7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート【マイアミ】[字]…の番組内容解析まとめ
出典:EPGの番組情報
7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート【マイアミ】[字]
今夜は、現地コーディネーターが本気で考えた4泊5日 パーフェクトツアーinマイアミ
ビーチ、ホテル、レストラン、人気のナイトスポット、などご紹介番組内容
今夜は、現地コーディネーターが本気で考えた4泊5日 パーフェクトツアーinマイアミ
ビーチ、ホテル、レストラン、人気のナイトスポット、などご紹介
出演者
さまぁ~ず ゲスト 貫地谷しほり 桃衣香帆・御子柴かな・宮本りお アンジェロ
公式ページ
◇番組HP
http://www.tbs.co.jp/sekaisummer/
◇ツイッター
https://twitter.com/sekaisummer
@sekaisummer公式ページ2
◇フェイスブック https://www.facebook.com/sekaisummer
◇youtube
https://www.youtube.com/user/tbssekaisummer公式ページ3
https://www.instagram.com/sekaisummer/
制作
ジーヤマおことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
バラエティ – トークバラエティ
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- マイアミ
- ユウキ
- 時間
- 時刻
- 日目
- プラン
- ホテル
- ツアープラン
- 今回
- 最終日
- お店
- ビーチ
- マイアミビーチ
- 使用
- 紹介
- 須山
- 朝食
- 満喫
- アメリカ
- オーシャンドライブ
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
(香帆)今夜のリゾートは こちら!
フロリダ マイアミ
4泊5日 パーフェクトツアーです!
(三村)いい!
(大竹)こりゃ いいよ
この番組で
行かせてもらいましたけど
ねえ~
いや でしょうね そうですよね
遠い分 最高ですね
その…
何か いいんですよ 空港が
へえ~
一服はできませんよ?
いや
今回は
アメリカ東海岸のリゾート
マイアミの
パーフェクトツアーをご紹介します
それでは VTR どうぞ!
マイアミー マイア ヤー ヤー
マイア フー
<今回 紹介するリゾートは>
<アメリカ フロリダ半島の
南東に位置する マイアミ>
<一年中 温暖な気候のため>
<今回は
そんなマイアミの魅力を網羅し>
<そして お手軽に楽しむための
ツアープランを>
<現地コーディネーターが考案>
<題して>
<日本で イベントの司会業の
仕事をしていた>
<ユウキちゃん>
<それでは>
<今回は 一般的に使われる>
<こちらのフライトスケジュールで>
<ツアーを紹介していきます>
<1日目の
ツアープランは?>
(須山)長いフライトで
疲れた体を休ませながら
マイアミを満喫してもらう
プランです
最近話題のストリートも
行けちゃいます
<大竹さん
アメリカに入国する際には>
<隔離しないとって思うでしょ?>
<こちらの条件を満たしていれば>
<隔離せずに 遊べちゃうよ!>
<しかも マイアミがある
フロリダ州では>
<マスクの着用義務が
撤廃されているから>
<基本的には
ノーマスクでオーケー!>
<荷物など 手続きを済ませたら>
<時刻は3時30分>
<ユウキちゃんが>
<空港から>
<まずは こちらで ひと休み>
<2021年にオープンした
ホテル>
<マイアミビーチで
最も新しいホテルなのに>
<相場よりもリーズナブルに
宿泊できるんだって>
<それでは>
<中に入っていくと…>
(ユウキ)すごい かわいい壁
マイアミっぽくて
ポップな感じのロビー
<開放的な屋外テラスもあるよ>
<こちらの階段を…>
<上っていくと?>
<こちらの
レストランでは>
<セビーチェや
タコスなど>
<レストランを抜けると
見えてくるのが…>
(ユウキ)え~
<こちらが ホテル自慢の>
<競泳用みたいな 長方形プール>
<ここで>
<ヒントは
三村さんが 絶対好きなやつです>
<正解は…>
<ロビーの天井に設置されていて>
<なぜか
下からプールを眺められるよ>
<マイアミの雰囲気に合わせた
遊び心で>
<オーナーが造ったんだって>
<そんなプールで
1時間 ゆっくりと>
<日焼けしながら過ごしたら…>
<続いては>
(ユウキ)コンパクトだね
あっ でも 1個 1個が
結構 かわいい
<ちょっと 手狭な
ワンルームタイプ>
<眺めは…>
あっ うん
<そして>
かわいい 鏡がかわいいし
<それでは>
<ワンルームタイプの
こちらのお部屋>
<1泊の値段は いくらでしょう?>
たっけえ!
<1泊の値段は
およそ6万円>
<周りのホテルは
2桁はかかるそうだから>
<すごく お手頃だよ>
<1時間ほど 仮眠を取ると>
<時刻は午後6時>
<この日の締めくくりはディナー>
<ホテルから
徒歩7分の場所にある>
<地中海の芸術村を
イメージしてつくられた>
<ホットなストリート>
<スペイン料理店以外にも>
<イタリア料理店など>
<飲食店のみが
10軒ほど並んでいるんだって>
<その中で コーディネーター
おすすめ店がこちら>
<が 食べられるんだって>
<グレービーソースを
目の前で たっぷりとかけられた>
<こちらのメニュー>
<800グラムの
リブアイステーキ>
う~ん!
<おなかが
いっぱいになったところで>
<この日は終了>
<しほりちゃん
この日のプランは どうだった?>
最高です 滑り出し最高です
<2日目の
ツアープランは?>
(須山)
マイアミビーチ周辺を歩いて
おすすめスポットを
巡るツアーです
2日目のプランを
体験してもらえれば
マイアミビーチを
満喫できると思います
<出かける準備を済ませて
向かった場所は?>
<もう皆さん 分かりましたよね>
<ディス イズ マイアミが
堪能できる…>
やばいですね
<マイアミのメインビーチ
サウスビーチ!>
<全長およそ15キロにも連なる
ビーチの最南端にあり>
<歩いてダウンタウンにも行けるので>
<マイアミを満喫するには
もってこい!>
<それでは早速>
<続いて>
<おじさん達は
ちょっと冷たいかな?>
うわ~
こんなに?
<これは 言うことなしだね>
<ビーチでは
ベッドでのんびりと過ごしたり>
<または ビーチヨガで
リフレッシュしたりなど>
<海を思いっきり満喫して
2時間ほど楽しむと…>
<時刻は12時>
<そろそろ
おなかが減ってくる頃>
<サウスビーチ近くの
人気ストリート>
<オーシャンドライブで
ランチタイム>
<オーシャンドライブは
飲食店やショップなど>
<数十軒が並ぶ>
<その中にあるコーディネーター>
<本格的なメキシカン料理が味わえる
タキーザ>
<トルティーヤは
この店独自のものを使っていて>
<自分好みのカスタマイズタコスを
味わえるのがポイント>
<そんなメニューが…>
<コーン エビ
ハラミステーキのタコス>
<やっぱり
この黒いトルティーヤ>
<気になるよね?>
<これは
ブルーコーンと呼ばれる>
<青いとうもろこしを使った
オリジナル>
<生地の甘みが増すんだって>
<3種類の中で
特におすすめなのが>
<24時間特製スパイスに漬け込んだ
ハラミを>
<一気に焼き上げた
店一番の人気メニュー>
<ユウキちゃんは 全トッピング
増し増しでいただきます>
あれだけで腹いっぱいに
なっちゃいそう
黒いやつにね
2個… 2個…
<オーシャンドライブには
マイアミっ子をとりこにしている>
<人気スイーツがあるんだって>
<そのお店が こちら!>
<インスタ女子必見の
かわいい新感覚スイーツが>
<食べられるんだって>
<それが…>
え~!
サイズがマイアミ
<しほりちゃんなら
このスイーツで>
<どんなかわいい写真を
撮ってみたい?>
<ちなみに
真ん中のアイス以外は>
<全部わたあめだよ>
<肝心のお味は?>
甘そう
手 べっとべとに
なっちゃいそうだな
うん!
<時刻は夕方5時>
<今日 最後に訪れたのは こちら>
<夜のマイアミを楽しむなら
ここ>
<時間帯によって
様々なことが楽しめる>
<ナイトアミューズメントパークになるのが>
<おすすめなんだって>
<レッスンは およそ2時間>
<あっという間に時間が過ぎ>
<時刻は夜8時>
<すると
お店は別の顔へ>
<それが…>
<生バンドの演奏を聴きながら
好きなお酒を楽しめるよ>
<もちろん
踊って楽しむことも可能>
もう浮かれていい時代に
なったんですね
<色んなお店を
渡り歩いたところで>
<この日は終了>
<しほりちゃん
2日目のプランは>
<どうだった?>
<3日目の
ツアープランは?>
(須山)
ちょっと距離があって 車で
4時間くらいかかるんですけど
絶対行った方が
いいと思います
<マイアミから およそ370キロ離れた>
<オーランドという都市には>
<1つ目は ウォルト・ディズニー・ワールドリゾート>
<もう一つは…>
<映画の世界と
絶叫アトラクション>
<さらにウォーターパークなど
様々楽しめるよ>
<3日目はアミューズメントパークで
1日楽しむプラン>
<残すは あと2日>
<一体 どんなツアーになるのか?>
<番組公式YouTubeでは
マイアミの未公開映像に加え>
<アメリカの絶叫必至
一度は絶対に体験するべき>
<スリル満点アクティビティを
配信中>
<要チェック!>
バイバーイ!
ナイス ナイス
いや~ 行きたいですね
とにかく
<ここで
マイアミからお土産>
こちらは
あるものに使用する
便利グッズです
一体 何に使用するか
当ててみてください
えっ?
こうやって…
痛えって だから
あ~ 指の?
ヒントは バーベキューで
よく食べられているものに
使用します
ソーセージか!
ソーセージ むくんじゃねえの?
(かな)違います
違いますね
アスパラガス
あ~ 近いんですけど…
近い?
近い?
うん バーベキュー 使うやつ
全部出た
じれったくなっちゃった
教えてもらう?
正解は とうもろこしの
ヒゲを取るグッズです
とうもろこしだ!
出なかったわ
とうもろこしだよ
(かな)実際に
とうもろこしを用意しました
皆さん やってみてください
ああ 取れる
取れるね
取れましたね
続いては 最終日です
それでは VTR どうぞ!
さいしゅゆび エヘヘ…
最終日だよ!
<4日目のツアープランは?>
(須山)
今日はビーチから離れて
ダウンタウンを
楽しむプランです
最終日は 朝5時には
ホテルを出なきゃなので
実質 今日が最終日です
<まずは…>
<朝食は
マイアミビーチの>
<サウスポイントにある
こちらのお店>
<マイアミっ子に人気のカフェ
リリコイ>
<今 大注目の
スーパーフードが食べられる>
<鮮やかな朝食が
おすすめなんだって>
<それが…>
<今 マイアミで大注目の
スーパーフードを使った料理が こちら!>
<パパイヤに
タヒニというゴマペースト>
<そこに
ビーポーレンという蜂蜜の粉>
<さらに
最近 注目のスーパーフード>
<カカオフルーツの種
カカオニブを>
<ふんだんにのせた
メニュー>
<流行に敏感のマイアミっ子が
こぞって食べる>
<今 大注目の朝食なんだって>
うん!
<オシャレな朝食を
食べ終わると>
<時刻は10時>
ジャン!
<マイアミビーチのダウンタウンにある
メジャーストリート>
<リンカーンロード>
<歩行者天国のため
車などの危険もなく>
<自由に歩けて
ショッピングができるんだって>
<それでは>
<そんなストリートで
おすすめのお土産店が…>
<フロリダ州に57店舗展開する>
<サーフスタイル>
<品揃えが とにかく抜群で>
<ビーチサンダルや
水着などのビーチ用品から>
<定番のお土産に
衣類も子供用まで揃い>
<さらには 買いすぎちゃった用に>
<スーツケースまで販売してるよ>
<そして
マイアミでしか買えない>
<フロリダでは ワニが
街じゅうに出没するほど身近で>
<本物の手を使用した
孫の手が>
<人気なんだって>
<お土産選びをしていたら>
<時刻は夕方5時>
<そろそろ ディナーの時間>
<マイアミ名物って
一体 何なの?>
<最終日の夕食で
やって来たのは…>
<旅の締めくくりは
ちょっと贅沢に>
<マイアミに来たら外せない>
<創業100年超えの
老舗レストランなんだって>
<ここで食べられる
マイアミ名物が…>
お~!
うわあ すげっ
強そう
<それ以外を海に戻すと
2~3年ほどで>
<また同じぐらい大きな爪が
育つんだって>
え~! 生きてるんだ
<特製のマスタードソースをつけて>
<いただきます!>
<ユウキちゃん>
うん!
<弾力がある
プリプリとした食感が>
<病みつきになるんだって>
<明日 ホテルを5時に出ないと
間に合わないので>
<これにて ツアー終了>
<4泊5日の
マイアミ パーフェクトツアー>
<しほりちゃん どうでしたか?>
なんちゃって バイバーイ!
さあ 何か お知らせありますね?
はい 8月5日から
紀伊國屋サザンシアター
TAKASHIMAYAにて上演する舞台
「頭痛肩こり樋口一葉」が
始まります
明治の女流作家の
樋口一葉を演じるのですが
女性だけの舞台になってまして
女性6人で作り上げる舞台
明治をたくましく生きた女性達の
物語になっていますので
ぜひ ご覧ください
劇場で待ってます
さあ 星をね
5つでつけてますけど
どうですか?
(大竹・三村)なるほど
すばらしい
距離とか 色々 今 高いとか
考えると4
次回は マイアミの
流行スポット BEST7
ラグジュアリー感ある
大人向けのビーチに
ヘリコプター遊覧ツアーや
アクティビティなど
迫力満点のスポットを
ご紹介
お楽しみに~!
<お待ちかねの
プレゼント情報>
<今回は
番組オリジナルグッズを>
<1名様にプレゼント>
<詳しくは番組公式YouTubeを
check it out!>