スーパーサッカー[字] J1川崎フロンターレ優勝SP…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

スーパーサッカー[字] J1川崎フロンターレ優勝SP

J1史上最速優勝を決めた川崎フロンターレの選手が登場!!▽スパサカ恒例!今年の秘蔵映像ターゲットは…▽中村憲剛TBS独自取材「全7439分」ぜんぶ見る大作戦!!

出演者
加藤浩次(極楽とんぼ)
福田正博
上村彩子(TBSアナウンサー)
渡部峻(TBSアナウンサー)

【ゲスト】
川崎フロンターレ優勝戦士

番組内容
内容は当日までお楽しみに!!
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。

公式ページ
◇番組公式twitter @TBS_SuperSoccer
①放送には入らなかった特集の未公開映像や、スタジオゲストの未公開トーク
②「スパサカRoad to 2020」東京五輪を目指す選手のインタビュー
③スパサカCHALLENGE「クラブマスコット書けますか?」
ここでしか見られないオリジナル映像を公開中!
公式ページ2
◇番組公式HP http://www.tbs.co.jp/supers/
J1・J2・J3・ルヴァンカップの速報や、放送終了後の出演者のサッカートーク「スパサカ・アディショナルタイム」を公開中!

公式ページ3
◇番組公式facebook https://www.facebook.com/tbs.supersoccer

ジャンル :
スポーツ – サッカー
スポーツ – スポーツニュース
スポーツ – オリンピック・国際大会

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 加藤
  2. 自分
  3. 本当
  4. 憲剛
  5. 上村
  6. 福田
  7. ゴール
  8. 今シーズン
  9. 選手
  10. アシスト
  11. オッケー
  12. スパサカ
  13. 引退
  14. 最後
  15. 小林選手
  16. 登里選手
  17. パス
  18. プレー
  19. ボール
  20. 今年

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



TBS
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)

≫今夜は今月25日に3回目の優
勝を決めた

川崎フロンターレスペシャル。

今年は
この8人がスタジオに登場!

まずは優勝スペシャル恒例の

とっておき秘蔵映像から。

2017年に優勝したときは…

≫続いて2018年も…

≫2年連続で大島僚太!

もちろん今年も探したのだが、つい
にネタ切れ。

しかし、新たなターゲットを発見し
た、それはこちら。

15年前、全国高校サッカー出場の
壮行会。

映っていたのは…
少し浮ついている小林悠。

同級生には現在名古屋の太田宏介
も。

そして3年生、卒業お別れ会のとき
には

卒業生が次々とスピーチする中、

小林悠の出番になった途端

カメラは無情にもみんなの方へ。

と、そのとき…

どこかで見た顔が

そう、ぺこぱのシュウペイ!

実はサッカー部のチームメイト。

将来有名になる3人の
お宝映像でした。

加藤≫改めて皆さん
よろしくお願いします。

小林選手、あれモテたでしょう学生
時代。

髪の毛結構遊ばせてましたもんね。

≫髪の毛だけは、はい。

加藤≫でも話はしたりしていたん
ですか。

≫もちろんです。
加藤≫皆さんよろしくお願いしま

す。

上村≫ここからは
スタジオの真ん中にあります

1年間の順位推移ボードと

トピックスをもとに今シーズンを
振り返りたいと思います。

今シーズンのチーム初ゴール、今年
からキャプテンを任された

谷口選手ですかね。

≫本当に偉大な先輩方が
キャプテンやってきて

自分にできるのかという不安があ
ったんですけど、

やるしかないと覚悟を決めて

臨んだシーズンでした。
加藤≫今シーズン初ゴールですし

ね。

≫がっつり
オフサイドなんですけどね。

ゴールはゴールなんで。

福田≫がっつりだね。

福田≫当然、足元にボールが入った
ときのスピードの変化とか

このドリブルで、当然今シーズン
12ゴールですけど

今シーズン1号じゃないですかね。

加藤≫ここまで自分でいけるぞと
ありましたか、大卒で入ってきて。

≫ある程度自信はあったんですけ
ど、

ここまで数字を残せるとは思って
ませんでした。

加藤≫2桁ゴールは
目標にしていましたか?

≫目標にはしてました。

加藤≫どの辺でいけると、キャンプ
のときからあったんですか?

≫全くなくて、そのときは試合に出
られるかも

分からなかった状態だったので

本当にスタメンを
狙うことだけを考えていて

本当に一試合一試合積み重ねるご
とに成長していったと思います。

加藤≫中村選手から見てもそうで
すか。

≫当たり前なんですけど、1人ドリ
ブルで抜けるというのが

すごく大きな力になるので。

彼に1人抜けるんで
2人行くじゃないですか。

そうすると僕らはあくんですよ。

相手の目がいくので、そこはもう、
一緒にやっていて

すごく楽ですね。

上村≫中断明け、鳴り物などが禁止
された

スタジアムの登里選手の声に注目
したVTRがあります。

渡部≫今シーズンは静かなスタジ
アムに選手の声が

よく響き渡りました。

「スパサカ」がピックアップしたの
は登里選手のコーチング。

渡部≫取材に行ったスタッフが

記者席まで一番声が聞こえてきた
のが登里選手だったということで

取り上げさせてもらいました。

加藤≫番組見たりしてて
自分の声が

結構入ってるなみたいなの
ありました?

≫そうですね、で、本当にそう言っ
ていただいて

意識しだして、ほんまにシーンとな
ったときに

声出すようには、意識して…
途中くらいから、

めっちゃ響くな俺の声、と思って。

加藤≫相手にも聞こえるからフェ
イクで言ったことも

あったんですか?

≫結構、僕、オッケーって言って全
然アプローチしてないときとか。

オッケーっていったら見えてない
から下げてくれたりするので

あっヤバい、って思ったらオッケー
って言って。

加藤≫声で相手をだますというこ
とですね。

おもしろいですね、それね。
守田選手とかどうですか?

≫全部分かります、
僕もやってます。

加藤≫オッケーって声出して、アプ
ローチされてるなって

相手が分かるからってこと?

≫たまに自分がやられるときもあ
って。

僕、守備の方の選手なので、結構だ
まされますね、みんな。

加藤≫コロナ禍でお客さんいない
とそういう駆け引きがあるんです

ね。
山田選手、どうですか?聞いてた?

聞いてた?今、流れとして聞いてた
ら分かるでしょう。

≫聞いてました。

加藤≫そういう声を出してだまし
たりとか、

コロナ禍の試合でありました?

≫後ろ向いてたら、自分が行くタイ
ミング逃したときとかは

オッケーって言ったら、でも俺のと
きは

あんまりだまされないですね。

上村≫小林選手の全ゴールを見て

誰からのアシストが多かったのか
を洗い出しました。

1位は、やはり中村憲剛選手
15アシストです。

加藤≫小林選手にとって
中村選手っていうのは

いいところにくれるな、ここだぞと
いうところにくれるなというの、

ありますか?

≫本当に、自分のスピードとか
自分の欲しい足とか

本当に
リボンがついてるパスというか

僕のために、僕用にパスしてくれる
っていうぐらい

本当にいいパスをたくさんくれま
す。

加藤≫中村選手はリボンつけてい
る自分のイメージあるんですか?

≫けど、それぞれみんな特徴が違い
ますし

利き足も違いますし
スピードもそうですけど

そこにぴったり合うように

常に人によって変えているところ
もあります。

微調整もその瞬間にしています。

加藤≫すごくないですか?
福田≫プロですからね。

加藤≫田中碧選手もそこまで
考えてパス出してますか?

≫全然、考えてないです。

福田≫これからじゃないですか、そ
この領域までいくには。

加藤≫感覚でいってる方なんです
ね?

≫そうですね、適当に
ポーンて出してます。

加藤≫でも田中碧選手から
いいパス来てるって

小林選手、ありますもんね。

≫そうですね…、あんまりないです
かね。

もうちょっと育ててあげないと。

加藤≫山根選手、どういう気持ちで
すか、決まった瞬間。

≫決まったときは、この日、最初調
子よくなくて、

なんかやりたいなと思っていたの
で、ホッとしましたね。

加藤≫家長選手から
こういうパスくることを

想像してました?

≫練習でもっと狭いコートで11
対11とか結構やるんで

そういうときにアキさん結構浮き
球使ったりするので

そういうボールを自分も要求して
たし、出してくれたので。

加藤≫あのボール
要求してたんですか?

≫来るなと思っていたので、準備は
できていました。

加藤≫逆サイドの登里選手から見
ていかがですか?

≫逆サイドで得点、3得点も取って

すごく焦らされる気持ちです。

福田≫レギュラークラスで点を取
れていないのは登里選手と守田選

手なんですよ。

この2人はまだ点を取れてないの
で、気にしてるんじゃないですか。

≫めっちゃ気にしてます。

だからPKとか出してもらおうか
な。

福田≫あと4試合ですからね。

加藤≫PK蹴らしてもらおうかな
って言ってますよ。

≫次から新人得点記録があるので
蹴らせようかなって…

ちょっと登の1点はそんな興味な
い…

加藤≫三笘選手の記録があるから。
そうですって。

≫一回ごはん…
加藤≫ごはんで

譲ってくれるのかな。

上村≫続いて25節です。

加藤≫中村選手、シーズン中に
引退を発表するっていうのは

自分の中で何かあったんですか?

≫シーズンが終わってからだと
要はお別れする場がないというか。

僕、18年このチームで
やってきたので、最後

全部終わってから引退しますで
さようならは、ナシだなって

自分の中で思ってしまうところが
あって。

まして今年、コロナ禍で
サポーターの皆さんもすごく

我慢を強いられて
苦しい思いをしてきた中で

人が戻ってきた中で、もちろん
満員ではないんですけど

みんなの前で最後しっかりプレー
を見せたいなと思って

2カ月前に話を
させてもらったんです。

加藤≫小林悠選手には
発表前に言ってたんですか。

≫FC東京戦の週の頭ですかね

いろいろ予定もあるんで、一気には
できなかったんですけど、

悠と彰悟と

登あたりは、もうしてました。

加藤≫小林選手どうでした?
聞いたときは。

≫バースデーゴールを決めたじゃ
ないですか、

僕けがしてて上で見ていたんです
が、

みんな、次の日、引退発表するって
僕知ってたので、

みんな上で、誕生日で決めて、もっ
てんなって言ってましたけど

それだけじゃねえんだよ!
って、俺の中で。

明日引退するんだよと。

その重みもあったから、ホント泣き
そうで、

言えなくてバースデーゴールだけ
じゃなくて、

引退の前日に決めてるって

僕だけ上で知ってるっていう感じ
だったんで

本当にすごい人だなとその時は思
いました。

加藤≫複雑でしたね、そのときの感
情はね。

≫僕も直接話していただいて
正直、えっていう

驚きしかなくて、まだできるじゃな
いですかっていうのも

素直に伝えましたし、でもさっきの
ように、

憲剛さんの固い決意というか、
そういったものを聞くと

もう終わるんだなっていう
あと2カ月

憲剛さんと一緒に
サッカーできる時間を

大事にしていきたいっていう

そっちの方向に考えを持っていく
ことができたので。

あと残り1カ月ですけど
一緒にサッカー楽しみたいなと

そういう思いです。

上村≫続いては今シーズン限りで
引退する

中村憲剛選手の歩みを「SUPER SOCC
ER」ならではの

映像で振り返ります。

≫40歳の決断に至るまで。

中村憲剛は80回もの
取材に応じてくれた。

そこで我々は、「中村憲剛全部見る
大作戦」を決行!

TBSにある中村憲剛の独自取材
映像、全7439分をぜんぶ見て

貴重映像を大放出。

≫2006年、
ボランチでコンビを組んでいた

谷口と共に「スパサカ」初登場。

≫入団2年目でボランチへコンバ
ート。

プレーへの意識を変えてくれた人
がいた。

≫9年間ともにプレーしたレジェ
ンド、ジュニーニョ。

「スパサカ」ぜんぶ見る企画で
選んでもらった

ベストアシストは、まさにそのジュ
ニーニョへ通した

ロングスルーパス。

≫代名詞となったスルーパス。

おなじみの商店街挨拶回りでは…

≫挨拶回りといえば、4年前…

≫人生初の、車にサイン!

≫そして、ダブル中村の貴重映像も

≫スパサカ「俺アウォーズ」には最
多タイ6回出演。

さらに、海外ゴール解説企画も
最多の6回解説してくれた。

誕生日取材は計5回

2007年にはチームメイトから
卵爆弾で祝福された。

39歳の誕生日には、「スパサカ」の
カメラの前でこう語っていた。

≫今思えば、40歳での
引退を決断していたからこそ

こぼれた本音だったのか。

帰ってきた憲剛の技術は全くさび
ていなかった。

≫残り僅か、中村憲剛の雄姿を
その目に焼き付けろ。

加藤≫本当に「SUPER SOCCER」
にも色々ご協力いただいて

ありがとうございます。
VTR見ていかがでしたか?

≫ちょっと感動しちゃいましたね。

僕自身も「SUPER SOCCER」大好きで
したし

最初の
インタビューの時なんか、

すごいテンション上がったの覚え
てますし

そこから40になって
またこういうところで

話しさせてもらえるなんて

本当に幸せだなと思います。

福田≫立派ですね、コメントがね。
大学の後輩なんですよ。

代わりにここに
座ってもらいたいくらいです。

上村≫そして選手の皆さんには
中村憲剛選手との

ベストエピソードをフリップに書
いていただきました。

≫さっきも出たんですけど、憲剛さ
んの40歳のバースデーゴールを

アシストできたことです。

今思えば、前日で
僕は知らなかったんですけど

すごいことができたなと思います
し、

将来、自慢できるなと思います。

分からないですけど憲剛さんの、現

最後のゴールになるかもしれない
ので

それをアシストできたと思うとう
れしいです。

まあ、可能性はあるんですけど、
もちろん。

加藤≫最後のゴールに
なってほしいみたいな!

≫違います違います。
ちょっとあります、正直。

加藤≫俺のアシストで終わってく
れみたいな。

≫もう一回してくれればいいから。

上村≫中村憲剛選手とのベストエ
ピソードを

フリップに書いていただきました。

田中選手、お願いします。

≫僕がデビューするときの話なん
ですけど、

タッチライン際に立ったときに
フロンターレは

結構ボールつないじゃうんで、なか
なか外にボールが出ないんです。

そしたら憲剛さんが、すぐゴールか
ら30mぐらいの場所から

とんでもないシュートをデカくボ
ーンと蹴って出してくれて

僕を1分1秒でも長くピッチに立
たせてもらえるために

出してくれたのか、
分からないんですけど

でも僕は、そう思ってて。

加藤≫それはあえてやったんです
か?

≫そうですね、はい。

≫ちょっといい?
碧にこんな優しいんですけど

僕、1年目で、途中出場で出るとき
に立つじゃないですか。

憲剛さん、僕のことを見て小林かよ
と。

新人ですよ、試合出るモチベーショ
ンが一気になくなって。

加藤≫そのギャップは
なんなんですか?

≫これは説明させてもらうと

その試合は負けていたんです、どん
どん攻撃の選手を入れてきて

後ろの選手がいない状態で悠を入
れたんですよ。

それに、なんで小林だよ!なんです
よ。

コバのキャラクターどうこうでは
なく

なぜフォワードを入れるの、どこに
入れるのかと。

結局、後ろの方をやってた?

≫右の後ろの方やってました。

加藤≫なんでフォワードなんだと。

≫悠に期待していないというわけ
じゃないですよ。

加藤≫根に持ってるみたいですね。

≫いつかこれ絶対外に出すと思っ
て、待ってましたですよ。

≫やっと言えたわ。

≫突然の発表だったんで、すごくび
っくりさせてしまったことはあっ

たと思うんです。

それも、選手たちもそうですし、サ
ッカーファンの人たちを

びっくりさせてしまったのは

申し訳なかったんですけど、逆に
今いろんな人の声を聞いて

あのときのタイミングで話を
してよかったんだな

っていうふうに思ってます。

もう一つ、天皇杯のタイトルがある
んで。

自分らしいプレーが
最後までできるように

みんなで駆け抜けたいなと思いま
す、ありがとうございます。