マツコの知らない世界 空前ブーム全国絶景サウナ旅&極上サ飯をDDTサウナ部が熱弁…の番組内容解析まとめ
出典:EPGの番組情報
マツコの知らない世界 空前ブーム全国絶景サウナ旅&極上サ飯をDDTサウナ部が熱弁
サ旅の醍醐味…極上の天然水水風呂/大自然で外気浴!北海道雪にダイブ・千葉館山海サウナ▽ラーメン&麻婆!激旨サ飯ベスト5▽予約殺到…全国レジェンド熱波師6傑[字]
番組内容
マツコの知らない世界 今大ブーム!全国絶景サウナ旅DDTプロレス最強4人衆降臨
プロレス巡業の傍ら全国のサウナを巡るプロレスラーが語る!サ旅の醍醐味…天然水水風呂/大自然溢れる外気浴!北海道雪にダイブ・千葉館山の海を眺望・京都祇園の屋上で極上体験▽実はレベルが高い!激ウマサ飯BEST5!絶品味噌ラーメン▽超個性的!全国のレジェンド熱波師が魅せるスゴ技/「ととのう」って何だ?今夜徹底解明
出演者
【MC】
マツコ・デラックス【ゲスト】
サウナ旅の世界…DDTサウナ部
勝俣瞬馬さん
MAOさん
上野勇希さん
小嶋斗偉さん
公式ページ
【Twitter】
@tbsmatsukosekai
https://twitter.com/tbsmatsukosekai
【Instagram】
@tbs_matsukosekai
https://www.instagram.com/tbs_matsukosekai/
【HP】
http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – その他
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- サウナ
- ホント
- 上野
- 水風呂
- MAO
- ジョンマスター
- 休憩
- お願い
- 小嶋
- マツコ
- ロウリュ
- 外気浴
- 女性
- サウナ室
- メッチャ
- 一番
- 気持
- 結構
- 失礼
- 勝俣
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
<今 若者を中心に>
<清潔感あふれる
最新施設では>
<サウナは 今や 女性や家族も>
<楽しめる場所に>
<というわけで 今夜は
絶景に癒やされる>
<全国サウナ巡りの旅スペシャル>
プロレス巡業の傍ら
全国のサウナを巡る
DDTサウナ部
勝俣瞬馬さんと
MAOさんと
上野勇希さんと
小嶋斗偉さんです
どうぞ
こんにちは
よろしくお願いしまーす
いいね 何かいいね
いいね いいね
お願いします
いいね いいね いいね
何か やっぱり
冗談 冗談 冗談よ
じゃあ 自己紹介から
させていただきます
DDTプロレス所属 プロレスラー
水風呂担当の勝俣瞬馬です
炭酸風呂担当 MAOです
シャワー担当 上野勇希です
未来の薪担当 小嶋斗偉です
僕たち
よろしくお願いしまーす
いや 普通に 小嶋斗偉
すごい破壊力じゃなかった?
大丈夫か? お前 サウナで
やられたままになってないか お前
大丈夫だな?
ヨシヒコ はい
入れられるかな?
あれ テレビで
私は そういう
画期的なシーンが見たいんだけど
テレビでヨシヒコが
紹介されてるっていうね
そうですね
小嶋くん いくつなの? 今
今 22歳です
ほう
小嶋が中心だね
もう一人います
<まずは MAO>
おりゃ!
<続いて 上野>
これが もう一人のメンバーの竹下
(実況)WR 決まった
<さらに 小嶋>
(実況)スイッチが入った そして
ブーメランレッグラリアット
(実況)たたみかける
<リーダー 勝俣は…>
<そして 時には…>
うりゃーっ!
<スーパー銭湯などで
試合することも>
最近 高いところから
とぶのはまってまして
バッカだね
<本日のメインイベント>
<DDTサウナ部 対 マツコ・デラックス>
<60分 一本勝負を行います>
私 あの
<マツコ 相手の出ばなをくじく>
<先制パンチ>
あーっ! うわーっ!
泳げる
<家族や女性も楽しめる>
<全国の絶景
海サウナ 山サウナに>
<パンチのきいた絶品サウナ飯で>
<マツコに反撃!>
え これ
(上野)食堂です はい
おお~ 嬉しい
やったー
<そして>
<謎の覆面熱波師も
乱入>
<予測不能の戦い
間もなくゴング>
プロフィールを出させていただいて
え 小嶋が担当なの?
いいね
こちらですね サウナKAMIINAの
メンバー紹介なんですけども
僕が年齢も一番上で
キャリアが…
ああ~ 柏顔
はいはいはい
柏から土浦にかけては
この顔なの 大体
大体そう
よく言われますね 柏っぽいねって
柏っぽいわ
で 次がですね MAO選手です
(上野)キャリア的には
キャリアはMAOちゃんが上なんだ
そうですね
アゴがチャームポイント
ツッチーみたいなアゴね
ツッチー好きだからさ
ハハハハハハハ!
何だろう あれ
つけ方がまずかったのかな
ちょうど
いつの話よ?
まだ 19…
あ まだ19か 二十歳か
で ええと 次が…
はい 次のキャリアは私
上野なんですけれども
上野は注意した方がいいわよ
僕は注意?
これは もう ちょっと
とんでいっちゃいますか? 僕は
これは もうすぐに何か…
このメンバーの中でも一番人気が
まあ まあ そりゃ
だから 気をつけろって
言ってんのよ
さあ お待たせいたしました
皆さん
小嶋斗偉です
知ってるよ
ええと どうしよう まず
長くなっちゃう?
時間がおさまらないかもしれない
小学校とか中学校の時は
何やってたの?
小学校 中学校は
サッカーやってました
えっ!?
でも 大が途中で辞めたんだよね
途中で辞めました
高校の部活終わって
サッカーやんなくなったら
何か 遊ぶようになって
そしたら ちょっと
遊ぶのが楽しくて
もう大学 サッカー
やりたくないなと思って
な 何して遊んでたの?
ええ… よくゲームセンターとか
きっかけですね 2019年の
熊本の試合終わりにですね
竹下幸之介が
もともとサウナが好きで
西の聖地 湯らっくすっていう
ところがあるから
一緒にサウナに行こう
っていうのがきっかけで
僕たち サウナに行ったんですけども
それが きっかけですね
僕なんかは 最初
いや サウナって
イメージが もう…
(上野)いや まあ
完全に失礼なんですけど
サウナ好きになったんですよ
マツコさん サウナは
行かれるんですか?
私 結構 にが…
だから スチームサウナとかは
大丈夫だけど
私 あのドライサウナが もう…
5分もたない
苦しくなってきちゃうの
分かります
でも それがですね
もう 昔のああいう
では ないです
<というわけで 熊本の
人気サウナ 湯らっくすを>
<勝俣と上野の2人がリポート>
<清潔感あふれる店内は>
<女性や家族連れにも大人気>
西の聖地で
すごい有名で
早速 入りたいと思います
行きましょう
さあ…
久しぶりの湯らっくすですよ
この広さ
見てください この広さ
ここはですね
サウナ室が3つあります
本格サウナ そして
メディテーションサウナ
そして ミストサウナ
早速 入りたいところなんですけど
まずはね
ということをね
していきたいと思います
<汚れを落とすだけでなく>
<毛穴から汗が
出やすくなる効果も>
てことで 行きましょう
拭き終わりましたからね
サウナマットあったりとか
ウレタンのね
マットがあったりするんで
これを持って中に入りましょう
おお~ すごい
僕たちは
この広いのがね
イメージともう違ったんです
何か あれね
あんなんなのね 今ね
そうなんです
まずはですね まあ5~6分
ちょっと…
出たくなったら出るぐらいのが
ここ まず 前菜なんで はい
なので
<何も考えず
ボーッとすること6分>
<じんわり汗が>
なんですけど
をしてから
水風呂に入ります
僕のおすすめは掛け湯ね
<そして いよいよ
メインディッシュ それが…>
あ 冷たい
あ~っ!
ああ~
(上野)170cmあります
日本で一番深い水風呂になってて
このロープを
このボタンを押すと…
MADMAX
ああ もう最高!
この綱は力士の人も
ぶら下がれるぐらい丈夫なんです
へえ~
<サウナ 水風呂ときて>
<3つ目は
外の風を感じられる場所へ>
と言われて
いますのでね
(スタッフ)あ 休憩ってのが
あるんですか?
そうなんです
ちょっと待ってくださいね
この休憩の時はですね
もう何もしゃべっちゃダメです
<するという>
<サウナ 水風呂 休憩
という一連の流れを…>
<ムリせず楽しむ>
<それがサウナKAMIINA流>
だから マツコさんが
5分しか入れないっていうのも
ホントに
さっき 見てもらったように…
でも 5分じゃととのわないでしょ
あれは やっぱ
耐えた先にあるんだろ?
そうですね
まあ その やっぱり
今 ととのうって
言葉がブーム…
何あれ ととのうって何?
私 憧れはあるんだけど
何なの? ととのうって
ととのうってのは
血液だったり
酸素が脳に駆け巡ることで
それで どういうあれになんのよ
ととのってる時は
になるんですよね
これでもね ダメなのよ
みんな ととのうって言葉で
あやふやにしてるのよ
テレビも何でも
と僕は思ってて
おっ 新しい切り口
あの 初心者の方は
ととのうじゃなくて
サウナと水風呂 休憩をすることって
気持ちいいんだよっていうことを
まず 皆さんに知ってほしいんです
ととのわなくても
まあまあ気持ちはいいの?
ととのうって言葉が
先行しすぎちゃって
何がいいのか分かんないですよね
っていうのが多いので
僕は よく言うんですけど
パーソナルサウナーとして
っていうのはあって
一緒にどうですか?
私は喜んで行くけど
サウナはですね 今 都内にも
いっぱいあるんですけども
こちらです
今 ホントに温泉旅行へ行くように
サウナを求めてですね
地方に行くサ旅が
すごく今 はやっていまして
ホントに JALさんが
サウナの入浴券と航空券をつけた
いいな 何か JALにさんづけする
プロレスラーいいよ
とかがあったりとかして
いいよ いいよ
<そう サ旅の最大の醍醐味は>
<現地に行かないと入れない
天然水の水風呂や>
<が楽しめること>
<まずは…>
こちらから MAOさんに説明して
もらおうかと思うんですけど
まあ さっき
やっぱり ここが
一番
地方の特色が
出るところなんですけど
やっぱり 水道水冷やして
カルキ入れて
塩素の水風呂とか
とは全然 やっぱり…
大体 そうなんじゃないの?
水風呂って何使ってんの?
都内とか やっぱり こう
いい水脈がないところは
水道水になっちゃうんですけど
そっか
そうなんですよ 昔から日本って
いい水脈があるところって
田んぼが栄えて
米ができて
さらに そのいい水を使って
日本酒ができて
各地方に やっぱ銘柄って
あるじゃないですか
日本酒の
これは日本酒の話です
でも…
このあとです
あと 最近のプロレスラーって
みんな
私 もう新日より
未来を感じるんだけど
ここ
で 賢い中に
昔はね こうやって水の…
そうやって いい水あるところには
いい日本酒が
各地方の銘柄に
なってたんですけど
近代日本では…
近代日本では
ほう
<というわけで
水風呂の女神に出会える>
<2つの名水サウナをご紹介>
(MAO)サウナしきじっていうことで
こちらは ホント
サウナ好きの方
絶対 言って…
ご存じですか?
うん
湯らっくすが西の聖地
サウナしきじは東の聖地と
呼ばれるぐらい有名ですね
水脈から 水風呂
天然水の水風呂を
味わえるということで
こうやって入った瞬間に
この滝のような
天然水が掛け流し状態で
湧き水の水風呂なのよね
すごいわね
<しきじの水風呂は>
<中に入ると まるで>
<になるんだとか>
続いて もう一つ
サウナの街の
珍水風呂っていうことで
これ すごいんですよ
大分県の豊後大野市って
大分なんですけど 温泉が1つも
湧かなかったらしいんですよ
大分なのに
かわいそうね
場所的には 熊本から
阿蘇山を越えたあたりに
なるんですけど
大分で温泉湧かなかったら
何もないってことだからね
怒られるわ
それを 逆手にとりまして
サウナの街として 今
街おこしをやっていて
これもね 僕たち
行ってきたんで
やったー!
とありまして
そんなね
変わった水風呂があるんですよ
変わった水風呂が
こんなところに
行きましょう
変わった水風呂に行きましょう
この木の扉を開けた奥に
ガチャリと
(上野)おお~ 開けた瞬間に
いいデッキチェアが
これですね テントサウナ
あ あれ だから みんな
あそこで 個人で
持ってきてやってるんだ?
ここは ここの施設が
テントサウナ置いてます
あ 置いてるんだ
(上野)はい
テントサウナも薪でくべて
熱上げないといけないんで
施設の人がやってます
(MAO)120… 3℃ 4℃ぐらい
<一方のこちらは
およそ100℃>
あと このテントサウナって
そうですね
(MAO)気づかなかった
(上野)セルフロウリュセットが
跳ね返ってくるんじゃ
ないか これ
どうぞ
プライベートな楽しみ方?
それこそ
くるぞ くるぞ くるぞ
時間差でね 時間差で
上に上がって
下りてきた きたきたきたきた!
熱い 熱い
意外と お前 何か
<いい汗が出てきたところで>
<お待ちかねの水風呂へGO!>
(上野)何 何?
あーっ!
すごい これ 何だ これ
(上野)くぐれる くぐれる
うわ~ すごい
きれい! メチャクチャきれい
<そう ここは天然の鍾乳洞>
鍾乳洞の中の
水に入れるんです
ここですよ 皆さん
青い
(上野)メチャクチャきれい
いきます
あーっ! うわーっ!
泳げる
あーっ 気持ちいい
すげえ!
あーっ!
あれ ホントに
ああいう色なの?
ライトアップっす
あの色なの? ライトアップされてて
そうです そうです
<さらに 奥には…>
(MAO)何だって?
滝だ!
(上野)滝がくるぞ
<30万年前の阿蘇山の
大噴火によって水没した>
<こちらの鍾乳洞>
<夕方限定で サウナ後の
水風呂として利用できる>
水風呂の女神がいますよ 皆さん
ここ たかりに
きてください ここに
髪 上げた方がいいんじゃない?
ホントですか?
<滝の音を聞きながら>
<そして 最後は…>
すごい たっぷりのとり天
すごい量
これ でも
ホントおいしかったですよ
ホント? サウナのあと とり天?
はい
メッチャおなかすくんですよ
うん
これがね ホントに
<以上 大分サウナ旅でした>
普通の鍾乳洞の湖とかって
国とか県の所有物だから
入れないらしいんですけど
稲積水中鍾乳洞は
個人の所有物だから
ああやって入ることが
できるっていう
何 あいつ
ビックリするわ
ほかにもですね 水風呂と
外気浴 休憩する場所ですね
そっちでしょ
要はととのっちゃうのって
水風呂じゃ
ととのわないわけでしょ
そうです この
<そう 1段階目のサウナ室で>
<じんわり汗をかいたあと>
<2段階目の水風呂でクールダウン>
<そして…>
<3段階目 イスに座って
休憩するのが外気浴>
<森や海など
自然の風を受けながら>
<休憩できるのが
サウナ旅の最大の魅力>
<目の前に雄大な
富士山を拝める場所や>
<京都の街の中心部 祇園の屋上で>
<八坂神社を眼下にのぞむ
サウナなど>
<このあと 外気浴の
ロケーション最高>
<全国 絶景サウナ>
(堀内)いいんじゃない?
(広瀬)いいんじゃない?
いいんじゃな~い?
いいんじゃない?
いいんじゃない…。
う~ん。
(弟)うちのギョーザ 日本一じゃね?
(堀内・広瀬)いいんじゃな~い?
<お肉増量!新しくなった味の素の「ギョーザ」が
いいんじゃな~い?>
<外気浴のロケーションが最高の>
<絶景サウナ>
こちら 今 ぱっと見
マツコさん 気になる…
今は雪の中で入りたいかな
これ 白銀荘ですね
こちら 北海道にあるんですけども
ホント 山の中にあってですね
あれ 見えてんのは
露天風呂なのよね?
露天風呂です
で ここはですね
<こちら>
<さあ 次は外気浴>
<うおお すごい>
あーっ いきます
うわーっ あーっ!
うわ 冷て…
≪いいでしょ?
あ あとから
気持ちよさがきますね
マイナス2℃とか
なんですけど
そこに座ってると
温かく感じて ととのうと
いや 分かる だって 私も
素人だけどひかれましたもん
あの雪でね
ととのっちゃったら
私 昔 結構 すごい新雪が
バーッて積もった時に
みんなで わーって
そこ踏んでね遊んでたのよ
私も そのまま
同じ流れでいったらね
埋もれたのよ
私が わーっていったら
ここまで入ったのよ
ちょっと あれでね 新雪ダイブが
恐怖になってるからね
一緒に行ってくれるんだったら
やるわ
僕ら 引き上げますんで
手つないで こう…
実際に行ったことあるとこ
どこよ?
逆に行ったことがないのが
この十勝しんむら牧場
っていうのだけ
あとは全部 行った?
(上野)あとは それぞれ…
誰かは 行っているやつですけど
私ね やっぱ一番ちょっと
夢があるのは
十勝しんむら牧場よね
ちょっともう日本じゃないわよね
この感じ
これ ミルクサウナって
呼ばれてるんですけど
べつに あの 牛乳を石にかけたり
するわけではないんですけど
放牧地の中にあって
牛を見ながら こうやって…
(上野)こうやって牛も見ながら
生物を感じながら…
いや 何か 違う…
いやいやいや…
頑張って 草 食って…
乳 出そうとしてんのに
(上野)いや それで…
感謝が できるんですよ
感謝をしながら サウナに入るのね
このサウナに入る過程をしたあとの
休憩中っていうのは
ホントに
そうなんです ホントに あの…
ホント?
(上野)ホントに
すっげえムカつく… ってやつとか
いたとしても
サウナ入ると 何か…
って こう…
ホントだな? 信じていいんだな?
(上野)ホントなんすよ だから…
景色がいいのも
まず ありがたいし
何か だんだん
お前らと話してると 何か
になってくるんだよ 何か
が出てくるんだよ ホントに
地方のサウナの中に The Sauna
ってのが あったんですけど
そこは ホント フィンランド式サウナで
ログハウスで
全部 手づくりで つくられてる
サウナなので ホントに ここが今 日本で
一番 予約の取れないサウナなんです
よね 貸し切りとかもできるんで
長野にある野尻湖に入れるん
ですよ サウナ 入ったあとに
この野尻湖に入って こう
水風呂 入りながら 休憩してると
ホント 自分の悩みなんか
ちっぽけなんだなって思って
ここで あっ サウナ ホントに
出会ってよかったなって思って
ちょっと何か
エロい女がいたわよ 今
ああ これは…
いや 僕たち
サウナに入ってる女性を
エロく見れないんですよね
えーっ!?
ねっ? 斗偉くん
う~ん…
だよな?
お前のことだけ 信じる
でも フィンランドのことわざで…
っていうことわざが
あるんですよ
だから それぐらい 女性は
サウナ入ったあと メッチャ カワイイんですよ
僕らが 一番 好きな
サウナがあるんですよ
それをご紹介したいと…
全員が日本一だと思ってんの?
(上野)
全員が日本一だと思っております
そのサウナが こちらです
はい ザザン!
館山にあるので チーバくんの
足の つま先ぐらいに…
まあ あと この辺は
ホント いいとこだからね
(上野)そうなんです
僕とか MAOさん…
勝俣さんも もちろん みんな…
何で 小嶋は…
はい 行ったことないっす
それが 今回…
リポートさしていただきました
<このあと…>
ジョンマスター ジョンマスター… 10ジョンマスター!
フハハハハハ!
<さらに>
<ボリューム
満点>
<海の絶景が見られる
館山のサウナを>
え~っ 念願のSea Sauna Shackに
やっと来れることができました
ただ…
うお~っ すごい
こんにちは~
あっ すごい 木の香りが…
アルコール消毒と検温のご協力を
お願いいたします
すごい…
これは… ジョンマスター
ジョンマスター ジョンマスター
ジョンマスター
ジョンマスター ジョンマスター ジョンマスター
サウナポーズして サウナハット
これ…
あれはいいよ! リポートしなくて
フハハハハハ…
<海の目の前にある一軒家を
丸ごと貸し切りにできるため>
<カップルや家族連れにも おすすめ>
あっ この葉っぱ…
バジルウォーター?
はい
<おねえさんのおすすめが…>
こちらは ちょっとクセが…
独特の香りがするハーブになってます
あっ…
こちら でも
<そして 更衣室もオシャレ>
違うよ!
フハハハハ…
何言ってんのかと思ったわ
ホント
受話器みたい…
ハッ… すごいな お前
ヤバいね
こちら…
早速 サウナに
入っていきたいと思いまーす
お~っ あっ すごい ヴィヒタ
ヴィヒタからの…
サウナストーンタワーがあります
そして この海
すごい… 海が こんなに見えて
ずっと… いたいです ここに
<薪を使ったサウナは
熱が やわらかいのが特徴>
<体の芯から
温まることができます>
<続いて 屋外にある水風呂へ>
これ 地下から
くみ上げてる天然水
確かに ちょっとあれだね
沸かしたら 温泉になりそうな色ね
あっ…
メチャクチャ… やわらかい
全然… 痛い水風呂じゃないっすね
<そして 外気浴>
うわっ 結構 高い
えーっ すごい これ
<天気がよければ 海の向こうに
富士山も見えるという>
何か この
ウソつけ この野郎
ホントか?
ホントなの?
雨の時 いいんだ
結構 降ってるけど
何かもう
<再び サウナ室へ すると…>
失礼しまーす
こんにちは
勝俣さん…
改めまして
やらしてもらって
はい 好きすぎて 一緒に
<実は 勝俣さん
サウナが好きすぎて>
<試合のない日は
ここで働いているんだとか>
小嶋さん どうでしたか?
いや ホントに…
その 火とか 海とか 木とか
何か…
その自然が感じれて 何か…
もうホントにサウナのために
あるような施設で
すごい よかったです
いや もう…
(上野)ということで 僕ら 3つ
あげさせていただいてます
まず1つ目が 頭 スッキリするんで
気持ちいい状態の時っていうのは
悩みとか疲れが ホントにリセットされて
スッキリした状態になるってのが
1つ 魅力で
2つ目に
そう まあ でも…
そりゃそうだよね
そうなんです
汗が すごく出るので
このデトックス効果も
しっかり あって
この女性とかだったら
次の日のお化粧のノリが
すごい いいっていうのも
聞いたりもするんですよね
そしてですね
はい 3番目 こちらです
これ 3番目なの?
(上野)これ 3番目というか
同率1位の…
へえ~
サウナ
入ってると
(上野)汗が出て 塩分も出るので
体が塩分を求めたりとか
糖分が出て
糖質が欲しくなったりとか
そっか だから 全てのものが
要は 欲しいなって思う
状態になるってこと?
はい 汗から…
排出されているので
求める状態に…
冗談 冗談
4人で ベスト5に
まとめてきましたので
<池袋 西口にある
都内屈指の人気サウナ かるまる>
<2019年にオープンしたばかりの
館内には…>
<タイプの違うサウナ室が
何と4つ>
これは 僕らも
15秒ぐらい…
15秒も いれないっす
数秒ですね これは
<休憩スペースも充実
そんな かるまるで…>
このカツ丼
Wカツ丼にできるのが
すごく おいしくて
ちょっと カツ丼にプラスで料金払うと
カツを倍にできるんですけど
1300円で ダブルの料金なの?
(MAO)はい
この かるまる さっきの水風呂も
すっごい冷たいし
入ると やっぱ すごい おなかが
すくんですよ どっと疲れて
そこに ガッと食いたくなる時に
ベストなのが
このダブルのカツ丼でございます
<続いて>
<サウナ激戦区
横浜市の鶴見区にある>
<スーパー銭湯 おふろの国>
<その名のとおり
館内で楽しめる>
<こちらが>
<そのレストランで>
ここは もうレストランで
ご飯が結構 豊富で この…
からあげ噴火定食
やっぱ プロレスラーなんで チキンをね
タンパク質をとりたいと…
でも ちょっと脂っこいものも
食いたいということで
この噴火定食 真ん中に 山を
イメージしたキャベツが のっててですね
このからあげも じっくり…
5分だったかな
揚げて作った からあげでですね
中は カリカリ…
≪中はカリカリ?
外はカリカリ 中はフワフワ 僕は元気です
っていう形になりますので
はい ぜひ食べてください
<から>
<こちら>
僕が おすすめするメニューは
麻婆豆腐です
本家麻婆豆腐
はい この 麻婆豆腐が
ホント?
メッチャ辛そうなんですけど
確かに辛みもあるんですけど
僕 メッチャ 辛いの苦手なんですけど
でも 食べれるくらい おいしくて
とろみもあって もう…
とにかく おいしいんですよ
で 汗…
続けてたよ
サウナ 入ったあとも…
<第2位は 鶯谷駅から徒歩5分>
<昭和から続く老舗
カプセルホテル サウナセンター>
<多くのサラリーマンに
愛されてきたサウナは>
<100℃と 高め>
<以外にも…>
<およそ>
<も>
<そして 実家のような雰囲気の
食堂で楽しめる>
<上野さん 激推しメニューが…>
こちら
サウナ 入ったあとって ホント
あっ そうなんだ…
多分 塩分がないから
体から 抜けてるからこそだと
思うんですけど
やっぱ ちょっと濃いめとか
辛いものっていうのを食べて
また ちょっと汗も かいちゃって
時間がある日は
もう1サウナ いっちゃうぐらい
食べて サウナして 食べて サウナする
鶯谷で もう1回 いっちゃうの?
もう1回 サウナにいっちゃいます
<いよいよ>
<上野駅 浅草口から
徒歩わずか1分>
<北欧>
<にもなったサウナで>
<水風呂以外にも>
<半露天風呂のある
外気浴スペースが人気>
<そんな>
<このあと>
私 何? 今から…
うんまっ…
キュッと押してもらって…
コクは すごいよ
あっ こちらですね
はい 早速
こちらが 北欧さんの
味噌ラーメンでございます
これはもう満場一致で
1位でございます
あっそう?
(上野)ちょっと濃いめの
サウナのラーメンだからね
斬新な… 斬新よね これね
あら…
おっ…
いかがですか?
これ だから ホントたまたまでよ
うお~っ 嬉しい
おーっ やったー
えっ これ… これ あのサウナの
食堂で出てくるやつなの?
(上野)食堂です
えっ メッチャおいしいわよ
何か今 この施設もサ飯っていうの
力 入れてくれてるので
これは1位だわ
(上野)これ 1位なんです
メッチャうまい
もう ちゃんと
もりもりのってて で 炒めて
シャキシャキの野菜が入ってる
っていうので 味も 飽きずに
最後まで食べれる味噌ラーメン
何かさ 町の中華屋さんの出前で
頼む味噌ラーメンって あったじゃん
あれの メチャクチャうまいやつ
わあ 嬉しい
これホント 1位なんです
もう1つの北欧の名物…
北欧カレーっていうのが
あるんですけども
(上野)こちら
これ うまいんすよ!
これがですね…
ジャガイモだったり ニンジンも
ゴロゴロ デカめで
これも 味が ちょっと濃いめに
なってるんですね
だから いっつも味噌ラーメンと半カレー
半カレーを食べるんです 僕たちは
これ…
わっ 嬉しい
何で サウナの食堂のラーメン 食うんだよ
ここでって
今 思ったけど
<熱した石に水をかけ
蒸気を発生させ>
<熱風をタオルで送る
熱波師の中には…>
<というわけで>
<をご紹介>
こちらがですね 有名な
全国のレジェンド熱波師ということで
皆さん この熱波師の方たちに
会いに行って
受ける方たちもいます
ブロック分けするとですね まず 上の
テクニシャン系の熱波師さんですね
でもさ 北欧さんとか
何? この爽やかカップルみたいの
鮭山さんっていうの?
はい
これ 本名なの?
いや 本名じゃないです
ビックリした
もともと何か
≪鮭アイドル
鮭アイドル!? 鮭ドル?
はい 失礼しまーす
失礼しまーす
お待たせしました
それでは ただいまより
北欧アウフグース 始めていきます
担当いたしますのは 鮭です
鱸です
鮭&鱸コンビです
よろしくお願いします
鈴木 もう30なの!?
それは 僕も
これで驚きました
<まずは ロウリュ>
≪うわっ いい音
<アロマ水の香りが
室内に充満したら…>
あそこまで 全部 石なの?
≪はい
(上野)うお~っ すげえ すげっ
<そんな>
(2人)すごーい
これが もう 2人の
一番の売りとしている…
お~っ!
わあ~
あれをあそこに行ってるオヤジたちは
ちゃんとリアクションしてあげてるの?
いや もう 大盛り上がり 超満員
あっ なら よかった よかった
ソッコー 予約が埋まっちゃうんです
へえ~
<にある>
<その名物イベントが>
<60℃のサウナに入りながら
男女一緒に楽しめる>
<アウフグースショー>
はい 失礼しまーす
箸休めサトシさんの
アウフグースは
ストーリー性があって すごく…
面白いんですけども
ここなんかは サウナの室度自体が
60℃なんで
そんなに 熱っ! とかも
ならないぐらい じんわり
上がっていくような…
館内着を着て 入る…
♬~
<そして>
(勇ましい曲調に変わる)
よいしょーっ!
わあ すごい
<バスタオルを
2枚同時に回す>
だからもう ファンがついてるわけだ
そうです
すごいわね サウナね
そうなんですよ
そして 五塔熱子さんも
同じチームなんですけども
っていうか
これ もう…
これは ちょっとイベントで
こういったアウフグースを見せて…
すごいわね もう
これが成立するようなぐらい…
みんな もう 認識してるのね
ダンスとして ですね
で アウフグースが そもそも
ドイツ語なんですけど
これをドイツとかでは
何百人も入ってるサウナ室で
ショーとしてやるんですよ
へえ~
みんな 裸で 男女 入って
で 下の3人ですね
いやいや…
そういうのも素晴らしいけど
私が好きなのは やっぱり
あの下のね…
こちらの3人もですね…
はい 皆さん
ありがとうございます
ただいまから 皆さん
待ちに待った…
待ちに待ったロウリュ
ロウリュ 今から 行いますよ
ロウリュ
<実は 井上さん>
<なかなか>
いいねえ… いいねえ
始まる前に 出ていく方も…
10分ぐらい
こうやってしゃべるんすよ
ネーネーネー
(一同)パーパーパー
ネーネーネー
(一同)パーパーパー
ネーネーネー
(一同)パーパーパー
(井上)ネーネーネー
(一同)パーパーパー
(井上)ロウリュに拍手をお願い
(拍手)
<この一連を耐え抜いた
勇者だけが…>
ああ もう 結構キツくて
出ていっちゃうの?
<埼玉県民に愛され
33年>
あっ マジ?
そうなんです 熱すぎて…
でも 小嶋は ホントに強い…
サウナに長く いれるんですよ
<…と そこに>
よろしくお願いします
よろしくお願いします
5カウント?
を…
<ロウリュで 蒸気を起こしたら
いざ…>
(風を送る)
何で乳首が… 乳首が痛いの?
痛いんすよ
あっそう
<2回目は 背中に>
はあっ…
はい
大丈夫ですか?
大丈夫です
最後も
最後ですね…
<しかし…>
<本番は ここから>
<SSKの手には>
(風を送る)
<さあ>
手をあげていただけるまで
いきますよ
(風を送る)
おお~っ…
痛い痛い痛い…
痛い! アチアチアチ…
熱い! ア~ッ!
ああ ダメだった~
きたきた きたきた…
何だろう…
≪井上さんじゃないですね これは
怖い怖い怖い
うわ~っ!
≪うわあ~っ!
いやいや 曇らせないでよ
<その名も…>
アチッ アツッ
≪う~わあ~っ
≪ああ~っ
あ~っ 熱い!
熱い!
頑張れ!
熱い… 熱い熱い…
いいねえ キャプテン いいね
もちろん キャプテン井上さん
普通の時も いい風送るんですけど
いや いいわ いいわ 何か…
で SSKさんは
僕たちも受けたんですけど
追ってくるんですよ
出ようとしても
僕 水風呂 入ったら…
何か 水風呂の中に
あのブロワーを入れて
発射して メッチャ顔にかけてくる…
ハハハハ…
(颯)結婚しよう