ボクらの時代[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

ボクらの時代[字]

峯岸みなみ×小嶋陽菜×高橋みなみ

詳細情報
番組内容
毎回さまざまなジャンルで活躍するゲストが集まり、あえて司会は介さずに多彩な話題や事象を取り上げるトーク番組。今回は元AKB48メンバーの3人、峯岸みなみ、小嶋陽菜、高橋みなみが集まり、AKB時代の思い出から引退後の仕事の変化などたっぷり語り合う。
出演者
峯岸みなみ 
小嶋陽菜 
高橋みなみ
スタッフ
【プロデューサー】
西村朗(フジテレビ) 
松本彩夏(イースト・ファクトリー) 
松本絵理(イースト・ファクトリー) 
【AP】
福田薫(イースト・ファクトリー) 
【演出】
高野裕樹(イースト・ファクトリー) 
【制作著作】
フジテレビ

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論
バラエティ – トークバラエティ
趣味/教育 – その他

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 自分
  2. ホント
  3. 結婚
  4. 全然
  5. 結構
  6. 陽菜
  7. アイドル
  8. 小嶋
  9. 今日
  10. 人生
  11. タイプ
  12. 緊張
  13. 絶対
  14. 卒業
  15. AKB
  16. ブレーク
  17. ヤバ
  18. 普通
  19. 面白
  20. YouTuber

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



「せーの」でやる?
「せーの」? 何を?

始まってんでしょ? だって。

ご結婚 おめでとうございます。
切り替え ヤバい。

おめでとう!
ありがとうございます。

お祝いできてなかったもんね。
確かに 3人では。

まさか こんな場所で。
『ボクらの時代』を使って。

すごいよ。 うれしい。
頑張った 16年 17年。

[…するなど 17年にわたって

親交のある 今日の3人]

[10年以上前から
峯岸さんのファンを公言していた

てつやさんとの結婚は
「推し婚」として 話題に]

[先月には スタイルブック
『短所ネガティブ 長所ネガティブ』を

発売しました]

[先月からは ランジェリーブランドを
スタートさせるなど

ビジネスの世界でも
活躍しています]

[私生活では…]

今日 指輪つけてらっしゃる。
そうなんです 今日は。

今日は お笑い番組じゃないから
つけてるの。

どういうこと? 何? それ。

何か 笑わせたいと思って
やってるときに 薬指 光ってると

「そんなことやってるけど
幸せじゃん」って思われたら

邪魔かなと思って。

めっちゃ気にする。
そう。 だから

今日は つけれて うれしい。
でも 何か すごかったよね。

「推し婚」というさ。

ねえ。 めちゃめちゃ
トレンドに上がってた。

すごい 「いいね」付いてたよね
ツイートにね。

すごかった。 人生の 「いいね」を
かき集めた 「いいね」みたいな。

確かに。
何で ネガティブなのよ!?

一生分の 「いいね」が結婚報告。
これからも あるって!

あんなに 私
みぃちゃんが注目されてるのを

今まで 見たこと…。
でしょ?

急に スポット当てられてもさ
怖いの。

実際 握手会に 当時さ 来てて
そのとき 認識はしてた?

前に出した本の
お渡し会のときに

たくさん回ってくれる
派手な髪の男の子がいて

そのときに 初めて
あっ YouTuberの人なんだって。

結構 グルグルしてたんだ?
めちゃ グルグルしてた。

で それから 数年後に
共通の知り合いがいて

写真展をやったときに

「てつやっていう人が
ファンなんで

連れていっていいですか?」
って言って 来てくれて

「あのとき 1回 会いましたね」
みたいな感じだった。

そんな 何か
ガツガツというか…。

全然 距離を詰めてくる感じでは
なかった。

よう そこから。

小嶋さんが
「いいよ」って言ったから。

人生の伝道師が?
ホントだよ。

陽菜が 「そうやって

YouTuberとして
ゼロから 積み上げてきた人」

「みぃちゃんに
ないものを持ってるから

勉強しろ。 そばで」

それは 2人が 個展っていうか
写真展で会った…。

会ったって 知っただけなのに。
怖っ!

それで ホントに仲良く…。
未来予知。

やっぱね みぃちゃんは

自分のこと
何にも分かってないじゃん。

ホントに このとおり。
「このとおり」?

このとおり。
でも 褒められたいとか

褒めてもらったら 自分が上がる
っていうのは分かってたから

自分のこと 一番好きな人が
そばにいるのが

一番ベストだなと思って。
面接もしてもらって。

「面接」?

付き合う前に 会わせた。
そういうことか。 小嶋審査。

会って 私がトイレ行ってる間に
何か 話をしてた。

何 話すの?
「みぃちゃんのこと

どう思ってるんですか?」
すごくない!?

すごくない!?
だってさ ファンだったんだよ。

握手会とか行ってて
陽菜とかを見てた人に

急に そんな詰められたらさ。
親だよね。

姉みたいな気持ちで。

すごい好きそうだったから
よかったって思って。

たかみなにも
1回だけ会ったことあるよね。

穏やかで いい人だわみたいな
感じだった。

何か 便器に焼きそば入れて
食べちゃったりするから。

ちょっと待って ちょっと待って!
ごめんなさい。

それは スルーできないです。
怖いです。 それは 何?

職業柄ね。 職業柄。
職業柄じゃない!

YouTuberって みんな
それ やるの?

そういうこともあって やっぱ
世間からは 「変わってる」とか。

私も 同じなんだけどね。
坊主にしてるから

世間からは 何か 「変な人」とか
「奇抜な人」って思うけど

2人が会ってくれて 「大丈夫だよ」
って言うぐらいだから

ホントに 何か 仕事と
その本質っていうのは

また 違うんだなっていうか。

で 今回 結婚するに当たって
何かさ ああいうのがあるんだね。

証明人みたいな。
証人ね。

証人の名前 秋元先生か

たかみなか 陽菜で迷ってたの。
3択だったの。

えっ そうなの!?
絶対 秋元さんでしょ!? そこは。

秋元先生は 予定 合わせるのが
大変そうって思って 落選したの。

早めの落選!? トライもせずに?

せずに。
トライしなよ!?

ぎりぎりに あっ ヤバい
そういうの書いてもらわなきゃ…。

ばたばたしてて
無理だと思って

早めの落選して。
あれ? ってことは?

でも 迷ったの 2人。
2択で 最後まで迷って

小嶋さんの方が よく
旦那にも会ってたから

いいかなと思って。
じゃあ 小嶋さん!?

小嶋さんに 入籍の前日に
お願いして。

そうなんだよね 実は。
すごい かわいかったの 陽菜が。

何?

自分の名前を書いてくれるじゃん。
「小嶋 陽菜」って。

したら 何か 「あっ ヤバい!」
みたいな。

「点 1個 多く書いちゃった」って。
書き慣れてるでしょうよ!?

5個 書いちゃった。
4なんだけど 点々…。

それは 何? 緊張なの?
緊張して。

緊張とかするんだと思って。
それ どうするの?

出した。

まあまあ… いけるでしょうよ。
でも うれしかった。

緊張するぐらい 大事に
向き合ってくれたっていうのが。

ちょちょちょいって書けるじゃん。
面白っ!

めっちゃ緊張した。
すごい うれしかった。

♬~

にゃんにゃんは
テレビ出てるときの姿 忘れて

何か分かんない。
私も分かんない。

今 何か分かんないけど
NewsPiksみたいな気持ちで見てる。

コントみたいなさ

片仮名 めちゃ使って
しゃべったりさ

その世界にいないとさ
コントみたいじゃん。 何か。

「アジェンダ」とかでしょ?
何ですか? 「アジェンダ」?

でも そういう環境なの ホントに。
「キャッチアップ」とかさ。

あと 「このプロダクトが…」
みたいな。

「プロダクト」は 全然 普通じゃない。
普通なんですって。

使ったことない。
恐ろしい。

そういう仕事のときにさ
「元アイドルだから」っていうのが

逆に ちょっと やりにくい
みたいなことに なったりしない?

でも すごい…
何ていうんだろうな?

ハードルが もう 下がってる分
すごい ラッキーだなって感じ。

「アイドルだから こういうことは
できないだろう」とか

「アイドルだから ここまで
やってないだろう」とか

「こういうふうに
考えてないだろう」って

思われてる分 ちょっとでも
それを超えたら

「すごい」ってなってくれたりとか
喜んでもらえるから。

いや マジで すごい。
小嶋さんはね。

いや 小嶋さんはね
もうね 社長だから。

今 社員が 40人いて。
ヤバいね!?

あと 業務委託とか アルバイト入れると
80人ぐらいの組織になってて。

トップでしょ?
トップというか…。

でも やっぱ そういうときに
たかみなを思い出したりして。

私!?
おっきい組織を まとめてた

やっぱ リーダーだから
たかみなって 結構 積極的に

こうやって しゃべってたなとか
思い出すことがあって。

たかみなの言葉 聞いてるとき
全然 興味なさそうにしてたのに?

ホントよ!
いや いつも 2人で 端っこで

何か たかみなが
本気で思ってるのもあるけど

パフォーマンスで
みんなのために

活を入れてるって
分かってたから

半分 聞いてなかったじゃん。
いや 正直 気付いてますからね。

もちろん にやにやしてる 2人は
覚えてます。

たかみな すごいっていう気持ちと
あと 何か まあ

「どっか ご飯 食べに行く?」
みたいな感じだったから…。

全然 違うこと 話してんじゃん!?
半分 アンテナを張ってたって…。

確かに 今 考えると
あんま思い出しても

思い浮かばないなって。
頼むよ。 覚えといてくれよ。

染みてるんだろうね
AKBとしてね。

オブラートに包まないで。
染みてなかったから 全然 今。

確かに 全然 聞いてなかった。
私は 聞いてた。

私は 結構 ホント
2人の いつも間で 中間なのよ。

妹キャラみたいな
感じだったもんね ずっと。

だから やっぱり 何か
うちらが先にさ 卒業してさ

みぃちゃんを残すことに
なったときは

私は 何か すごく不安だった。
とっても あのときは。

毎日 悲しかった。
だけど 結果 よかったなって思う。

その間に いろんなことがあって。

テレビにも たくさん
呼んでもらえるようになった

状態で 今なら ちょうど卒業したら
楽しいかもしれないっていう。

確かに。 私 みぃちゃんとさ

位置情報を交換する
アプリみたいな… やってて。

怖っ! 何? 受け入れるの?

うん。 やってるよ。
便利だよ すごい。

みぃちゃんは 見ると
毎日 いる場所が違うの。

ロケで 地方 行ったり
何ていうの? 海の真ん中…。

「あれ みぃちゃん
海の中にいる?」って…。

無人島とか行ってるのかなみたいな
ロケで。 すごい飛び回ってたね。

バラエティーでさ 今
めちゃくちゃさ ブレークされて。

ブレークって言葉 嫌だな。
何で!? ブレークされてますよ。

ブレークってこともないけど

でも 私 すごい… 諦めてから
呼ばれるようになったなって思う。

あの ホント 必死だったの 昔。

やっぱ 2人が
自分よりも すごく

自分の路線で
頑張ってる姿も見て

卒業も遅れたから 自分で
何か残さなきゃって 必死で

空回って 焦ってみたいなことを
してるときは

やっぱり ちょっと 何だろう?
強い言葉 使っちゃったり

結構 嫌われたりとかも
あったなと思って。

今は 2人とか見てると

何か 別に テレビに
執着してるわけでもないし

まあ 私は たぶん このまま
ずっと テレビ…。

第一線を走り抜けられる人じゃ
ないなって

いい意味で 何か
肩の力が抜けたときに

楽になったタイミングで
色々 呼んでもらえる機会 増えて。

自ら 気付く感じ?
うん。

指原とかさ
仲良かったりするじゃん。

何か こう 聞いたりとかするの?

あ~ さっしーも そうだね。 何か
あんなに売れてる さっしーでも

「自分のバラエティーとか
MCに対する限界は

結構 感じてる」みたいなことを
聞いたときに

さっしーでも
そんなこと思うんだったら

自分も こんな悩んで当然だな
と思って

それでも 何か 楽しそうに
今 できてるからさ。

だって この番組に 私

ここ… 真ん中でさ 出れると
思ってなかったから。 人生で。

そういうところに 何か
勇気を感じてくれる人がいたら

めっちゃいいなって思う。
「あんなだったのに

今 楽しそうに生きてるな」
みたいな。

確かに。
確かにね。 ぐっときますね。

よかったね ホントに。
ホントに よかった。

ハァー。

あの 変に不安に感じるの
やめてもらっていいですか?

この時間を。
いつものテイストと違い過ぎて。

全然 違う?
テンポが すごい速くって

絶対 数秒に1回 面白いこと
言ってくれる人がいてさ

私 こんな ずっと長いこと
何の話 してるんだろうと思って。

普通の話を?
普通の話を

何を こんな だらだらと
誰か聞いてるのかなと思って

不安になってきちゃう。
聞いてくださってますよ 皆さん。

今 だって 遠距離だもんね。
結婚してから 会った?

うん。 結婚した月は
全然 あんまり会えなかったけど

最近は ちょっと 週末 ばーっと
愛知県に行ったりとかはしてて

公園を散歩したり
すき家行ったり AEON行ったり

高校生のときに
してなかったことを

やってる感覚がある。

すごい 愛を伝えてくれる
タイプの方でしょ?

そう。
「そう」

もう… いいよ その話は
恥ずかしいから。

頼むよ ちょうだいよ。

言われるでしょ? 「好き」とか
「カワイイ」とか。

言われないんですか?
私は わりと言われない。

15個上だし 大人だから
「好きだよ」とか

言うタイプじゃないから
すごく うらやましい。

早かったよね?
たかみなも卒業してから。

えっとね…。

お付き合いをしたのが…。
早かった。

でも 何か 恋愛経験が少ない分

3年以上 付き合うと
ダレるみたいなさ

都市伝説的なこと…。
倦怠期?

そう。 あるから 頼むから
3年以内には プロポーズしてくれって

もう 圧をかけまくって
してもらったから。

え~!? たかみなって 意外と
何ていうの?

尻に敷くタイプだよね。
結構 やっぱ 我が強いんだよね。

あのグループで あんなことやったら
そりゃそうだよね。

結構 だから 強めに言って

しかも プロポーズは ちゃんと
サプライズ的なやつでやってくれ。

サプライズじゃないじゃん それ。
いいの いいの…。

「サプライズ的なやつで
やってくれ」ってさ。

やってくれと。
え~ すごい! 何してくれたの?

私の中では
バラを持ってきてもらって

パカッみたいなので
よかったのに

ひとひねり入れてしまった…。
「サプライズ」って言われたらね。

無茶振りだからね。
入れてしまった揚げ句

プレゼントをもらって
キーケースを。

私 別に キーケース欲しいって
言ってないけど

キーケースもらったなって思いながら
でも うれしいって言って

箱を閉じたら 「違う」って…。

「このキーケースの チャックの中
開けてくれ」って言われて

キーリングに指輪がついてて

「そういうことです」って
言われたの。

で どういうこと?
ってなっちゃって

ちょっと イラッとしちゃったの 私が。
何でよ!?

意外と めんどくさい女なんだね。
どっち?

うれしいんだけど 「結婚して
ください」じゃない? みたいな。

怖っ!
え~!?

なっちゃったのよ 私は。
安心した。

何か たかみなも変なとこある。
変だよね。

いやいや 変じゃないよ。
自分やられてみ?

絶対 「結婚してください」
欲しいってなるから。

言ってもらったんでしょ?
「結婚してください」って。

ほら そういうことよ。
そのフレーズが欲しいんだから。

こだわりがあるんだね。
言っとけば 陽菜も一応。

確かに。
ハードル上がるもん。

私?
陽菜に プロポーズするってなったら。

やっぱさ 何だろう?
じゃあ ホントに 寝間着で

突然 何か 「結婚する?」
みたいな感じは嫌だ?

でも 全然 それでも
何でも いいよ。

すごい いいよ。
それは それで いいよね。

それ 憧れのシチュエーションでは
あるよね。

私 ホントに
何でも いいんだよね。

じゃあ 怒んない? キーリングで
「そういうことです」って。

それは ムカつく。
ほら そうじゃん!

「そういうことです」は
どういうこと? ってなるから。

「そういうことです」は
確かに 自分ってなったら。

陽菜って 分かんないもんな
プライベートが。

今 たかみなの話を聞いて

そういう感じなんだと思って
安心したけど

いつかは 結婚もする?
ねえ。 したい。

したいと言うと あれだな。
結婚… 何て言おうか?

別に 選択肢に
ないわけではない?

全然 そんなことない。

だけど 今 やっぱ
やることも多いし

抱えてるもの
背負ってるものが多過ぎて

自分のっていうことに
全然 考えられなくて

優先順位が
どうしても下がっちゃうから

何か タイミングがあれば
いつでもしたいなって思ってる。

でもさ グループ卒業してさ

やっぱり…
恋愛を考えるというかさ

そこも入ってくるじゃん。

でも にゃんにゃんは
特に そこが入らずにさ

仕事 フーッって
いってるからさ

何か そのときの
解き放れたみたいなのはないの?

う~ん なかった。
打ち上げのときとか

卒業 終わった後に
秋元さんとかいてさ

「みなみ この夜から

もう 解き放たれていいんだぞ」
みたいな。

それって 世間的にってこと?

「恋愛禁止ない」とか言うじゃん
秋元さん。

どうなんだろうね。
う~ん…。

ハハハ…。 恋愛禁止に関して
ちょっと 私が何か言えることが…。

だから 突然 黙って…。
あんま 何も言いたくないなって。

その話になると すごい キョロキョロ…。
何て言えばいいんだろう?

この前 アイドルの
フェスみたいなのでさ

色々 こうやってたじゃん
司会みたいな感じで。

いろんな アイドルさん 見たでしょ?
何か 変わってる?

うちらの時代と。
でも 今って

結婚してるアイドルもいるし。
いるんだ!?

別に そんな型にはまって
ないんだなっていう感じがしたよ。

LGBTのアイドルもいたし

その… 男の子たちでやってる
アイドルもいたし

何か 面白いなと思った。
面白いね。

出会いが 10代前半だもんね。
だって 私 AKB 14。

(峯岸・高橋)13。
16…。

たかみな すごいさ…
すっごい派手な子供だったよね。

派手な子供だった。
オーディションのときの印象は。

八王子だから?

…なのか まあ 親が わりと
目立つこと 好きなんだよね。

私 だって 芸能界… もともと
自分で入りたいっていうよりは

親が入れたい派だったから。

結構 何だろう?
引っ張ってく系だったの? 昔から。

総監督系だったの?
ううん 全然。

体 めっちゃ弱くて ちょっと
学校 行く行かないみたいな

行けない日も多くて

結構 病院 ずっと いたりとか
したから

だから 立場が人を変える
っていうけど

ホントに そうだったのかなって
思うね。

みぃちゃんは でも 結構
ハキハキ系だった気がする。

私 イケイケだったな。
イケイケだった。

小学生から 池袋の
ダンススクールに通ってて

何か その
ガチャガチャした道を通って

ブリトニー聴きながら…。
わ~ いいね~!

イケてる人だって
自分で思ってたから

だから 全然 今と違う。
違うんだね。

そういう意味で 陽菜って
ずっと こうなのかね?

確かに。
にゃんにゃんはさ

でもさ もともと
アイドル好きで AKB入って

真ん中になりたいみたいなのは
あったの?

いや まったくなかった。
不思議ね それは それで。

そう。 AKBのときは
何かを やり遂げようみたいな

意識がなくって
だからさ 山とか登っても

ここが 頂点だけど
8合目とかで帰るタイプ。

嘘!?
あと ちょっとじゃん。

絶対できない 私 それ。 じゃあ
それまでの苦労は どうなるの?

それは ここ 8合見れた。
OKみたいなタイプ。

陽菜とかは 前にいて
結構 ポワ~ンとしてるというか

別に 何か
「前列 ありがとうございます」

「頑張ります」みたいな
キャラでもないじゃん。

それが 悔しかったんだと思う。

そんな ふわっとしてる人が
前でみたいな…。

そういうのも悩んだし
だから ノースリーブスで

3人で ユニットも
楽しかったけど

いつも ちょっと
2人の 1歩後ろを

一生懸命 ついていってるような
感覚だったから

ノースリーブスの活動の中でも

結構 コンプレックスを
刺激されることはあった。

やっぱり ポジションが
ある世界だからさ

何か 本人以上にさ うちの親は
定期的に心配してたね。

1個 下がればさ
「大丈夫なの?」みたいな。

すごいね。
そう。 でも それが 私は負担で…。

プレッシャーになっちゃうよね。
そう。 もう言わないでくれ。

私は 自分では分かってるから
みたいな感じになって

ちょっと こう ケンカする
みたいなのは あったけどね。

お母さんが 2ちゃんねる見てさ

「握手の対応が悪いって
書いてある」とか言ってくるの。

(小嶋・高橋)嫌だね~。
「ママなら もっと うまくできる」

「ママなら…」

やってみなよ! みたいな。
確かに。

子供のときは 親心がさ
素直に受け取れない時期に

AKBだったから
何か もう嫌だなって思ってた。

でもさ やっぱ
すごい過酷なこととかも

いっぱいしてきたから
自分が思ってる以上に

積み上がってたなって
卒業後に思った。

「アイドルとして 順調だったか」って
言われたら そう思わないけど

確かにいて やってたことは

何か 全然 違うことにも
生きてるのかなと思う瞬間は

確かに あるかも。

でも ホントに 今
すごい幸せそうで よかったよ。

楽しそうで。
だけど 何か 自分の中での

今の この 何ていうんだろうな?

順調なことも含めての違和感が
すごい あって。

「違和感」?
結婚して

「やっぱり 愛されてる女性って
すてきになるんだね」とかって

言ってもらえるの
すっごい うれしい半面

結婚とか そういうことで
こんだけ やっぱ

人からの 自分の見え方が
変わっちゃうっていうのは

良くも悪くも感じたから

これからね ずっと
これが続くわけじゃないし

上がったら 落ちるって思ってる
人生だから

それが めっちゃ怖い。

そんな簡単に
人生が終わるわけないから。

これから 何か起きるんですか?
あるから 何かしら。

やめてよ その次回予告。

自分がさ こんなに
みんなに祝福されて

「かわいくなったね」って
お祝いされるのが

不思議っていうか 怖い。
信じてないのね。

だから 常に悪い方を
準備してるの 脳が。

確かに ハードル下げといた方が
いい可能性あるよね。

「みぃちゃん よかったね。
ハッピーエンド」みたいな感じで

終わらせないでほしい。
確かに 上がり過ぎたら

過ぎたでね 怖いもんね。
ちょうど いいところがいい。

ずっと 低空飛行でいい。
「低空飛行」?

ちょっとだけ浮いてるぐらいが
一番いい。

みぃちゃんの人生の こういう
グラフとか よくあるじゃん。

そういうので表すと 今が
すごい飛び抜けてそうだよね。

どうしたら いいかな?

「どうしたら いいかな」?
時間だよね。

何か たぶん 今 ホントに
結婚もしたてでさ

「そういうお話 聞きたい」
っていう人も多いからさ

ちょっと まあ
1年ぐらい たってくるとさ

ちょっと 穏やかに 落ち着くから
そこからじゃないですか。

すごい暗い。
すげえ暗いじゃん 最後の最後で。

そんなことある?

まあ でも 何か
ちゃんと 1年に1回

3人で 絶対 会う日があって

まあ 近況報告もできる
っていうのが

いい関係だなとは思う。

グループの結成日に会うっていう。
11月26。 いい風呂の日ですね。

グループ活動を
めちゃくちゃ活発にさ

ノースリーブスとして
動いてるわけではないけど

なぜか 解散もしてなくて

この形が
ずっと あるっていうのは

何か ホント すごいこと。
仲いいからこそ

残ってんだろうなって思う。

私は だから
どんなに 大人になって

世間で 「おばさん」と言われる
年齢になっても

ずっと お姉ちゃんがいて 唯一
末っ子でいられる場所だから

私は 2人を手放さない。

怖い言い方。 怖い言い方だよ。
激重っ!

重いんだよね。
「手放さない」

[それでは
今日も 素晴らしい一日を]