午前0時の森[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

午前0時の森[字]

全国津々浦々、未だ眠らぬ街は数知れず…ここ新橋・烏森でも村上信五、劇団ひとりが眠らぬあなたのお相手をいたします。

出演者
MC:村上信五、劇団ひとり
天気予報:小髙茉緒(日本テレビアナウンサー)
番組内容
全国津々浦々、未だ眠らぬ街は数知れず…
ここ新橋・烏森でも村上信五、劇団ひとりが眠らぬあなたのお相手をいたします。立ち入れば最後、人生におおよそ意味をなさない時間を過ごす住人となる…午前0時の森へ、ようこそ。

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – その他

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 今日
  2. メイク
  3. 右分
  4. 自分
  5. 省吾
  6. 脱毛
  7. 風呂入
  8. ツルツル
  9. 朱里
  10. 本当
  11. ガチ
  12. クリーム
  13. 格好
  14. 時間
  15. 大丈夫
  16. お願い
  17. セット
  18. プロ
  19. ホットタオル
  20. 気持

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



≫午前0時になりました。

≫ちょっと
見慣れないですね、これ。

≫そうだよね、このセットね。
≫いやいや、あなたですよ!

≫ああ、これね!
これはだから、今日は

開票日ということで。

ちょうど今、真ん中で
赤と青で分かれていると。

でも、僕の出口調査によると
ペが有利かな。

結構、現場でいろんな人に…。
いろんな人っていっても

2人なんだけど。

私はそっちがいいですねって
人が多いかな。

≫でも、今日結果が
出てますから。

何か、俺はペに
頑張ってもらいたいというのは

その2人のうち
1人が言ってたんだけど

ペのほうが若々しく見えるって。

≫右分け、左分け投票。

≫不思議だよね。右と左で
そんなに印象が変わるって。

≫やっぱり
骨格であるらしいですから。

完璧な左右対称って
ないらしいので。

≫でも、若々しく見えますよ
っていうので

喜んじゃう俺も
すっかりおじさんだなって。

≫でも今日は、ひげが
ポイントになってきますので。

その辺りもね。
≫今日はそらずに

やってきましたから。
≫発表させていただきたいと

思います。

では参りましょう。
「午前0時の森」、スタートです。

≫月曜日は、お休み前
もうひと笑いしたいあなたへ。

≫話しておきたい森シリーズ

7月18日で男の身だしなみが
今求められているの森が

今夜のメイン企画ですが。

≫でも言ってもさ
身だしなみのプロでしょ?

≫仕事の時はね。

≫そうだよね。
だから詳しいんじゃないの?

≫よくは聞きますけども
でも俺は、あんまり

丁寧にはしてないです。

≫美容院とかは
結構なじみのところ?

≫もう長いですね。
十何年

一緒のところなので。
行ったら、これにしてくれって。

≫言わなくてもね。
いろいろ話しかけてこない?

≫こないですよ。

≫あれが一番いいよね。
≫もう長いですから、関係が。

≫俺、話しかけられるの
本当に嫌で。

前に俺、無視すんのも
失礼だなと思ったから

いい方法を見つけてさ。

後ろから話しかけられるじゃない。
そうしたら、ああそうですねって

いちいち振り返ったりするの。

そうすると、向こうは
こいつ、話しかけると

面倒くさいなってなって。

≫でも、いい技ですね。
≫そして失礼にもならないしね。

≫丁寧な対応でね。
≫これ、いい方法だから

オススメですよ。
≫困られている方は

ぜひ実践してみてください。

今日、省吾さんが
2日間ひげそってないと。

この企画のために。

≫今日、教えてくれるんでしょ
やり方を。

≫後ほど丁寧に
教えていただきますが、国民投票。

省吾さんの髪形、左分け、右分け
どっちがいいかの

結果が出ています。

≫楽しみだね。
≫僅差なんですよ、1位と2位。

≫なんせ、ガチ5が5票を
持ってるからね、それぞれ。

だから、それが全部で
25票持ってるから。

左右するんじゃないですか?

≫総投票数、4714票。

≫え?そんなに来たの?

うれしい!

ガチじゃん!

≫1位が1827票
2位が1624票ということで。

≫あら、僅差だね!
でもこれもさ、その意見も

吸い上げていきたいな、今後。

≫じゃあ、見てみましょうか。

右分けが1827票
興味なしが1624票。

ギリギリ右分けが1位です!

≫よし!
…何がよしなんだよ!

興味なしがすごいな!

でも、これが今の国民の声だね。

≫現実です。

≫何をやっても変わらないと
思ってんのかな、やっぱり。

≫ちなみに
その他の413票の内訳ですが

金髪、おかっぱ、パンチパーマ
嫁に聞けというのもあります。

ただ、喜んでください。
トム。

≫トムにも1票!
ありがとうございます。

僕、一番気になるのはガチ5が
どこに投票したのかというのが。

≫ちょっと今回は匿名ですので
どこにいったかは

我々まだ
把握はできてないんですけど

間違いなく投票は
してくださってるみたいです。

≫一生、本当に最後
力尽きるまでずっと右分けで。

でも逆に、左分けは
俺のSOS信号だと思って。

何かあった時に
俺が左分けにしてたら

それは
助けてっていう意味だから。

≫メンタルやられてると。
≫自分に危険が起きていると。

そうじゃない限りはずっと右分け。

≫じゃあ、これは今
警鐘が鳴りましたから

スタッフをはじめ
ガチ5の皆さんも

何かあったらお願いします。

ということで
右分けに決まりましたので

今後、省吾さんに1時間で

今日は男の身だしなみを
整えてもらうために

ご自身でも右分けで
ベストなセットの仕方を

教えていただこうということで

今回は、高級理容室のヒロ銀座
ヘアーサロン店長の

張替朱里さんに
お越しいただきました。

お願いします

≫よく考えたら
毎日やっていることなのに

髪形のセッティングの仕方って

習ったことがないね、1回も。
人生で。

≫我々、独学ですよね。
基本メイクさんが

やってくれるから。

≫でも、いわゆる中高生の時も
習ったわけじゃなくて

見様見真似だもんね。
ブラシの使い方とか知りたい。

≫完璧な右分けの仕方。
では張替さん、お願いします。

≫言いづらいんですけど
昨日、風呂に

入ってないんですよね。

≫何ハラスメントやねん!

≫ちょっと夜遅くて
寝ちゃったんで…。

≫朱里さん、ごめんなさいね。

先に言っておかないとさ。

≫って言いながら
顔赤くするのやめて。

≫恥ずかしいじゃん!

髪の毛触られるの忘れてたからさ。

≫言わないでくださいよ。
毛とか出てるとか。

キモい!とか。
そういう客もいるでしょ。

≫ちなみにどういう感じで
分ければいいもんですか?

≫今、真ん中分けになってるので
まず全体的に前に。失礼します。

≫今日、スッピンでさ。
シートの痕残ってるわ。

夜、無呼吸だから
シートとかはめてるの。

この痕が
大体8時間くらいついてるの。

≫髪の毛がピタピタよ。今日。
省吾さん。

≫昨日、風呂入ってないから…。

≫大丈夫ですよ。
≫恥ずかしいな!言わせないでよ。

子供にはちゃんと風呂に入れって
言ってるんだからさ!

≫お父さん、お風呂入らずに
テレビ出てるの?って。

≫恥ずかしいな
本当に顔赤くなってきちゃった。

ごめんなさいね。
何かベトベトするでしょ。

ああ…恥ずかしい!
やっぱり風呂入るべきだな。

≫今はどういう?
≫今、整髪料をなじませてます。

≫ワックスですか?ジェル?

≫ワックスです。
≫ワックスってバーッとやって

根元につけるといいっていう
イメージなんですけど。

≫根元には
あまりつけないほうがいいです。

≫えっ?
≫ベタっとしてしまうので。

根元のほうは
あまりつけないようにして。

≫俺、全く逆だった。

何か、毛先には
なるべくつけないようにして

根元につけると
ボリューム感が出るのかと。

≫真逆なんですか?これは。

≫ドライヤーで
ボリュームを出すように

セットしてもらって
そこから整髪料をなじませて

セットしていただくと、いいです。

≫これは今日習いましたね。
右分けはどういうふうに?

≫右に流すようにするんですけど
前髪の毛先に

整髪料を
つけるようにしていただくと。

≫省吾さん、覚えてくださいよ。

≫毛先ね、はい。

≫今日は
セットしにくいと思うんですよ。

朱里さん、ごめんなさいね。

≫汚いから?
そうだよね、触りたくないよね。

風呂入ってない
おじさんの髪の毛なんて。

≫お店やったら
シャンプーできるけど、今日はね。

でも、整ってきましたよ。
≫いいね、プロがやると。

≫最悪なコンディションでも

整えてくれるという。
≫ありがたいよね。

前髪が難しいでしょ?

僕、癖っ毛だから。
メイクさんとかがやる時

困って…。

ドライヤーとかで
伸ばしたりしてる。

この前髪をどれぐらい
パラパラっとやるのかとか

ちょっと束っぽくやるのか

悩みどころだよね。

≫今日の仕上がり、ご自身で
ご覧になってどうですか?

≫これは全然好きじゃない。

≫ええ加減にせえよ!ホンマ。

≫あまりまとめたくないんだよ!

もうちょっと
パラパラしたいんですよ。

≫今日はパラパラできないのよ!

≫ベトベトしてるから?
≫そういうことよ!

≫あまり束っぽいと…なるべく
散らしたい派なんですよね。

そうそうそう、こういうほうが。
俺っぽいでしょ?

≫見慣れてはいますね。

≫いいじゃないですか。
若々しい!決まった。

≫朱里さん、すみませんね。
今日は。

≫これはいいっすね!
今日、風呂入るのやめようかな!

≫今回のテーマ
男の身だしなみでございます。

ここからはメンズ美容の
スペシャリストの方に

お越しいただきました。
お入りください、どうぞ。

メンズ美容家のEBATOさんに
お越しいただきました。

お願い致します。
ツルツルですね!

≫きれい!
≫ツルツルですよ。

EBATOさんは
およそ10万人が読んでいる

大人のメンズ美容専門ブログ

Be‐LOGを運営。
年間300冊の読書と

論文から得た知識をもとに

中立・公正な立場から
科学的に美容メソッドを

発信して
人気ブログ運営だけでなく

企業コンサル、セミナー講師など
さまざまな活動を行う

メンズ美容の
スペシャリストの方でございます。

≫すごいきれい!お肌が。
俺があんなにきれいになったら

笑っちゃうでしょ。

≫笑っちゃうね。
笑わずにはいられない。

≫きれいすぎて面白いよね。

≫近くで見たらビックリ!

≫おいくつですか?今。
≫35歳です。

≫若いけど
35にしてもきれいですよね。

≫最近多いですか?
メンズ美容の需要は?

≫すごく今増えていますね。
コロナになりましたので

それによって
リモートで授業だったりとか

仕事をする機会が
すごく増えたと思うんですよ。

それによって
モニターで自分の顔を

よく見るようになって
それで身だしなみを。

≫鏡以外で見ること
なかったですもんね。

≫改めて、汚ねえな…俺
ってことですよね。

≫汚いとまでは
言わないですけど…。

≫でもさ、たまに
ホテルとか行くと

丸いやつあるじゃん。

女性がやるやつ。
あれを見た時にさ

汚ねえ顔だなって
思うよね。

≫しわとか
めちゃくちゃ分かりますもんね。

≫普段分からないけど
あれで見るとすぐ分かるよね。

≫ライトつけたらなおさらね。
≫俺、汚いでしょ?

≫そんなことないですよ!
≫だって

風呂入ってないですからね。
≫それはちょっと

いただけないですね…。

≫僕、45ですから
平均値からするとどうですか?

ちゃんと見てください。
歯とかも茶色いし。

別に汚いって言われたいわけじゃ
ないんですけど。

≫ここから美容やら手入れすれば
きれいになりますか?

≫それは間違いないです。
≫現状はどうですか?

≫現状はちょっと…。

やりがいがありますね。

≫奥歯もないし…。

あと、先週から
尿道炎にもなりました。

≫もう左分けにしてよ!
SOSを出してよ!

では、まずは何について
我々は知っていけば

よろしいでしょうか。

≫メンズ美容で
押さえるべきポイントが

3つあります。

≫メンズ脱毛、メンズスキンケア
メンズメイク。

じゃあ、まずメンズ脱毛から。

≫まず、メンズ脱毛なんですが
脱毛に関しては

医療脱毛と美容脱毛の
2つがあるんです。

≫違うんですか?
≫違うんです。

医療脱毛っていうのは
医療機関でしか扱えない

レーザー機器というものを
使いまして

それによって毛根を破壊して
毛が生えなくなる

半永久的な脱毛になります。

≫保険きくんですか?

≫保険はきかないです。
全部、自費になるので

ちょっと高額になる
傾向はあります。

そして、美容脱毛というのは

毛にダメージを与えて
除去するものです。

≫一時的やから
継続的にやっていくことで

効果が得られる?

≫そうですね。
なので、抑毛であったり

減毛というふうにも
言ったりします。

≫医療脱毛というのは
分かります。

永久的なやつだから。
美容脱毛のほうなんだけど

だったら、家でそったほうが
早いんじゃないかと思うんですが。

≫それも選択肢の1つです。

≫わざわざプロにお願いするので
質は違うんですか?脱毛の。

≫そってしまうと
そる回数も増えてしまって

それによって肌荒れしたり
してしまうんです。

≫要は、聞きたいのは
剃ってから伸びてくるのと

テープみたいなので
びりびりみたいにやって

生えるのと

違うんですか?生える速度は。
≫生える速度は

そんなには変わらないですね。

≫先生、今日はひげ
片っぽだけですよね。

≫そうです。
≫先生が

やってらっしゃるんですか?

≫僕は、ひげ脱毛してます。
すね毛も。

≫きれい!俺、全然ですよ。

≫でも、標準的な…。

≫俺さ、ここが汚いの。
足の甲の毛。

≫ほんまや…。

≫ダイビング行った時に
ちょっとビクッとするもん。

サンダル脱いだ時に
こういう人いますよね。

これもやろうと思えば?

≫除去できます。

≫ひげなんか
どれくらいかかったんですか?

≫僕は2年ぐらいかかりました。
≫時間とお金がかかるんだよね。

でも、やったらすごい楽だって
言いますよね。

≫めちゃくちゃ楽です。
≫我々、毎日ですもんね。

≫毎日ひげをそってしまうと
肌にも

ダメージを与えてしまうので

それで
肌荒れが起きたりしてしまうので

きれいな肌でいたいのであれば
脱毛するほうがオススメです。

≫今日はひげそり。
まず2日間伸ばした

省吾さんのひげを

そっていただけるということです。
お願いします。

≫ひげをそってもらえる…
どういうこと?

≫電気カミソリで
そるわけじゃないでしょ?

あ、またまた…。

≫よろしくお願いします。
≫すみません。

嫌で帰っちゃったかと思った。
≫ここも朱里さんが

やってくださるんですね。

≫まずホットタオルを使って

ひげをやわらかくしていきます。

≫今日は
右半分だけということです。

≫そのほうがダメージがない
ということですか?

ホットタオルを使ったほうが。

≫ひげって実は
めちゃくちゃ硬いんです。

なので、そのままそってしまうと
それがカミソリ負けの

原因になってしまうので
ホットタオルで

ひげに水分を与えることによって

やわらかくなって
そりやすくなると。

≫腹たつ顔で寝とんな!

≫俺さ、よくこういう体勢に
美容室とかでやるじゃん。

ああいう時、大体
俺、薄目開けて顔見てる。

≫朱里さん、気を付けてね!
見られてる意識でやってね。

じゃあ、まずはホットタオルで。

気持ちいいね。

≫これ、どれくらいの時間
置いたらいいんですか?

≫ご自宅でしたら
1分くらいで。

≫その間に、クリームですか。

クリームはやっぱり
塗ったほうがいいんですか?

≫絶対に塗ったほうがいいです。

普段はどうされてます?
≫僕は直で電気シェーバー。

5枚刃、電気シェーバー
一発勝負。

≫電気シェーバーにも
専用のローションがあるので。

≫使ってないっすね…。
使ったほうがいいんですか?

≫できれば
使ったほうがいいですね。

≫やっぱり面倒くささが
勝ってしまって…。

≫そうですよね。
でも、積み重ねになっていくので。

≫特に我々みたいに
毎日そるタイプの人は。

これが、いうたら
ローションの代わり?

≫これがシェービングクリームに
なりまして

これを塗ることによって
ひげをやわらかくする

効果があります。

≫…めちゃくちゃビンタしたいわ。

何か知らんけど。

これはもう
プロがそってくださるから。

≫ひげをそる時なんですが
必ず、ひげは

生えている方向と同じ向きで
そっていただきたいです。

≫逆に向かったほうが
それてる感が感じますけど。

≫村上さんは電気シェーバーを
使われているので

それは逆ぞりでもいいんですけど

T字カミソリとかを使う場合は
ひげが生えてる方向と

同じ方向に
そっていただきたいです。

流れに沿って。

≫そのほうが、いろいろ
負担もなかったりするんですか。

≫肌への負担もなく
カミソリ負けもしにくくなります。

どうしても気になるところ
そり残しとかあると思うので

そういう時は
逆にそっていただいて大丈夫です。

ポイント、ポイントで。

≫ええ仕事やな、今日
省吾さん。

でも、しゃべられへんからな。

しゃあないわ。
しゃべったら致命傷になるからな。

でも、さっぱりしますね。

細かくやっていただいて。

朱里さん、何かあったら
言ってくださいね。

ほんまに、ある種
超協力的ではあんねんけど…。

うわ、怖い、怖い!

クレーンさんも、こんな角度で
撮ったことないでしょ。

あとは鼻下ですね。
大変ですか?朱里さん。

≫ちょっと硬いですね。

≫ということは、やっぱり
EBATOさんが

言ってたように?

≫脱毛すると結構楽になりますね。

カミソリとかは刃とかも
消耗品じゃないですか。

買い替えますよね。

でも、脱毛してしまうと
一気に

コストを抑えられるので。

≫朝、基本、そるじゃないですか。

日によって
深夜までの仕事の時とか

2回そらな
やばいなって時があるんですけど

それは1日2回よりも
1回のほうが?

≫なるべく
1回のほうがいいですけど

どうしても気になる時は
そっていただいても。

≫5枚刃、優秀ですよ
そういう意味では。

≫優秀ですね。
≫でもやっぱり脱毛なんですね。

痛いんでしょ?
≫痛いです。

≫5枚刃って
自動洗浄付きのやつ?

≫俺、自分で洗うタイプのやつ。

≫じゃあ分かった、メーカー。
≫自動も1回買ったことあんのよ。

でも、自動の下を
替えなあかんでしょ。

あれがちょっと手間で
水洗いにしました。

安いし、そっちのほうが。
≫結構、電気カミソリによって

そり味全然違うよね。

相性ありますよね、電気。
省吾さん、電気でしょ?

≫電気。でも、T字とかで

朝そったら格好いいなと
思っているの。

≫今日、やり方教わったから。

ホットタオルを使って
シェービングクリームで

ひげの流れに沿って、そる。

でも、無理やと思うな。
だって風呂入らないんですから。

日によっては。
≫お風呂でそってる人も

よくいるじゃん。
≫お風呂でそっていただいても

大丈夫です。

≫じゃあ、お風呂の流れで
いいじゃないですか。

≫あと、何かさ
脱毛エステみたいな感じで

半分、美容で
半分、風俗みたいな店が

あるんだよね。

≫…何それ?
≫あるんだよ、そういう店が。

≫どこにあるんですか?都内?
≫大体、五反田。

≫専門店や、それはもう!

≫だから、そうすると
俺みたいな既婚者だと

ちょっと
言い訳になるっていうか…。

≫行かんかったらええねん。
≫いやいやでもさ…

行きたいじゃん。
≫グレーやからね。

≫そのときに
俺、脱毛しようと思ったらさ

変なことされてさ。

めちゃめちゃ腹立ったよみたいな。

最悪ばれた時に。
≫恥ずかしいね、それは。

さあ、できました。

どうですか?ご自身で。

≫やっぱり…別に何も。

≫2日ぶりやからね。

≫まあそうかな。
そんなに電気カミソリと

正直、変わらないかな。
これだったら。

≫でも、肌への
負担ということでいうと。

美容というところでいうと。
≫あと、時間かかるよ、これは。

≫上手にできるようになるまでね。

本来はそったあとにクリーム?

≫最後にしっかりと
保湿してあげることが大事です。

≫俺、やってるよ?
言っとくけど。

風呂上がりとか
ちゃんと塗ってるもん。

俺、極潤使ってるから。

≫ヒアルロン酸たっぷりのやつ…。
≫アンチエイジングって

書いてるやつ。

≫俺もスタイリストの方から
もらったやつでやってます。

これ、絶対これじゃないと
っていうのはないですね。

こだわってないですね。

≫でも、化粧品って最終的には
この好みなので

自分が使って

気持ちいいものを
使っていただくのが

一番いいと思います。

≫正直、いっぱい
順番があるじゃないですか。

化粧水を塗って、乳液を塗って
何かをやってとか。

あれは手間ですよね。

≫手間だけど
やんなきゃダメなの。

何の努力もなしに
美しくなれるわけないんだから。

≫どの口が言ってんねん!

風呂入ってから言え。

≫やろうよ!
こだわり始めてから

すごくきれいになったよ?

≫続けることでね。
≫5種類くらい使う。

風呂上がりに。

そのぐらいやらないとね、まずは。

≫続いて。
≫足のムダ毛なんですけど

除毛クリームを使うと
ご自宅で簡単に

ツルツルになります。

お二人は
やったことがありますか?

≫仕事でやったことがありますね。
クリームで、むけるやつ。

むけるっていうのかな…。

≫そうですね。
今日は、劇団ひとりさんに

除毛クリームで
ツルツルにしていただこうかと。

≫俺、短パンはいてきたから。
これは塗ってから

時間がかかるんですか?

≫除毛クリームを
塗っていただいて

5分待っていただくと。

≫塗ったらCMいきますから。

≫見てへんねん!ガチ5以外は。

グラビアすなよ、そんなんで!

はよ脱げや!
≫恥ずかしいから…。

≫おじさんのモジモジ
見たないのよ!

≫あいよ。じゃあ、これで。

あ、ここ。

あった!
≫じゃあ、それを

塗っていただいて。

≫手袋していただいて。

≫いい時計してますね。
格好いいですね。

≫これ格好いいでしょ?
これね、シチズンのやつで

300個限定。

もうね、うちの奥さんと
付き合いだしたときに

雑誌を見ていて
格好いい!と思って。

しかも名前を見たら
アカネゾラって名前なの。

嫁さんがアカネだから。

これは運命だなと思ってさ。
60万ぐらいしたんだよ。

俺、これだけなんだよ

高い時計。で、この前さ…。
≫いや、塗ってくれよ!はよ!

≫何だよ!うれしかったのにさ!
気が付いてくれて。

≫いや、それはほんまに
ええなって思ったんだけど。

≫この前、ベルトを
特注してもらったんだよ。

特殊な形だったから。
いいでしょ?どう?

≫塗ってくれ…。
≫そうしたら、クリームをまず

手に少量をとっていただいて。

≫右足だけ?OK。

≫まんべんなく全部…。
≫毛が見えなくなるまで。

俺さ、映せないけど
ここが汚いのよ…。

ここの毛が汚くてさ、嫌なんだよ。
今日はツルツルになってやる。

≫これは塗って
置いておくだけでいいですか?

≫毛が見えなくなるくらいまで
たっぷり塗って大丈夫です。

≫これはガチ5、喜んでるぞ。

めったにないから
こんなお宝ショット。

≫省吾の生足…。

除毛クリームって
結構重みあんねんな。

さっき聞こえた?
びちゃ!っていってるの。

≫なんのこだわりの
カットやねん。

≫エッロ。
穴から俺の生足を。

≫なめ回されて。

もう少しだけ置いたらいいと。

≫待ってる間に、続きまして

メンズスキンケアについて
お話ししたいなと思います。

先ほど、お二人はされている
ということでしたが

男性の肌は女性の肌に比べて
皮脂の分泌量が多いんですね。

だから、てかりやすい。
夕方、てかったりしますよね。

≫びっちゃびちゃですよ。

≫対して
すごく乾燥しやすいという

面も持ってるんですよ。

≫混合肌ってことですね。

≫そういう肌質というのが
あるので

ケアしてあげないと
将来、しわ立ったりとか

肌荒れの原因になりますので。

≫どうケアしたらいいんですか?
≫僕がオススメしてるのが

簡単にできるスキンケアとして
オールインワンの

コスメがあるんですね。

≫あるね、よく売ってますよね。
薬局に。

≫タイプいろいろないですか?

オールインワンって。
≫大体、半透明の長方形の

入れ物に入ってるやつね。
カパッと開くやつ。

≫とろっとした感じの?
あれでいいんですか?

≫ああいうジェルタイプのものも
あるんですけど

水っぽい、シャバシャバした
タイプもあるんです。

≫何か、とろみがあるほうが
やっている感あるんですよね。

≫その辺は、お好みで

選んでいただいて大丈夫です。

本当に自分が効果があるなとか
使っていて気持ちいいなとか。

≫自分で満足感が得られたら。
≫それでいいんです。

≫先生、そこが難しいの。
っていうの、つけた次の日に

調子がいいわけじゃないですか。

長期的に見なきゃいけないでしょ。
合ってる合ってないの判断が

我々素人には、なかなかできない。

≫まず、そこに関しては
使った直後に

肌の赤みが出たりですとか

ヒリヒリした感じがあったら。

それは
合ってないサインになりますね。

≫その辺を基準にと。
≫高いやつのほうが

いいんですか?
≫そうとも限らないです。

≫きりないですもんね。
薬局行っても

ピンキリやし…。

コロコロするやつ。

≫美顔ローラーみたいな。

≫ああいうのは…
何とも言えないですね。

≫ちょっと立場上
言えないんですね。

≫効果が出るという方も
いらっしゃれば

効果が全然ないよという方も。

≫先生はやってらっしゃらない?
≫僕はやらないですね。

≫メイクも今
やってるわけですか?メンズは。

≫実は今、若い世代で
すごく流行していて

5人に1人がメイクをしていると。

≫ビジネスシーンで?

≫ビジネスシーンでも
そうなんですけど。

ビジネスマンの間でも
人気なんですよ。

≫へ~。
どんなメイクをするんですか?

≫年齢によりけりなんですが

10代、20代の若い子たちだと
韓国の俳優さんがやってるような

ちょっと中性的な。
≫自分でやるんだ?それを。

≫結構トレンドになっていますね。

≫それに対して、女性たちは
本当にいいって

言ってくれるんですか?

結局、キモい!とかって
言われちゃうパターンも

あるじゃないですか。
≫やりすぎたりするとね。

≫どうなんでしょうね。
でも、メイクすることに対しては

すごく許容しているというか

女性でもよく思ってる方も
多くいらっしゃいますね。

≫それは男は胸を張って
言えるってことですか?

俺、メイクしてるよって。

≫中には、メイクしてるけど

言うのが恥ずかしいなって方も
いると思います。

≫今ってマスク、基本的には
まだするじゃないですか。

目元にメイクするんですか?

≫目元メイク
めちゃめちゃ大事なんですよ。

≫バッて塗るだけじゃないですか。
≫なんですが、コロナ禍になって

マスクの生活が
当たり前になりましたよね。

それによって、目元の印象が
すごく大事なんですよ。

≫俺とか、めちゃめちゃ
格好よくなると思うよ。

素でこれだからね。

素だけで
これだけいっちゃってるんだから。

俺、相当いけると思うんだよね。
≫きちんとやればね。

プロに施してもらえたら。

≫拭く?じゃねえわ。

≫さあ
拭き取っていただきまして。

コツがあるんですよね?

≫まずタオルを当てていただいて

それで、ちょっと
手に力を入れていただきながら

ゆっくりと上に上げてください。

≫いきますよ!

≫うわっ!

≫うおー!すげー!
嘘みたい!

うわー!

≫すごっ!

≫やめてよ、そんな投げ方。

でも、足ツルツル。

≫全然、痛みとかかゆみもなく?
≫全然ない。

≫何で捨てんねん。
≫すごいね。

≫これはきれいやわ、確かに。
≫簡単だね。

≫本当にお手軽で簡単なので。

≫これ、個人差もあると
思いますけど

しばらくは、当然キープできて

また気になったら同じように

クリームを塗り直せば。
≫そうですね。

≫でも、やっぱりさ

毛ないほうがいいね。

≫ご自身で見比べてくださいよ。

≫うわー、きれい!

≫確かに、ないほうが美しいな。

女性が見て、どう?
やっぱりないほうがいいか。

≫いいね、やっぱ。
信五、どっちの足が好き?

≫それはやっぱり
ツルツルのほうがええな。

≫やっぱりね!

≫旅行ロケの時は
ちゃんと塗ってきてください。

≫OK、ツルツル!

≫前日に。
全身に塗ってくださいよ。

≫これ、例えば局部とかも
いっていいんですか?

≫局部はやめたほうがいいです。
≫おなか周りとかは?

≫おなかは大丈夫です。

≫手軽ですね。

例えば、週に1回とか2回とか
やっておけばいいわけですか?

≫ツルツルをキープできます。

≫ってか気持ちいい!俺の足!
≫1本いくらぐらいですか?

≫1000円前後で買えます。
≫じゃあ、全然リーズナブル。

≫自分の足を、こんなに
触っていたくなるんだなって。

≫ぜひ風呂入ってほしいわ
それで。

≫気持ちいい。
触ってほしい、みんなに。

≫それぐらい自信があるの?

≫そう。あとで、みんな
俺の楽屋に来て触って。

俺の足を。
≫並んでね。

本来はメイクを、いろいろ
ご紹介いただける

ということだったんですけども

今回、スタッフに、収録前に
事前にやっていただきまして

日テレのイノウエディレクターの
美容前の写真から

ご覧いただきましょう。
ひげも立派に蓄えて

髪の毛もこういった感じで。

自然な下ろしになってたんですが

美容メイクを
施していただきました

イノウエディレクターが
こちらでございます。

≫全然違うじゃん!格好いい!

≫ちょっとシュッとするんやな。

≫いや、全然違うじゃん!

≫これはひげをそってる髪形と
あと、何かやってるんですか?

≫一応、メイクしていただいて。

≫薄く
ファンデーションだったり?

これは先生、どういうものを?
≫BBクリームというものですね。

BBクリームは

肌トラブルをカバーするような
ものになりますが

それによってクマですとか
ニキビ痕とか

青ひげもカバーできてしまいます。

≫それ1個で?
すごいじゃん!BBクリーム。

何でそんな
生意気そうな顔してんの?

やってもらってどうやったん?

≫本当に、鏡を見た時に
知らない人がいるって感じで。

≫自分じゃないみたいな。
≫絶対こっちのほうがモテるわ。

≫印象いいもん、顔も

パッと明るくなったし。
≫男のメイクって

ちょっと偏見持ってたけど

これくらいだったら
何も思わないね。

≫だから、何で
生意気そうなんだよ。

≫笑ってくれよ!ちょっとぐらい。

笑って!
お前、笑ったことないのか!

≫ちゃんと笑顔を作らないと
だめだよ。

女子にモテないよ。
最大の笑顔見せて!

≫ぎこちない…。

≫かたい笑顔だな…。

≫笑顔は
メイクでは作れませんからね。

≫そうですね。
≫でも、勉強になりましたね。

≫これくらいなら
我々世代の男性でも

印象が良くなりますからね。
≫旅行に合わせるわ。

≫お願いしますよ。
ほんでとにかく今日は早く帰って

≫日本テレビアナウンサーの
小高茉緒です。

ここからは全国の天気予報を
お伝えします。

梅雨前線に向かって
湿った空気が流れ込み

大気の状態が
非常に不安定となっています。

九州では今日午前中も
線状降水帯が

発生しやすい状況が続くでしょう。

大雨に対する
厳重な警戒が必要です。

全国各地の予報です。

九州から北海道にかけて
広い範囲で雨になるでしょう。

西日本や東日本では、雨脚の
強まるところがありそうです。

特に、九州や四国
東海、北陸では

非常に激しい雨となる
恐れがあります。

土砂災害や低い土地の浸水
河川の増水や氾濫などに

警戒が必要です。

続いて予想気温です。

最低気温は
西日本から東海、関東で

25度以上の予想です。

これから朝までに気温は
あまり下がらない見込みです。

北日本では19度から
22度くらいでしょう。

最高気温は
福岡で32度、大阪で30度

東京は31度の予想です。

猛暑ではないものの
湿気が多く

蒸し暑く感じるでしょう。

仙台、青森、札幌は
28度まで上がるでしょう。

札幌は昨日よりも7度
高くなりそうです。

大雨の地域では
今後の気象情報にも

ご注意ください。

以上、お天気でした。

Huluでは
過去の放送を配信中。