news zero[字] 全国重症者また最多…東京は「70人」▽桜井和寿×櫻井翔…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

news zero[字] 全国重症者また最多…東京は「70人」▽桜井和寿×櫻井翔

「時短」要請…首都圏も相次ぎ▽「4月から家に帰っていない」医師も…過酷病院▽眞子さま結婚「容認」も…秋篠宮さま「結婚と婚約は違う」▽ミスチル桜井和寿×櫻井翔

出演者
有働由美子、櫻井翔、畑下由佳、山本紘之、河出奈都美

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
スポーツ – スポーツニュース

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 結婚
  2. 検査
  3. 今日
  4. 重症者
  5. 一方
  6. 感染
  7. 週間
  8. 時短要請
  9. 秋篠宮
  10. 小室
  11. 理由
  12. マラドーナ
  13. 過去最多
  14. 婚約
  15. 東京
  16. 本当
  17. 櫻井
  18. NTTドコモ
  19. コロナ
  20. セブンズ

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



≫こんばんは。

まこさまの結婚は認めます。

初めて明言された
秋篠宮さまですが

結婚と婚約は違うとも
述べられました。

その胸の内、気になります。

そして、櫻井さん。

≫本当にファンとして
夢のような時間を

過ごさせてもらいましたけど

Mr.Childrenの
桜井和寿さんと

お互いの今とこれからについて
たっぷり

お話しさせていただきました。
後ほどお伝えします。

≫まずは勝負の3週間。

今日で7日目ですが重症者の数は

過去最多を更新し続け
この2週間で倍近くに増えました。

こうした中
医師から検査を勧められても

断る人が相次ぐ検査拒否が
問題になっているんです。

断る人たちには、ある共通点が。

≫深刻な重症者の増加。

全国で472人と
8日連続で過去最多に。

≫各地に広がる時短要請の波。

しかし、そこには違いや困惑も。

≫今夜、「zero」が訪れた
東京・新橋の居酒屋。

カウンターでお酒をたしなむ客。

テーブルで
マスク会食をする客もいる中…。

夜10時、時短要請に応じて
1時間早く閉店。

書き入れ時なので
なるべく開けたいのが

本音ですが。

≫ありがとうございました。
またお待ちしています。

≫同じころレインボーブリッジの
ライトアップが消え…。

都庁舎のライトアップも。

東京都が
時短要請の夜10時に合わせ

注意喚起を兼ねて
昨日から始めたということです。

一方、こちらの
新宿・歌舞伎町のホストクラブ。

時短要請には応じたくても
応じられないといいます。

≫夜10時以降も
営業に踏み切ったわけは…。

≫オープンが夜8時のため
時短要請に応じたら

営業時間は2時間だけ。

≫今日の東京の感染者は311人。

6日ぶりに
400人を下回りましたが

感染者数が比較的少ない
月曜日で見ると

先週23日の314人に続き

これまでで2番目に多い人数に。

吉祥寺南病院では
患者と職員合わせて27人が

感染する、院内感染が
確認されました。

また、先の3連休中に
20人でゴルフに行ったところ

少なくとも
10人が感染したケースや

同じクラスの小学生3人が
担任の先生から

感染した事例も。

一方、都内では自宅療養者が
1015人で

初めて1000人を超えました。

無症状の患者や
10代以下の感染者が

増えていることなどが

理由だといいます。

そして歯止めがかからないのが
重症者の増加です。

厚生労働省によりますと
全国の重症者は

昨日時点で472人。

8日連続で
過去最多を更新しました。

今日の東京の重症者は
3人増えて70人となり

緊急事態宣言解除後の
最多を更新。

また、60代の女性1人の
死亡が確認されています。

田村厚労大臣との面会後
取材に応じた小池都知事。

≫また1人の患者を見る
看護師の数を柔軟に変え

現場の負担を軽減するよう
求めました。

大阪の吉村知事は…。

≫大阪府では
新たに重症者が21人増え

今日時点の重症者は
124人となり、過去最多に。

しかし、大阪の感染状況

深刻なのは重症者数だけでは
ありません。

政府の分科会が示す基準では

昨日時点で陽性率など
5項目の指標で

最も深刻なステージ4。

すなわち緊急事態宣言の発令が
視野に入る基準を

超える数値になっているのです。

感染収束へ
街の人の行動に変化は?

こちらの男性、友達との
LINEのやり取りは…。

≫携帯電話の位置情報の
解析によりますと

昨日の都内各地の人出は
前の週と比べ

お台場周辺で30.4%

渋谷センター街周辺で26.9%

新橋駅周辺で26%
減少したということです。

勝負の3週間
各地で出される時短要請。

茨城県は今日からスタート。
そして埼玉県は。

今夜、知事の会見。

≫さいたま市の大宮地区など
過去にクラスターが

発生した地域を対象に
来月4日から17日まで

時短要請をすると発表しました。

一方の千葉県。
ちょっとほかとは違うようで…。

≫森田知事が発表したのは
柏市や船橋市など

11の市の飲食店に対し

お酒の提供を
夜10時までとするお願い。

期間はあさって来月2日から
22日までの3週間。

お願いに応じた店への補償や
協力金は出ないといいます。

≫営業時間ではなく
飲酒時間の短縮。

重ねて強調した森田知事。

≫こう話すのは
船橋市に店を構える居酒屋の店長。

あさってから
夜10時以降の酒の提供を

控えてほしいとのお願いに
厳しいを繰り返しました。

≫本当に皆さん、苦しい中で

いろいろ判断が迫られているのが
よく分かりますし

一方で東京は半分近く

そして大阪もおよそ6割
重症用の病床が

埋まっている状態で
医療に携わる人のことを考えると

勝負の3週間
何とか頑張りたいって

改めて思いますよね。
≫本当にそうですよね。

そして今、頑張った成果が
2週間ほど先に

まさに勝負の3週間を
終えるころに

出てくるはずですからね。

≫だから今が大事なんですよね。

東京で重症者を重点的に
受け入れている

忽那医師の病院でも
病床の9割が

埋まっている状態に。

このままだと
限界に近いとの言葉も。

≫これは茨城県の病院で
今日撮影された映像。

≫クラスターが相次ぎ
土曜日には66人の感染が

確認された茨城県。

3床確保している病床のうち
今日、1人が退院しましたが

明日にはまた1人
新たに入院する予定だといいます。

≫重症患者を受け入れている
大阪府の病院でも

確保している10床が
先週、満床に。

病院長は強い危機感を訴えます。

≫ここでは4月からコロナ患者を
受け入れていますが

こんな厳しい実情も。

≫多くの重症患者が高齢者ですが

中には、20代も
入院しているといいます。

≫全国の重症患者は472人と
8日連続で過去最多を更新。

東京の重症者の病床使用率は
5割に迫り

大阪では
すでに6割を超えています。

しかし、新型コロナ治療の
最前線に立つ忽那医師は

病床が空いたとしても
すぐには使えない場合もあると

指摘します。

≫スタッフ不足や経営悪化が
病床確保の課題に。

第3波は特に医療現場に
大きな負担が

生じているといいます。

≫今こそ
医療従事者を助けるつもりで

感染対策を徹底ほしいと
訴えます。

≫改めて医療現場の危機感
切迫感を

本当にしっかりと
受け止めたいと思いますが

今日、皆さんと
一緒に考えたいのが

検査拒否どうする?ということで

今、感染の疑いがあるのに

検査を受けないというケースが
増えていて

政府の分科会も
危機感を示しているんですが

小野さん、何でそもそも検査を
受けない人がいるんでしょうか。

≫どんな理由があるんだろうって
複数の医療機関の方に

お話を伺ってみました。
そうするとこんな実態が

見えてきました。
ある人は感染の疑いがあるから

検査をと医師が勧めたのに
こういったそうなんです。

今日、友達10人ぐらいと
会食がある。

どうしても出なきゃいけない。
ん?これはどうなんでしょうね。

≫だめですよね。だって

もし自分が陽性だった場合に
友達にうつして

その家族も
苦しめるかもしれないし

クラスターになっちゃう恐れも

ありますもんね。

≫職場のことを気にする人からは

こんな理由も上がっています。
検査をしたら2週間

出勤ができなくなるから。
仕事への影響を

気にしているわけですね。

そして、自分が
最初になるのは嫌だ。

あとで白い目で見られたり
陰口をたたかれたりするのが嫌だ。

職場での差別や偏見が
気になるという理由なんですね。

でも、こういった思いに
なってしまうのは

それもそのはず
こんな証言が出ているんです。

検査で陽性だった方が
会社に伝えたところ

会社の人から
こう言われたんだそうです。

自分で
陽性判定をもらいにいくなんて。

会社にも迷惑がかかるし
周りにも動揺を

与えるのに
ちょっと馬鹿正直なんじゃ

ないかと言われて
ショックを受けたそうなんです。

≫これは会社の周りの人たち

皆さんのことを考えて
報告したのに傷つきますよね。

≫傷つくのが嫌だという思いは
根強いんですね。

例えば、学校で
いじめられるからという理由で

検査を受けない子供が
いるそうです。

そして、親が受けさせないという
ケースもあるそうなんです。

≫検査を受けるのは当然
感染を広げさせないためでも

あると思うんですけど
こうしていろいろ理由を聞くと

周りに理解されないという不安が
大きいということも

影響されているようですね。
≫それだけ差別が

多く見られる
ということなんですね。

そうした差別や偏見をやめようと

対策に乗り出している自治体も
あるんですね。

こちらです。

≫滋賀県が製作したもので

感染をまさにじぶんごととして
考えてもらえるように。

そういう動画なんです。
県ではコロナ差別について

相談できる電話窓口も
設置しているんです。

≫これも大切なことですけど
一方で働いている人は

仕事に穴を開けたくないという
気持ちも、私は

分からなくはないです。

≫働いている人みんな
そう思ってますもんね。

公衆衛生学がご専門で

産業医でもある
国際医療福祉大学の和田教授は

こう話されています。

検査を受けた人が
私、陽性でしたって

企業や学校などに報告したら
受けた側の企業や学校は

報告してくれてありがとうと

まず伝えて安心してもらうのが
大事です。

自分は戻ってこられるんだと
前向きになってもらわないと

いけない。

このように話しています。

≫報告してくれて
ありがとうという言葉と姿勢が

すごい素敵ですよね。

≫コロナかもって
言い出せない社会っていうのは

感染拡大に歯止めをかけることは
難しいですし

そもそも
コロナであってもなくても

体調が悪ければ

遠慮なく休める環境作りであれば

私たちにも
できるのではないでしょうか。

次に結婚は認めると初めて
明らかにされました。

≫今日、55歳の誕生日を
迎えられた秋篠宮さま。

長女のまこさまの結婚を
認めますと話されました。

一方で結婚と婚約は違うとも。

どういうことなんでしょうか。

≫今日、55歳の誕生日を
迎えられた秋篠宮さま。

長女・まこさまと
小室圭さんの結婚について

先だって行われた会見で初めて

明確に容認する気持ちを
明かされました。

≫3年前。

≫婚約の内定会見をされた
まこさまと小室さん。

しかし、一部週刊誌などで
小室さんの母親・佳代さんの

金銭トラブルが報じられ

一昨年2月、結婚関連の行事は

今年まで延期されることが
発表されました。

その後、弁護士資格の取得のため
アメリカへ渡り

今も留学中の小室さんと

口を閉ざしたままの
小室さんの母・佳代さん。

≫ただ…。

≫これまで秋篠宮さまは
結婚に厳しい認識を

示されてきました。

こうした中
今月13日に公表されたのが

まこさまと小室さんの結婚への
強い思いをつづった文書。

≫この思いに応える形で
秋篠宮さまは、今回

結婚を認めると述べられたのです。

その真意とは…。

≫会見の最後には、こんな本音も。

≫結婚と婚約は違うとは
どういうことなのでしょうか。

≫結婚は憲法にあり

2人の意思があれば
認めることになると

もともとそう思われていたと
思います。

一方、婚約の儀式は
皇室の伝統・慣習によるもので

ここを合わせて
考えられていることが

分かりました。

≫今のお二人の結婚を
取り巻く状況について

秋篠宮さまは…。

≫実際に結婚するという
段階になったら

今までの経緯も含めてきちんと
話すということが大事だと

お二人に
課題を突き付けられました。

また、まこさまと
小室さんの結婚が

いつどのように行われるかは
追って考えていくとし

今後を待つ形です。

≫早く全編流してくれと
思いながら

毎日、PRを見てました。
ダブルサクライ対談です。

≫Mr.Childrenの
桜井和寿さんに

話を伺ってきました。

今年はコロナで
活動が制限される中

ジャニーズのメンバーが歌う
チャリティーソングを

作っていただいたという

ご縁もあったんですが
その話はもちろん

桜井さんからも
いろいろ質問をいただきまして

さまざまに
お話しさせていただきました。

≫いろいろとお話を
お伺いしたいと思います。

≫楽しみにしてました。

≫コロナで活動が制限される中

6月に配信された
ジャニーズの期間限定ユニットの

チャリティーソング
「smile」。

実はこの曲を作詞・作曲したのが

桜井和寿さんでした。

≫Mr.Childrenは
デビューから28年。

今週、20枚目となるアルバム

「SOUNDTRACKS」が
発売されます。

≫櫻井が気になったのは終わりを
意識することで見えてきた

何気ない日常をつづった、この曲。

≫中でも、和寿さんが
今だからこそ

書けたという歌詞がこちら。

≫そして、和寿さんは
音楽制作との向き合いを

あるものに例えて語りました。

≫エンターテインメント業界の
第一線で

キャリアを重ねてきた2人。

後輩たちに対しては

どのように
感じているのでしょうか。

≫すごいインタビューですね。

≫すごい楽しかったです、正直。

≫これ、多分、トップを
走り続けてる人たち同士だから

許せるというか
安心して繰り出せる

言葉っていう
たくさんそれが山のように

積み重なってましたね。

≫そういった意味で言うと
僭越ながらですが

共鳴し合いながら
お話しできてるなという瞬間も

あったりとか
一方、桜井さんから

たくさん勉強になる言葉を

いただいたりしたんですけど

僕、印象的なったのは
桜井さんの考え方が

その時々の
シチュエーションによって

柔軟に考え方を変えてると。
こういうことを思う時期もあれば

ああいうことを思った時期もある。
でも、それはどう変わっても

いいんだよねと
言っていただいて今の僕にとって

目からうろこですし

何か、さーっていろんなものが
溶けるような

そういう考え方をしても
いいんだという

お話でした。
≫櫻井さんは変えないほうですか

あっちにいったり
こっちにいったりというか。

≫すごく大げさに言うと

ぶれないことが美みたいなことを
思っていたんですけど

むしろその逆のお話をいただいて
ああ、そういう考え方

今は取り入れていきたいなって
思いました。

≫この対談のあとで
また、櫻井さんの新しい一面も

≫続いては海外サッカーです。

バルセロナのメッシ選手が
25日に亡くなった

同じアルゼンチンの英雄
マラドーナさんへ

追悼のゴールを決めました。

試合前、かつてバルセロナで
プレーしていた

マラドーナへ
黙祷が捧げられました。

勝利を届けたいバルセロナは

前半29分
ゴール前の密集から

先制ゴール!

このシーンですが
よく見てみると

浮き球にメッシが、左手で
触ろうとしたようにも見えます。

そうです。あのマラドーナの
伝説の神の手ゴールを

再現しようとしたのかな
というところですね。

そして、後半29分
メッシの思いが

左足に宿ります。

ゴールを挙げたメッシは

マラドーナが在籍していた
アルゼンチンのニューウェルズの

ユニホームを披露。

実はメッシも幼少期
ニューウェルズの

ユースチームに在籍。

当時、マラドーナの試合を
生で見ていたといいます。

旅立った英雄へ
ゴールと勝利を捧げました。

♬~どちらかと言えば嫌いなやつ

♬~本当ならば仲良くならない

♬~なのに なのに

♬~なのに なのに

♬~デコとボコがハマれば

♬~楽しくて
<ひとのときを、想う。 JT>

≫昨日行われたのは
オリンピック種目の

7人制ラグビーセブンズの
チャレンジマッチ。

オリンピックに向け
代表候補の選手が

赤と青に分かれ、7分ハーフで

試合を行い
代表入りへアピールしました。

セブンズ代表経験を持つ
「zero」木曜パートナー

廣瀬俊朗さんに
その魅力を聞きました。

≫それでは、ボールを奪う
赤のカウンターに

注目してください。

タックルを仕掛けて
ボールを奪うと

ここからパスをつないでいきます。

スペースに
走り込んでパスをつないで

最後は一気に加速し

前半わずか1分でトライ。
スピード感ありますよね。

≫そして特徴的な
セブンズのプレーが

スクラムです。

15人制が8人ずつ組むのに対し

セブンズは3人で組み合います。

更に、セブンズならではの魅力が
もう1つ。

≫桜井さん、ステップを

ご覧ください。
≫逃げ切るように見せて。

≫この一歩で相手を
置き去りにします。

これには相手も
諦めざるを得ません。

前半を終え
ハーフタイムになります。

15人制のハーフタイムは
基本12分なのに比べ

セブンズはたったの2分なんです。

ですので、ミーティングも
グラウンドで行います。

試合は14分間で6トライの
青チームが勝利。

最後に廣瀬さんから
櫻井さんへメッセージです。

≫昨日昼前、高知県南国市で

20代の女子学生が、車の中で
男に刃物で刺された事件で

警察は今夜出頭してきた作業員の
北岡卓矢容疑者

逮捕しました。

刺された女性の
命に別条はありません。

警察は北岡容疑者の認否を
明らかにしておらず

詳しい経緯などを調べています。

≫速報です。

アメリカのバイオ医薬品メーカー
モデルナは

開発中の新型コロナウイルスの
ワクチンについて

臨床試験で94.1%の有効性が
確認されたとしたうえで

30日にFDA・食品医薬品局に

緊急使用の許可を申請すると
発表しました。

≫「劇場版“鬼滅の刃”
無限列車編」が

累計興行収入275億円を
突破しました。

≫俺は、俺の責務を全うする!

≫これにより
歴代興行収入ランキングで

「タイタニック」の記録を超え
2位に。

1位の
「千と千尋の神隠し」との差は

およそ33億円になっています。

≫続いてはお天気です。

今朝の冷え込みは
厳しかったですね。

≫明日は
日本海側で冷たい雨や雪になり

吹雪のところがあるでしょう。

では全国の予報です。

しかも、魚の水槽と並んで
見られることで

≫速報です。

NTTドコモが
NTTドコモのブランドでの

値下げを検討していることが
分かりました。

また格安の別ブランドを
導入することも

検討しているということです。

NTTドコモが
NTTドコモのブランドでの

値下げを検討していることが
分かりました。

そして、こちら。

スーパーに設置されたのは
買い物かごを除菌する機械

重ねて入れても
1つ1つに紫外線が当てられて

持ち手の内側まで除菌。

一度に60個
入れることができるということで

いろんな除菌装置が
開発されていますね。

≫お店の方も
かごを1つ1つ拭いて

除菌するのは
大変だと思いますので

少しでも
負担が軽くなるといいですよね。

≫そうした皆さんや
医療現場の皆さんへの

思いやりを持って
感染対策をしたいですよね。

そして、もうまもなく
12月になりますけれども

5年前の明日
12月1日といえば?

超難しいから言います。

嵐の皆さんの
年賀状のCMの第2弾

年賀状くださいサル編が
オンエアになった日です。

≫さすがに難しすぎましたね。

≫今夜も「zero」に
お付き合いいただき

ありがとうございました。