激レアさんを連れてきた。[字]…の番組内容解析まとめ
出典:EPGの番組情報
激レアさんを連れてきた。[字]
今回の激レアさんは『学生時代の黒歴史に7年経った今も悩まされている人』
◇番組内容
★激レアさん★
学生時代の黒歴史に7年経った今も悩まされている人
◇出演者
【研究員】若林正恭(オードリー)
【研究助手】弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー)
【客員研究員】秦 基博、堀田 茜 ※50音順
◇おしらせ
☆番組HP
https://www.tv-asahi.co.jp/geki_rare/ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- ササモト
- 一同
- ブランコ
- 堀田
- 画像
- 黒歴史
- お願い
- 結構
- 公園
- 状況
- お友達
- ニベア
- バブル
- ラベリング
- 行政書士
- 腰骨
- 人生
- 全然
- 多分
- BROOKLYN
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
本日の激レアさんは
こちらの方です。
♬~
ササモトさんです。
よろしくお願いします。
(若林)よろしくお願いします。
お願いします。
本日の激レアさんは…。
(若林・秦)へえ~!
(堀田)黒歴史?
いいですね! なんか。
(一同 笑い)
うん。
こちらの
ササモトさんなんですが…。
現在はですね
国家資格を取得しまして
行政書士さんとして
働かれていると。
すごいじゃない!
そうなんですよ。
頭もいいんでございます。
ねえ。
そんな
ササモトさんなんですけれども
7年前 高校2年生の時に
一度だけ不運に見舞われまして
黒歴史を作ってしまった
という事なんですよ。
もしかしたら 皆さん
ご覧になった事が
あるかもしれないです。
そうなんです。 画像で
すぐにわかると思いますので
そちらのお写真を
見て頂きたいと思います。
こちら!
はい。 そうですね。
腰の辺り
注目して頂きますと…。
ササモトさん 状況
説明して頂けますか?
(一同 笑い)
えっ!? ウソ!?
あっ! 動けなくなってる時の…
最中の写真?
(ササモトさん)最中です。
まさに!
う~わ! これは きついぞ!
(堀田)いい顔してる。
ハーネスみたいに
なってるもんね もう。
もう無理だね! これ。
いいですね!
このBROOKLYNの帽子が。
2回も書いてある帽子ある!?
BROOKLYN BROOKLYNって…。
(一同 笑い)
いいですよね。
いいですね~!
鉄のパンツをはいたような形状と
ササモトさんの顔。
途方に暮れたような表情がですね
相まって
ずっと眺めていたいような
絶妙な画像となってしまった
という事なんですね。
よく見つけてきたね この人。
ホントに。
『激レアさん』って すごいね!
こちらは そのお友達が撮った
写真なんですけれども
当時 大バズりしまして…。
撮るわな 高2だったら。
いや~! しつこいね SNSって。
ホントに。
そうなっちゃうんだ 一回やると。
一回やると そうなんですよ。
たった一度の失敗が黒歴史となり
7年経った今も
イジられ続けているササモトさん。
面白画像として
拡散された人は
一体 どんな人生を
歩むのか?
緊張感あるじゃないですか
行政書士さんって。
でも はまってんだと思うと…。
(一同 笑い)
(秦)ちょっと申し訳ないですけど。
そうそうそう。
さらに ラストには なんと
出しどころは
乾杯からどれぐらいなの?
結構 乾杯前ぐらいに…。
人生が救われちゃうぞ。
まずは 全ての始まり
黒歴史誕生の瞬間から
見ていこう!
まずはですね 事の発端を
模型で説明していきます。
アハハハッ!
はい こちらですね。
なるほど。
わかりました?
あれ もう わかっちゃいました?
せっかく 模型 作ったんだけどな。
いいですね。
結構 力入ってますね 今回。
そうなんですよ。 時刻はですね
夜9時頃でございます。
ああ 9時ね。
お友達と公園で遊んでいた
ササモトさんは
休憩がてらですね
幼児用ブランコに足をかけて
座っていたと。
すると 次の瞬間ですね
ふざけたお友達が
後ろから ササモトさんの背中を
ドンッと押します。
すると その拍子でですね
なんと ササモトさん
こうやって
ズボズボ ズボズボッて。
ああ 入った… 入ったよ。
はまってしまった
という事なんですよ。
(秦)あの形だ。 あの形になってる。
(堀田)あの形になってる。
勢いもあったって事だね。
そうなんです。
重さで こう
バンッてなったんですけれども。
腰骨 あるじゃないですか ここね。
はい こちらをご覧ください。
人間の体は こうなっています。
腰骨 出っ張ってるでしょ?
大体 わかります…。
(堀田)確かに。
これ 出っ張ってるから。
この出っ張ってるのが
返しのように引っかかって
もう 全然
抜けなくなってしまった…。
ここを締めてね。
全然
抜けなくなっちゃったんですよ。
締まっちゃったと。
それが…。
起こるとしたら
高2の9時ですよね。
起こるとしたらね。
…という事なんです。
なるほど。 いいですね!
ズボッと
はまってしまったんですけれども
お友達はですね 事の重大さには
まず 気づかないと。
大爆笑です。
超ウケるんですけど。
もう ここで暮らしたら?
ああ 言うでしょうね。
いいですね 周りもいいですね。
この言葉に対して
ササモトさんも…。
まあまあまあ。
ちょけてました。
全然 ここで暮らすから 出前
早う頼もうやみたいな感じで
それぐらいの ちょっと乗り気で。
ちょっと乗っかる余裕ね。
ちょっと焦ってるけど。
その時は 一発返したりして。
イジられてるだけじゃ
ないんですよ。
お友達たちと かなりね
盛り上がっていました。
かわいいな。
けれども この時
ササモトさんだけが 心の中で
感じていた事があります。
それがこちらです。
本人は わかるんだ。
本人は。
これ 抜けないぞっていうのは
この腰の感じで わかるんですか?
(ササモトさん)そうですね
気づかれへんように
ちょっとだけ
立ってみたりとかして
なんか どのタイミングで
抜けたろうかな
とかいうのを考えてたんですけど
ちょっと ホンマに
抜けなさそうやなって…。
焦る。
いよいよだ。 参ったね これはね。
はい。
さらにですね ササモトさんを
孤立させる出来事が
このあと起きてしまいます。
ひとしきり笑い終えた
友人たちがですね…。
え~っ!
あ~ いい…。
いいですよ。
(一同 笑い)
皆さん ちょっとね
想像してほしいんですけれども
この状態で 夜の公園に
1人 取り残されてしまう。
かなり不安ですよね。
不安ですね。
自分 どうなっちゃうんだろう
みたいな。
さあ ここからは
不安が募っていく
ササモトさんの心の変遷と共に
どうやって助かったのか?
その救出劇を
紙芝居でご覧ください。
ブランコ救出大作戦でございます。
さあ 取り残されたササモトさん。
1人 静かにテンパっています。
ロープだけ切ったとしても
トイレは
どうすればいいんだろう?
彼女とデートする時は
どうすればいいんだ?
怖くなって
自宅にSOSを発信します。
飛んできたのは
ササモトさんのおばあちゃんです。
この孫の状況を見て
おばあちゃん
119番通報をします。
すると
電話越しの救急隊員から
「救急ですか? 消防ですか?」と
聞かれ
おばあちゃん 思いました。
難しいよね。
難しい。
これ なんだろう?
あの2択には入らないか。
どう答えたらいいか わからず
とにかく
孫が大変なんです。
早く来てください!
おばあちゃんは
言います。
すると まもなく
救急隊員の皆さんが
駆け付けたんですが
夜の公園に
とんでもない光景が
広がる事になってしまいます。
なんと 到着したのは…。
(堀田)パトカーも!?
そして 極め付きがこちら。
来てみたら これ。
その状況が うまい事
多分 伝わってなかったんで
フルメンバーみたいな感じで
来られて。
全部の… 対応できるメンバーだよね。
(ササモトさん)そうですね。
その先発部隊みたいなので
2人がかりで めちゃくちゃ
救急隊員が走ってきてくれて
緊急って言われて来てるんで
向こうも真面目に 仕事で
来てくださってるんですけど
多分
それは でも そうね。 自分でも
そうなるかもわからない…。
気持ちはね。
奥歯 かんでね。
(堀田)
ガタガタ震えちゃいますよね。
下 向いたら
もう バレちゃうけどね。
皆さんの助けをもらってですね
救出が始まっても
腰骨が引っかかって
全く抜けなかったそうなんです。
ついには ササモトさんの事を…。
こんな事態になってしまいました。
その様子がございます。
こちらです。
ハハハハ…。
(堀田)うわあ~!
引っ張ってますね。
恥ずかしい…!
よく…。
(一同 笑い)
よく あの後ろの人
笑わないで できるな。
なんか 笑ってたヤツ
いませんでした? 大丈夫だった?
多分 その前方3人ぐらいは
笑ってます…。
(堀田)えーっ!
後ろ向いてる…。
どんな… 痛いんですか?
やっぱ あの表情って事は。
めちゃくちゃ痛いですね。
引っ張られて?
痛いです 痛いですって
言ってる感じですか?
そうです。 痛い痛い…。
やめてください やめてください。
絶対 無理ですって…。
もう 無理になるの わかるから…。
でも なんか やめない感じ
ですよね このメンバーは。
それは助けたいからですよ
ササモトさんの事を。
お仕事してくださってるところ…。
そうなんですよ。
で 全然 抜けなかった
という事なんです。
さあ 皆さん
ここで 問題でございます。
ええ?
もう やるしかないよなあ。
こうやっても こうやっても
全然ダメだったと。
鉄の部分を切るしかないよね。
ここね。 ここの部分を。
工具で 特殊な。
はいはい はいはい。
せっけんとかですか?
せっけんとかで こう…。
ああ~ 滑りをね。
ねえ 指輪とか ちょっと…。
はいはい はいはい…。
確かに指輪はそうですよね。
それ 試してないですもんね まだ。
そうですね。 ヌルヌルにしてから。
あの… 消防車の方で作ってね
せっけん水を。
で ワーッと出て。
水圧とせっけん水で。
そうそう。 ハハハハ…。
さあ 正解は こちらでございます。
すごい! 秦さん
正解じゃないですか ほとんど。
でも ニベア?
ほとんど正解。
(スタッフの笑い)
こういう時って。
そうなんですよ。
女の子も たまたま いてたんで
で ハンドクリーム持ってる
って事やったんで
使わせてもらって。
どうにかなるかなと思ったので。
こういった使い方では
ないですけどね ニベアは。
本来はね。
保湿のね。
保湿のニベアなんですけれども。
ここも じゃあ…。
保湿は いらない…。
救出されました。
すげえ!
はい その時の画像がございます。
こちらです。
ああ 出てますね。
よかった よかった。
なんか 説明を受けてますか?
まあ どういう状況でしたか?
っていう。
(一同 笑い)
いや もう わかってるでしょ。
笑ってないか?
聞いてる人は もう。
ニヤニヤしてる。
この大騒動のあと
ササモトさんは
多くの人に迷惑をかけてしまった
と激しく反省。
謝罪の意を込めて
その日の出来事を
SNSにアップしたんだ!
すると…。
なんと これが
5万いいねの大バズり!
たまたまブランコに
はまっただけのササモトさん。
ここから 人生が
大きくうねりだすぞ!
バブル?
へえ~ ここから?
そうなんです。
さあ こちらをご覧ください。
どうなるんだろう?
まず その1。
学校1の人気者
あだ名は「ブランコ」。
ああ~ そうなりますか。
確かになあ…。
(ササモトさん)下の階も上の階も
先輩も後輩も
みんな 教室に来て
ちょっと見てみたりとか。
「しゃべれて
こんなおもろいヤツが
おるらしい」みたいな
うわさだけが回ってしまって。
画像 見てね。
みんな 来るようになった。
さらに バブルその2。
スベらない鉄板「ブランコトーク」
という事で
まあ 大阪という地域柄も
あるのでしょうか…。
へえ~。
ええ~?
突入する?
その一部始終しゃべるだけで
ドカーンってウケて。
まあ ウケるよね。
そして バブル3 こちらですね。
他校の女子からラブコール。
はいはい はいはい…。
はい。 ササモトさんは
スポーツの名門校のバスケ部に
所属していたんですが
このブランコのうわさが
校外にも広まっていまして
試合になると…。
えーっ!?
はい。
…するぐらい 人気者になったと。
モテモテだ。
(一同 笑い)
そうなんですよ 秦さん。
どういうモテ方なんだよ これ…。
(一同 笑い)
ちょっと イメージがつかないな。
これ ちゃんと 理由がありまして
ササモトさんですね
バスケ かなり得意だったんです。
小 中とか ずっと選抜…。
で 一応 アメリカに
ちょっと 短期で
行ったりもしてたんですけど…。
なるほど。
バスケの実力が 元々あって
その上で
ブランコにはまった事によって
絶頂期を迎えた
という事なんですよね。
あのバスケが上手な子が
ブランコにはまったっていう事が
女心をつかむんだね。
(一同 笑い)
違うと思う…。
難しいっすね。
ブランコにはまり
人生の絶頂期を迎えた
ササモトさんだったけど
このあと ある事件をきっかけに
全てを失うぞ!
皆さん ご存じのように
確かに。
このあと はじけちゃいます。
はじけちゃうの?
(一同 笑い)
(堀田)永遠だと思ってた。
ブランコにはまった事がですね
一気に黒歴史となってしまう
ある事件が発生しまして
ササモトさんは
全てを失ってしまうんです。
えーっ? なんで? なんで?
第3章…。
なんで ここから?
えーっ なんでだろう?
フフフ…。
さあ 一体 何が起きたのか。
ジャン!
どういう事かといいますと
こちらです。
校内外での人気を
不動のものにした
ブランコこと
ササモトさんですが
あまりの人気にですね
ササモトさんがはまった
ブランコを見学するという
聖地巡礼が
かなり流行ってしまった
という事なんです。
で 夜遅くにですね
同じ公園で 若者たちが
大騒ぎした事によって
ご近所さんは大迷惑を被ったと。
そちらの学生を
まねする若者が
夜中に騒いでいて
非常に迷惑だと
クレームの電話を入れました。
すると この一件以降ですね
周囲のササモトさんの評価は
面白ブランコ男から
迷惑行為の元凶へと
一気に格下げ。
そういう事か。
そうなんです。
(堀田)人って怖いな。
女子からはですね…。
こんなふうに
ささやかれ始めます。
(秦)ブランコを餌に?
これ 不本意だね。
街でも 知らない人にですね
後ろ指を
さされたりしたそうなんです。
こんな暴落するか…。
さらにですね
夜中に公園でふざけた事が
きっかけで
近所に迷惑をかけた事を
重く見られて
バスケ部では しばらく
レギュラーを外されまして
ゴミ拾いをする日々を
送る事になってしまいました。
その間にですね
出場した選手が活躍し
ササモトさん自身も
ケガをした事によりまして
引退まで
レギュラーには戻れませんでした。
えーっ…。
いや~…。
つまり
ササモトさんに残ったのは
幼児用ブランコにはまり
抜けなくなった
黒歴史だけだったんです。
一時期はね それで
人気者になったけど…。
やっぱり 苦情出て 僕がふざけて
ブランコトークを振っても
多分 笑ったら同罪やと
思ってるのか
あんまり相手にしてくれない…。
そんなに悪い事に
なっちゃうんですね。
でも 元々はね そうやって
(一同 笑い)
今 また 怒られてる…。
ちゃんと反省はしてますよね。
反省はしてます。
こんな状況の中ですね
いつしか ササモトさんは
こんなふうに
思うようになりました。
もう 僕…。
その後 ササモトさんは
大学へと進学。
真面目にコツコツ法律を学び
世間もブランコ事件を忘れ
平穏な日々を
送っていたんだけど
ある有名人によって
ここで ササモトさんに
ようやく世間も忘れてきた頃
あの にこるんが
画像に「やばっww」と
コメントしてきた。
広がるでしょ。
にこるんはね
影響力持ってますから。
いや~ まずいよ これは。
そうなんですよ。
ササモトさんの画像は
忘れた頃に
またTwitterでですね
平成を忘れない
面白画像として掲載。
再びバズってしまうと。
当時 付き合ってた彼女とかも
いたんですけど…。
みたいなうわさを その彼女に
バーッて吹き込まれて 周りに。
そんな事してたんや
みたいに言われて
フラれたりとかが
あったんで…。
(堀田)かわいそう…。
別に ナンパはしてないですよね?
(ササモトさん)してないですね。
ねえ。
どこまでいっても
ササモトさんはですね 常に
見えないブランコで
繋がれている状態です。
さあ 皆さん ご覧ください これ。
はいはい…。
けれども…。
モニターを ご覧ください。
あれ? なんか…。
(一同 笑い)
別にいいですよ。
何? 今の。
パネルで 言葉で貼ってもらえれば
ねえ?
(スタッフの笑い)
えっ!
リハから新しく付け加えたのに
これ…。
これを映して カメラに
のっかってるって技術ね。
ネット上に残るブランコ画像が
バズる度
頭を抱えるササモトさんは
ついに 自ら
一方 仕事はというと
24歳の若さで
行政書士として開業したものの
この人生最大のピンチで
ササモトさんは 自ら
黒歴史の封印を
解く事になるぞ!
そんなある日ですね
ササモトさんは
飲食店のオーナーだったり
会社の社長さんが多く集まる
会食に呼ばれます。
千載一遇のチャンスなんですが
若いササモトさんの話を
なかなか誰も聞いてはくれません。
悩みに悩んだ末 掟破りの一手!
自ら
ブランコトークを繰り出します!
ここで?
はい。 するとですね…。
あら~。
「知らんかった」っていう人が
めちゃくちゃ多くて
初めて見た時の
その バブルみたいなのが
もう一度起こった
みたいな感じでしたね。
で これがお仕事にも繋がったと?
そこで
結構 気に入られたりして
「この仕事やって」って
言われたりとか
結構 大口の社長さんとも
今 結構
仲良くさせてもらったりして…。
「これ ちょっと
やっていってくれよ」
みたいな話とかもされましたね。
へえ~!
ブランコに はまった事がある人と
はまった事がない人だったら
はまった事がある人の方が
話しやすいと思う。
(一同 笑い)
やっぱ ちょっと こうね
対面する時
緊張感あるじゃないですか
行政書士さんって。
でも はまってんだと思うと…。
(一同 笑い)
(秦)ちょっと申し訳ないですけど。
そうそうそう。
この経験から
ササモトさんはですね…。
お酒の席とかで 出しどころは
乾杯からどれぐらいなの?
(一同 笑い)
早い!
例えば どんな時に
話してるんですか?
一番多いのは やっぱり
いや 使ってるじゃんか。
さっき すげえ被害者みたいに
しゃべってたけど…。
まあ でも 使うよね。
(ササモトさん)そうですね。
始まらないよね その話…。
お酒の席とかで 出しどころは…。
(一同 笑い)
早い!
(一同 笑い)
早いね。
面白っ!
「ご覧ください」
っていう事でしょ?
(一同 笑い)
完成されていったでしょ?
ササモトさんの中でも トークが。
だんだん
ノーカットで聞きたいですね。
ねえ 一番いい状態を。
では 最終的なラベリングを
ササモトさんにお願いします。
そうですね ササモトさんは…。
おお~!
いいラベリング。
では 最終的なラベリングを
ササモトさんにお願いします。
そうですね ササモトさんは…
ニベアで腰骨はスベったけど
トークはスベらない人です。
おお~!
いいラベリング。
では 最後に
秦さんからお知らせがあります。
こちらです。
秦基博さんの新曲『サイダー』。
ポイント 教えてください。
『映画ざんねんないきもの事典』の
主題歌として
書いた曲なんですけど
ちょっと こう 生きている喜びを
表現した曲になってます。
ぜひ聴いてください。
はい ありがとうございます。
無料見逃し配信は
ABEMA TVerで。
TELASAでは 最新回を含めた
過去の放送回を見放題で配信中。
今すぐ 「テラサ」で検索。
今すぐ お試し体験を!
〈今 お笑い界が