7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート【香港】[字]…の番組内容解析まとめ
出典:EPGの番組情報
7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート【香港】[字]
世界ビーチウォーカーin 香港
香港No.1ビーチ、おしゃれストリート、人気ベーカリー、8月オープンの最新ホテル、人気グルメなどご紹介!番組内容
世界ビーチウォーカーin 香港
香港No.1ビーチ、おしゃれストリート、人気ベーカリー、8月オープンの最新ホテル、人気グルメなどご紹介!
出演者
さまぁ~ず ゲスト 平野ノラ 桃衣香帆・御子柴かな・宮本りお アンジェロ
公式ページ
◇番組HP
http://www.tbs.co.jp/sekaisummer/
◇ツイッター
https://twitter.com/sekaisummer
@sekaisummer公式ページ2
◇フェイスブック https://www.facebook.com/sekaisummer
◇youtube
https://www.youtube.com/user/tbssekaisummer公式ページ3
https://www.instagram.com/sekaisummer/
制作
ジーヤマおことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
バラエティ – トークバラエティ
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 香港
- ビーチ
- レイカ
- 今回
- タイロンワン
- レンタル
- 早速
- ウロウロ
- ウロウロ開始
- お部屋
- サイクン
- テント
- ノラ
- レストラン
- 一緒
- 紹介
- 大人気
- 大竹
- VTR
- アクティビティ
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
超ナイス!
さあ 今日も このビーチに
お客様 来てくれました
平野ノラさんです
(三村)よっ!
ヤッピー!
いや~ 帰ってきましたね
ありがとうございます
全部出して
いやいやいや…
何か 偉いさんと一緒じゃないすか
ありがとうございます はい
リセットして 今 また1から…
でも 少し やっぱ
そうなんですよ!
やっぱ だから
ずっと腹から出してなかったから
そうです そうです
声帯が ちょっと
キュッとなりました はい
そんな中 ありますか?
何か こう
今まで行った中での
ビーチは
ああ~
グアムきれいなんだよ あっ
そうなんです あら やだ
C.C.ガールズにいたよね?
この子
そうです そうです だから
天気もよかったしね
天気もよかったですし
最高ですよ
せわしないロケでしょ? でも
ドローンが上がったり下がったり
上がったり下がったり
そうな 自前で
こんなの もう…
空と海が一体化して…
なかなか
子供連れて行かなきゃ
いけないから 一緒に
子供連れて行かなきゃ
いけない…
行っておいてよかったと思う
行っておいてよかったです ホントに
<今夜も ミスマリンちゃんが>
今回は 香港の人気スポットを
ウロウロ 調査してもらいました
それでは VTR どうぞ
香港 香港 香港 香港 香港…
<今回 紹介するリゾートは>
<アジア屈指の近代都市
香港!>
<立ち並ぶ>
<世界三大に数えられる
魅力的な夜景>
<そして 香港以外の
9000社の企業が拠点を構える>
<先週は 王道のビーチエリア>
<レパルスベイを
紹介しましたが…>
<今回は 繁華街から>
<車で およそ
30分の場所にある>
<サイクンをピックアップ!>
<そんな 香港の現状を
香港在住日本人に>
<ウロウロしながら
リポートしてもらう この企画>
<題して>
よさそう こっち
<今回 協力してくれた
コーディネーター ミヤコさんのイチオシ>
<まな娘のレイカちゃん>
へえ かわいい
<まずは ビーチ情報!>
あっ
もう いわゆるだね
ああ アクティビティが…
う~ん… ゲロマブよね
(大竹・三村)ゲロマブって
<ローカルに大人気の>
混んでんな 何か
<香港の繁華街から
車で およそ30分と>
<お手軽に行けるビーチで>
<アクティビティが超充実>
<常に たくさんの人で
にぎわいを見せているんだって>
<ビーチのきれいさよりも
遊びに特化した>
浜 狭めの
うんうん 浜が…
<あれ?>
<んじゃねえかって思ってる?>
アジア感出るね やっぱり
ギッチギチだね
(レイカ)うわ~
何? これ
どっか島に来たの?
すごい青いじゃん!
ねえ
<こちらが 香港一 きれいだと
いわれている>
<離島ではなく
先ほどのビーチの裏手に位置し>
<陸路だと
山を越えないと行けないため>
<ボートで行くのが
近道なんだって>
<それでは 早速>
タイロンワン
タイロンワン
タイロンワン
フフフ… 言いたい
<サラッサラの白砂だね
グレート!>
<続いて 水温は?>
<おじさんには少し冷たい25度>
<でも 気温は34度だから
意外と ちょうどいいかもね>
うんうん
いいですね
<ここでタイロンワンビーチを>
<ウロウロしながら深掘り!>
<海水が流れる川を横目に
歩いていくと…>
<細~い かなり年季が入っている
木の橋>
<勇気を出して
細い橋を渡っていくと…>
<ビーチパラソルが立っている
エリアを発見>
<ビーチから歩いて
10分ほどの場所に>
<休憩所があり>
<レストランや
ビーチ用品のレンタル>
<ボートなどの手続きができるよ>
<ここで>
<香港では 最近>
<あるアウトドアグッズを
レンタルして>
<ビーチで過ごすことが
はやっています>
<何を
レンタルするのでしょうか?>
グッズ? え~っと
グッズだと
ローラースケート
タイロンワン!
テント!
<最近 ビーチキャンプが
はやっていて>
<レンタルできるビーチが
増えてきてるんだって>
<テントを張るには
人手が必要だが>
<そのとき!>
あっ!
恋人?
<レイカちゃんの彼氏
香港生まれのパキスタン人>
<ザレフさん 登場!>
<2人で仲良く
テントを組み立てることに>
偶然いたみたいな演出だけど
何なんだよ
<すると ものの>
<海の音を聞きながらの
ビーチキャンプ>
<ぜひ 試してみてね>
<続いては ストリート情報!>
<サイクンで
一番のにぎわいを見せる>
<それでは 早速 ウロウロ開始!>
<この通りには
飲食店が数多く立ち並び>
<サイクンの中でも人気店が
しのぎを削ってるんだって>
<すぐ近くには海!>
えっ?
<今回は その中でも特に>
<人気ベーカリー店>
<日替わりで
10種類以上の出来たてのパンと>
<香港ならではのスイーツが
大人気>
<今回は 行列ができる
2大 人気メニューをご紹介>
<まずは パン生地に
クッキーをのせて焼き上げた>
<パイナップルバンズ>
<真ん中にはバター!>
<日本でいうと
メロンパンみたいな感じ>
<ちなみに 見た目が
パイナップルに似ているから>
<この名前がついたんだって>
<そして もうひと品が>
<パイ生地にカスタードクリームをのせて
焼き上げた>
<ポルトガル風エッグタルト>
<なぜ
ポルトガル風なのかというと>
<ポルトガルの修道院の女性が
発明したからなんだって>
<レイカちゃん>
<続いて>
え~ 両刀でお願いします
<続いては…>
<2018年に
オープンした>
<もちろん
ドリンクは人気だけど>
<フルーツやキノコ
キノアやヴィーガンチーズなど>
<体に優しい食材を使用>
<コロナの影響で
香港では 健康意識が高まり>
<こういったお店が
はやっているんだって>
<バラが ちりばめられた
フレンチトーストと>
<ドラゴンフルーツと
ザクロが入った>
<レッドドラゴンボウル>
<レイカちゃんは フレンチトーストを試食>
おいしい
<続いては ホテル情報!>
<8月にオープンした超最新ホテル>
<WMホテル>
<それでは 早速 ウロウロ開始!>
<ホテルの中に入っていくと…>
<広々とした>
<そこには
地下におりるエスカレーターが>
<下っていくと屋外へ出る扉>
<外には…>
<ここで>
シンプルに ねっ
もう 絶対そうでしょ
<ノラちゃん
ここで 式 挙げるのは どう?>
<ホテル内に戻り>
<屋外へ出ていくと…>
<こちらが ホテル自慢の
景色抜群 屋上プール>
イエーイ
<レイカちゃんによる>
フー ハハハッ
<レイカちゃんのテンションが
ぶち上がった このプール>
<大竹さん的には どう?>
<ここで 気になる
お部屋をチェック!>
<日当たり
抜群の>
<かすかに映る これは?>
<バスタブ!
バスルームがある>
<ここで 恒例の>
<実は>
(レイカ)うわ~
<オーシャンビューが
のぞめる>
<ノラちゃん ここなら
いいネタ 浮かんじゃう?>
ね~
「ね~」じゃねえ
<ここで>
<2階に芝生付きのバルコニーがある
こちらのお部屋>
<1泊の値段は
いくらでしょうか?>
<1泊の値段は
およそ7万2000円>
<ちなみに 安いお部屋は>
<およそ2万2000円から
泊まれるよ>
<ちなみに 番組公式YouTubeでは>
<香港の絶景&未公開映像を
たっぷりお届け>
<要チェック!>
なんてね フフッ バイバーイ
「(サンコン)」が当たり前みてえに
書いてあったけど
それすら もう…
それすらボケだから…
どうですか?
この香港 ビーチという
でも ちょっと行くと
やっぱり 香港の感じ まだ
香港が ちょっと出ちゃって…
<ここで 香港のお土産>
(かな)こちら
香港では定番のご飯のお供
ホンラーフーユーです
あったかいご飯にかけて
一緒に食べてください
大竹さん
うん…
俺 これ苦手なのよ
俺も これ すごい苦手なのよ
お前 すげえな
えっ?
マジで?
味 濃いなあ!
臭え?
珍味ですもんね
臭いとか 色々… よりも
俺 ちょっとで
すごい しょっぱかったよ
ちょっとですね
うん ちょっと
しょっぺえだろ?
しょっぺえ これ!
すげえ しょっぺえのよ
いらねえわ…
しょっぺえ!
いらねえわ いらねえんだよ 俺
これ もう マジで
臭いより何より
しょっぺえって言ってほしいのよ
しょっぺえ待ちです
こんぐらいでも?
こんぐらいでも しょっぺえよ
うん
全部 集めた…
そう
(かな)こちらは
生乾きの豆腐を塩漬けにして
半年ほど発酵させて
作られたものです
ダメよ それ
ダメですね
続いては グルメ情報です
それでは VTR どうぞ
うん? 誰もいない?
ピンポーン 香港
<続いては グルメ情報!>
<それが…>
<メジャーグルメスポット 海鮮街>
<早速 ウロウロ開始!>
<その名のとおり
海鮮系のレストランが>
<20軒以上
立ち並んでいるエリアで>
<街なかのレストランよりも
お安く>
<かつ 新鮮な魚介類が
食べられると 大人気>
<しかも お店の ほとんどが…>
<店頭に 生けすが ずらり>
<食べたい魚を
実際に見て選べるのが>
<ワオ!>
<数あるお店の中で
レイカちゃんイチオシ店が…>
<そして ここに来たら>
<マストで食べた方がいいのが
これ!>
<香港のマストシーフードグルメが
これ!>
<ノラちゃん
これ 何だか分かる?>
<香港では 体長20センチが
一般的なんだって>
<こちらが
おすすめの巨大シャコ料理>
<作り方は いたってシンプル>
<高温の油で>
<香港の人には
昔から食べられている>
<超定番メニューなんだって>
<お味は どう?>
フフッ なんてね バイバーイ
どうでしょう 星をつけましょう
そうですね 結構…
5個ね 5個までで
いいと思いますよ
どれぐらいかな?
今回は でも 4ぐらい
いったんじゃないですか
4ぐらい いってるね
すごく 何か いいですね
今後も 何か期待できそうな
次回は 世界ビーチウォーカー
in 南仏 カンヌ
コート・ダジュールの
美しい海や
きれいな街並みを
ウロウロ調査
お楽しみに!
<お待ちかねの
プレゼント情報>
<今回は
番組オリジナルグッズを>
<1名様にプレゼント>
<詳しくは番組公式YouTubeを
check it out!>