イキスギさんについてった[字]…の番組内容解析まとめ
出典:EPGの番組情報
イキスギさんについてった[字]
16年間で3,000食ものしょうが焼きを食べてきたイキスギさんに密着!
「イキスギさんに感謝の気持ちを伝えたい」
絶品しょうが焼き店のご夫婦に初対面サプライズ!番組内容
一風変わった超個性派なお店に“行き過ぎ”、その人自身も突き抜けており“イキ過ぎ”なイキスギさんに密着取材し、そこから幸せになるヒントを見つけるドキュメントバラエティ!
▼16年間で3,000食ものしょうが焼きを食べてきた、しょうが焼き界のレジェンドに密着!
倒産寸前からイキスギさんのおかげでV字回復!
「感謝の気持ちを伝えたい」絶品しょうが焼き店ご夫婦に初対面サプライズ!
出演者
ジャニーズWEST
中間淳太・濱田崇裕・桐山照史・重岡大毅・神山智洋・藤井流星・小瀧望【ゲスト】
山﨑ケイ音楽
「イキテヤレ」 ジャニーズWEST
スタッフ
総合演出・プロデューサー:田村裕之
スタッフより
【スタッフ オフスギ話】
初めて一緒にロケをするスタッフに
重岡D「イキスギさんのロケはワンチームでやってるから!」
と言いながらゴミを拾って
重岡D「街のゴミを拾う重岡大毅です!覚えてな!?」
公式ページ
◇番組HP
https://www.tbs.co.jp/ikisugisan/◇番組Twitter
@ikisugisan0423
https://twitter.com/ikisugisan0423おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
バラエティ – お笑い・コメディ
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- ジンジャー
- イキスギ
- カレー
- スズコウ
- ホンマ
- 重岡D
- 中間
- お店
- 最高
- イヒヒ
- お邪魔します
- ホント
- 桐山
- 小瀧
- 普通
- アカン
- お願い
- スタッフ
- ノン
- ブログ
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
これ やばいな
<今夜は…>
<16年間で3000食>
<しょうが焼き界のレジェンド
ジンジャーさんに密着>
<さらに…>
会いたいですか?
<イキスギさんに>
さあ ちょっと前に
ノンちゃんとハマちゃんは
この番組を背負って
「オールスター感謝祭」に出ましたよね?
出ました
お疲れさまです
≪お疲れ お疲れ
≪お疲れさまです
≪ノンちゃんは
めっちゃ惜しかったんやな?
えっ? ってなって
めくっていったら
≪せめて3に入ろうぜ
出ないです
何か また
何が?
(桐山)倍返しや
(中間)バチバチしたらアカンで
今日も平和にいきましょう
今回は重岡Dの1本です
というわけで 重岡Dが密着した
イキスギさんはこちらです
≪そうですよね
≪普通に行ったらいいもんね
≪いやいや テレビ出たらアカンでしょ
イキスギてる
イキスギてるっていう…
あとね
えっ?
ありがとうございます
≪嬉しいやつや
おはようございます 重岡大毅です
お願いします
<…と 緊張気味の重岡D>
<というのも…>
<早速 今回のイキスギさんを発表>
<そこへ…>
こんにちは
こんにちは
イキスギさんですか?
はい
<こちらが 16年間で3000食もの>
<しょうが焼きを食べてきた>
ちょっと気になったんですけど
変装もしてるみたいなね
一回ですね
「ちなみに あの…」
<実は ジンジャーさん
しょうが焼き界では>
<知る人ぞ知るレジェンド>
<しょうが焼き専門という
唯一無二のブログが>
<様々なメディアの目に留まり>
<取材のオファーが
殺到するように>
<だが 顔バレしてしまったことで>
<店員さんとも
仲良くなるケースが増えてしまい…>
はい
<最近は
変装していくことが多いという>
歩いて
はい 行きましょう
はい
<ということで>
おっと!
ちょっとジンジャーさん
<まずは…>
<やって来たのは
東京練馬にある>
<その名も 笑姜や>
あんまり 最近見ませんけども
ちんちん出てますね
お邪魔します すみませ~ん
(吉川)いらっしゃいませ
あっ よろしくお願いいたします
お邪魔します
また よろしくお願いします
あっ もう
そうなんですね
<すると…>
あっ すっげえ!
ホントだ 1 2 3 4…
7種類ぐらい
7種類ある
<そう 定番の醤油味から
カレー味まで>
<6種のしょうが焼きが
楽しめるお店>
味噌うまそうや
僕 味噌好きなんですよ
はい?
(スタッフ)全種類
そんな… えっ いいの?
普通は そんなスタイル
ないですもんね?
まあ 普通はないですけど
うお~! それは じゃあ…
最高!
<ということで>
<だが>
ねえねえ ねえねえねえ
(スタッフ)はい
≪ちゃんと伝えて
≪不安やな
<全6種 つまり
6回 食リポをしなければならない>
<ジンジャーじゃない
プレッシャー>
これ最高やん 最高やん
俺 豚めっちゃ好きなんですよ
<全てのしょうが焼きが
テーブルに出揃ったところで>
<まずは 定番の
特製醤油だれのしょうが焼きから>
いただきま~す
いい香り
僕が言うのもあれですけど
おいしいですよね
やっぱ これ
はい ちょっと厚めの
そうですね
<続いてジンジャーさん
おすすめの>
んっ?
そうですね はい
はい
ねっ!
<お次は>
あっ
まんま 渋い置き方してますね
また グラスに入れて
ぜひ マヨネーズも
ちょっと つけて
食べていただけると
<…ということで
マヨをつけて いただく>
いただきます
フン!
みたいな
(山崎)いや これは…
だって
≪悪くない
(山崎)えっ?
<続いて>
あっ さっぱり
うん! うんうん
<そして 5品目は…>
次 いきましょう
はい
ちゃう ちゃう
<何味か分からなくなり
プチパニックになる重岡D>
うん
いただきます
うん
カレー?
そこに
<重岡Dが食べたのは>
えっ
≪カレー のっかってるん? これ
<にもかかわらず…>
うん
カレー?
<も豪語>
<このバカ舌ディレクターが
痛恨のミスに気づいたのは>
<次の6品目>
めっちゃカレーやったわ
うわあ これ
すいません
6種
ホンマに
<ここで 店長から>
うわあ それ ちょっと怖いっすね
それこそ
うわあ そうなんすね
うわっ!
ちなみに
はい お連れさせていただきます
はい
<続いては…>
<やって来たのは…>
さあ
一等地にある? あら!
はい
こちらになります
ぐりるスズコウさんです
あっ ここ?
はい
昔ながらの洋食屋
ぐりるスズコウ
ジンジャーさん
こちらのお店は
<創業58年の老舗洋食店
ぐりるスズコウ>
すみませ~ん
こんにちは どうも
また お邪魔します
お邪魔します
すいません
(鈴木)ありがとうございます
あっ…
<特大?
すっごいしょうが焼きとは>
<デカ盛りということなのか?>
元々はですね
それに 面白がって
ついていったんですよね
で…
じゃあ
って言われて…
と思いながらも…
いや 自分でも
思いますけども
ただ もう…
そうすると たまに海外に行って
たまたま入ったお店に…
そんな ない交ぜの気持ちの中…
ラッキーとアンラッキー
<たとえ海外だろうが>
<ジンジャーポーク つまり
しょうが焼きがメニューにあれば>
<使命感に駆られ
必ず注文してしまうという>
<悲しきイキスギさんの性>
スイス!?
僕
確かに
出ました
これが偶然なのか どうなのかは
ともかくとして
実際 それはあります
<に話を
聞いてみると…>
(白澤)10倍含まれている
というふうにいわれていて…
だというふうに
考えればいいかな
ですから
だというふうに
考えていいと思います
<しょうがやタマネギに含まれる
ポリフェノールは>
<免疫力の低下を引き起こす
活性酸素を取り除いてくれるので>
<ビタミンBが豊富な豚肉と合わせた
しょうが焼きは>
<まさに 風邪予防の効果が
期待できるという>
<すると ここでお待ちかねの…>
ええ~!? ちょっと待って
どういうこと?
お~い!
これは… ホンマにすごいっすわ
これ
うわ~ ちょっと 何か
<こちらが ぐりるスズコウ
看板メニュー>
<3センチ近い 分厚い肩ロースに>
<秘伝のタレ>
<見るだけで よだれが出る
究極の一品>
えっ? う~わ これ 分厚いで
いただきます
ちょっと
ちょっと待って…
重岡
それで 最後に もう一回
仕上げみたいな感じで…
上 いかれてますね
うん やられた 俺…
それで ちょっと また
えっ それ ホンマの話ですか?
ホントです
<まで追い込まれる中>
<テレビや雑誌で
ジンジャーさんが>
<こちらのしょうが焼きを
紹介したことで>
<見事>
いやいや
いやいやいや 何か 俺 今
おいしかった スズコウさん
ありがとうございます
ヘヘヘヘ…
イヒヒ イヒヒ イヒヒ
<そして>
会いたいですか?
<という
しょうが焼き屋さんに…>
(中間)さあ ここまで見て
何か気になったのありましたか?
やっぱ あの
大根おろしのってるのと
カレーのやつ 私も ちょっと…
ビックリしたやろ
そうやろうな まあ そうやろうな
言うとくけど
う~ん やっぱり
いつものシゲに…
(中間)いつもに比べたらね
何か いつから…
うわ~
いつから?
ここからサプライズ的なことも
あるって言ってましたよ VTRで
そうなのよ ちょっと
サプライズしたんですけれども
しょうが焼きのロケで…
あっ 感動する
内容になってると…
(藤井)やったんでしょ?
あの 「みなさん 映画だと思って
見てください」
<続いてやって来たのは神保町>
さあ
ええ
はい
<そう>
<カレー激戦区>
<そのお店が こちら…>
…と思います
そうですね
あっ なるほどね
じゃあ 今日
何か
<ということで…>
俺
<…と>
<が仕上がったところで>
<いざ 入店!>
すみませ~ん
すみませ~ん
うわっ あっ
すみませ~ん
<がしたいと
お伝えし…>
えっ いいですか?
はい
<こちらが カレーを差し置いて
人気ナンバーワンのメニュー>
<しょうが焼き>
<小麦粉をまぶした豚ロース肉を>
<少し甘めの特製ダレと絡め>
<豪快にフランベ>
<もう 見るからに うまそうだが
そのお味は?>
(妻)わあ~
ああ
<そんな激うましょうが焼きを
提供するボーイズカレーにとって>
<ジンジャーさんは
一体 どんな存在なのか?>
誰ですか?
はい
<およそ>
<ジンジャーさんの目に留まり
ブログに掲載されたのが13年前>
<そこから 突如
カレーを上回る人気に>
はい 何か
でも
アハハ そうですね
<やはり
ご夫婦にとって ジンジャーさんは>
<さすが名俳優>
<自然な演技で最高のお膳立て>
ハハハハ…
<そんな>
はい はい
<そんな>
はい はい
ジンジャーさん
自己紹介お願いします
ジンジャーです どうも
初めて
こんな背中向けられてるの初めて
おいしいな おいしいな
おいしい おいしい
もっと 何か…
想像の… 写真見たり
俺 俺 ジャニーズで~す
うわ~
おお~!?
(妻)
そんなことしていいんですか?
<何はともあれ>
そうなんですよ
いや ホントね
そうなんです だから もう
ないですよね
いやいや いやいや
そうだね
ああ~ 俺が言ったんや
(桐山)ここでか
(小瀧)自分で回収するんかい
え~?
いや それは
うん
これは
よ~ すばらしい
(中間)すばらしいよ
ありがとう ジンジャーさん
(中間)いや でも ホンマに 何か
そのとおりでしたね
よかった
すごい素敵なVだったんですけど
まだ ちょっと まあ…
(桐山)大事なとこね
そうですね でも だからこそ
(小瀧)なるほど
(神山)確かに ちょっと
食べたくなってるもんな
しょうが焼き ホンマ
いや ちょっと
思ってたのと違いましたね
<次週>
<そして…>
うわっ
うわ~
<さらに…>
(小瀧)
何の活動してんねん!