激レアさんを連れてきた。[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

激レアさんを連れてきた。[字]

今回の激レアさんは『売れっ子キャバクラ嬢から一転、土木作業員として働くことになったけどそこであるヒントを掴み半年で1000万円稼いだ人』

◇番組内容
★激レアさん★
売れっ子キャバクラ嬢から一転、土木作業員として働くことになったけどそこであるヒントを掴み半年で1000万円稼いだ人
◇出演者
【研究員】若林正恭(オードリー)
【研究助手】弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー)
【客員研究員】滝沢カレン、森田哲矢(さらば青春の光) ※50音順
◇おしらせ
※この番組は放送時間が変更になる場合があります

☆番組HP
 https://www.tv-asahi.co.jp/geki_rare/

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. ナミ
  2. 森田
  3. 一同
  4. 滝沢
  5. UNO
  6. 親方
  7. ホント
  8. 会社
  9. 作業服
  10. No
  11. オシャレ
  12. お店
  13. プレステ
  14. 過酷
  15. 我慢
  16. IKKO
  17. お願い
  18. キャバクラ
  19. 安全靴
  20. 共同生活

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



さあ 本日の激レアさんは
こちらの方です。

♬~

こんにちは。
ナミさんです。

よろしくお願いします。
お願いします。

が出てきたんかなと…。

(若林)そういう感じだよね。

峰竜太さんに会った事あるの?

激レアエピソード!
(森田)変な激レアエピソード。

どういう…?
変な激レアエピソード。

本日の激レアさんは…。

行 多ないですか?
(一同 笑い)

なんと ナミさんはですね

過酷な土木作業員としての
経験から

あるヒントを得た事で…。

22歳。
はい。 その会社というのが

作業服専門店 WAVEという
会社なんですけれども

ただの作業服ではございません。

オシャレなものばっかり
売っているんです。

結果 今やですね

あのワークマンを
1人で猛追するような

存在になっているんです。

多分 ないと思いますね。

ないんですか?
でも すごいんですよね。

ナミさんのお店があるのは
南アルプスのふもと

この雄大な景色の中

ひっそりと
たたずんでいるのが…。

お世辞にも好立地とはいえない
このお店に

今では 全国から
注文が殺到しているんだ!

その最大の理由が…。

作業着といえば 一般的に見るのが
こちらのタイプ。

しかし
ナミさんが取り扱うのは…。

ダメージ加工を施した
こちらのものなど

オシャレな作業着。

レーザーで素材の表面を焼き
色の濃淡を演出した

今年のトレンドアイテム。

さらに 工事現場などで使用する
安全靴も…。

(森田)おお…!

カスタムを施し
完全オリジナルの仕上がりに!

安全靴なんだ。

このように ナミさんのお店では

お客のニーズに合わせて

オシャレな現場作業アイテムを
販売。

世界に一つしかないアイテムを
オーダーできる

全国でも珍しいお店なんだ!

(滝沢)明るい。

へえ~!
(滝沢)好きそう。

そして 何より すごいのが

この店 ナミさんが
1人で切り盛りしてきたという事。

できる?

通常 この店内の広さなら

5~6人はいないと
成立しなさそうですが…。

接客 あと 経理とか…。

(ナミさん)保育園の。

(スタッフ)
お子さんいらっしゃるんですか。

(ナミさん)4歳の息子が。
今 年中さんで…。

ナミさんが大成功を収めた
きっかけは

土木作業員時代に体験した
超激レアな生活が関係していた!

5人の知らないおじさんと

まさかの共同生活が
決定していたと。

やだ~。
(森田)ええっ?

上から見ると
こんな感じでございます。

「お風呂 入った」って
言うんですよ。

まずは
なぜ 売れっ子キャバクラ嬢から

土木作業員へと
急旋回していったのか?

そこから見ていこう!

さあ 今から3年前 ナミさんは
地元

(一同 笑い)
(森田)ちょっと…。

(森田)唯一ですもんね。
なんとも言えないよね。

何軒もあっての あれなら
「うおっ!」ってなるんですけど。

駒ヶ根の規模も
ちょっとわかんないし。

「大した事ないんじゃない?」とは
言えないし…。

No.1でお願いしたかったな
せめて。

ああ 何ぐらいだろう…。

No.9ぐらいじゃないですか?
9ぐらいじゃないですかね。

なんとなくわかってきた。

ナミさんが人気を得た理由が
こちらでございます。

あっ 1人2人いるよね
キャバクラにね。

それが上手なんだ。
そう。

お客さんと?
そうです そうです。

危ない…。
何? そのキャバクラ。

ちょっと なめられてましたね
駒ヶ根だから…。

こんなふうにですね

人気キャバクラ嬢として
まだまだ稼ぎ時だった頃

ナミさんに悲劇が襲います。
こちらですね。

これは大変だ。

金銭的に かなり ひっ迫し始めた

ナミさんに

お店の常連客であった
ある人物が

一言かけた事によりまして

人生が激変していきます。

その人物というのが…。

上山さんが こんな事を
ナミさんに言いました。

(滝沢)ああ 優しい。

こちらの上山さん

めちゃくちゃ
人情に厚く

仕事について
あんまり説明しなかったから

ナミさん
大変な事態になっちゃうぞ!

現場作業を手伝うために

早速 親方の元へ向かった
ナミさんですが

ここで とんでもない事実が
次々に判明します。

あら。
ジャン!

えっ?
ダメじゃん。 お子さんが…。

そうなんです。
これは どういう事なんですか?

出張で
もう 泊まり込みだっていう事を

まあ 事前に
サラッとは聞いてたんですけど

「あっ ガチで帰れないやつだ…」
っていう感じですね。

えっ? すごい大変じゃん。
お子さん いるのに…。

(森田)「簡単な荷物運びを
手伝うかい?」ではないですよ。

そうですよね。

お子さんは 実家に預けて…。
そうです。 母に預けて。

そしてですね この宿泊先として

アパートを
会社が借りていたんですが

その宿泊スタイルを知って
またもや 腰を抜かします。

5人の知らないおじさんと

まさかの共同生活が
決定していたと。

やだ~。
(森田)ええっ?

だって 二十歳そこそこでしょ?

家 開けたら
おじさんがいたって感じです。

5人も?
(一同 笑い)

説明が少ないね 親方ね。
確かに。

(弘中・森田)そうですよね。

5人の知らないおじさん…。
いや そうですよ。

おじさんは
おじさん 嫌いですからね。

これね あんまね 知らない人
いるかもしれないけど

おじさんって
おじさん 嫌いだから。

そうなんだ。
仲良くなれないんですか?

知らないおじさんほど
嫌いなもの ないですよ。

(一同 笑い)

全く知らないおじさんたちと

同じ部屋で 数カ月も
過ごさなくてはならなくなった

ナミさん。

親方いわく

従業員たちの宿代を
浮かせたいのと

俺が そばにいるから
大丈夫

という事
らしいんだけど…。

とはいえ おじさんたちとの生活
一体 どうなるんだ!?

普通のアパートなんですけれども

上から見ると
こんな感じでございます。

(一同 笑い)

ちょっと事故現場っぽく
なっちゃったんですけど

これは おじさんたちが
全員 雑魚寝しているという…。

へえ~。
雑魚寝してるよっていう。

で 上から見ると
こんな感じなんですけど

ナミさん ちょっと
見当たらないですよね。

ナミさん… ナミさん どこ?
どこで寝てたの?

ナミさん どこ?
ナミさん ナミさ~ん!

ジャーン!
えっ?

(森田)怖いって。
(滝沢)倒れてる。

ナミさんは クローゼットの中で
寝ていたという事なんですね。

なんで 顔 実写にしたの?
(森田)ハハハハ…。

あの1人部屋
もらえなかったんですか?

あっちの。
(滝沢)畳みたいな…。

(森田)それの順なんや。
そっかあ。

あそこ 欲しいよね
女の子って事で。

まだ新入りだしっていう事で…。
そうです。

でも 女性だから
個室っぽいクローゼットを

分け与えられたと…。

そして まだまだ
衝撃の事実は続きます。

えっ? そうなの?

紳士な感じじゃないんですか?

個性的なおじさんばっかり
だったんですよ。

まず この現場に行きまして
起きた問題がこちらでございます。

あからさまな無視をされてしまう。

(滝沢)無視?
(森田)そういう事か。

なんか こう 親方に

仕事中とかも…。
なんで?

これは しんどいよ。
はい。

さらにですね
こんな問題もありました。

アホみたいな体力マウントを
取られる。

(一同 笑い)

「アホみたいな」って
付ける必要ある?

地中に 大きい釘みたいなものを
刺していくんですけど

それが 一本 十何キロくらい
あるんですね。

それを2本 俺は持てるんだぞ
みたいな…。

ああ… そんな話?

自分 1本しか持てないんで…。
まあね。

俺は2本持てるぞって
歩いてくるんだ?

で 悔しくて 走って戻って

もう1本 持っていく
っていうのをやってました。

そのおじさんが
2本 持てるぞっつって

挨拶したら返さないってね…。

マウント取れる時は
しゃべってくれるけど みたいな。

(一同 笑い)
なんだ? 今の…。

ホントにやだ その人。
今の教訓。

(一同 笑い)

でも こんな中でですね

おじさんたちと
暮らしていく中で

それが こちら。

それぞれの体臭があるから。
すげえ!

恥ずかしい。
そっか。

やっぱり 肉体労働だと汗かくし。

(一同 笑い)

色々あるんじゃない?
(森田)何個もあんねや やっぱり。

(一同 笑い)

ちょっと それ
IKKOさんであるもんね。

IKKOさん
廊下 歩いたなっていう…。

(森田)確かに。
あれ? っていう…。

(一同 笑い)

IKKOさんね…。
(一同 笑い)

わかるんだ? 誰々がいたなとか

誰々 通った…
誰々 近づいてくるとか…。

(ナミさん)そうです そうです…。

多分 部屋に2人いるなとか…。
(一同 笑い)

2種類 わかるんだ。
すげえな。

(一同 笑い)

恥ずかしいな。
(一同 笑い)

におい出すなら 返事 返せよ。
(森田)恥ずかしい おじさんたち。

(滝沢)ホント 恥ずかしい。
(一同 笑い)

こんな過酷な環境の中 ナミさん
どうやって生き抜いていったのか

第3章に参りたいと思います。

えっ!? キレるの? ここから。
ついにキレちゃいます。

挨拶すら まともに交わせない
変な共同生活を

ひたすら我慢し続けた
ある日

ついに
限界を超えてしまうぞ!

こんな過酷な状況を
1カ月 我慢したナミさん。

ついに 我慢ならぬ出来事が
勃発してしまいます。

はい その事件が こちらです。

(一同 笑い)

全然 繋がらないんだけど 現場と。

UNO事件です。

UNOって あのUNO?
あのUNOです。

みんな 楽しい…
楽しいUNOですよ。

ねっ! もう すでに。

でも

絶対 重要だから。
絶対 見ちゃいますよね これは。

重要ですよ。

さあ どんな事件だったのか
こちら ご覧ください。

ある日の仕事終わり。
いつもの部屋で

唯一の楽しみである
UNOをやり始めた

60代のおじさん 5人。

(滝沢)UNOやるんだ。
トランプじゃないんだ。

ゲームは 1人のおじさんが

一方的に負ける展開に
なってしまいました。

はいはい あるよ UNOは。

すると
そのおじさんは負けた瞬間…。

(一同 笑い)
ねっ。

ハハハハハ…!

それを聞いたナミさんは
心の中で…。

いや ホントよ。

けれども
その独り言は やむ事なく

なんと3時間
ずーっと ボソボソ ボソボソ。

これは やばい人だね。
(森田)すごいな。

この情けない姿に

さすがに我慢の限界を超えた
ナミさんは

うわっ 言った!

なるほど その流れでね。

勢いで言おうよ。 もう言おう。

(森田)うわあ~ すごい。
何度も同じミスする人がいたんだ。

悟空が超サイヤ人みたいな
感じですよね。

UNOからの。

ためていたものを
全て ここで ぶちまけました。

「ちゃんと座ってください」
みたいな。

(滝沢)ええ~ すごい。
もう言おうと。

言ってしまおうと思って…。

ブツブツ言ってる人にも言うし
そうじゃない人にも?

はい 足が臭い人もそうだし
メモ取らない人も…。

他のおじさんからしたら。
あそことさ…

「ウダウダ」と「足臭い」は

そうですよね。

「えっ… 俺の足!?」ってなる…。

「ウダウダ言ってないのに 俺」…。
そうですよね。

勢いにのったナミさんはですね

もう二度と 職場で
同じ事が起こらないように…。

29は しっかり数えてるね。

29 ちゃんとありました。

あれね 「何々確認」とか…。

安全のやつより多い。

29もありました。
こちら ご覧ください。

多いな
29は。

あーっ!
これ

おやじの小言!
ねっ!

「人を外見で判断するな」 11番。

おしっこしながら
「そうだな」って思うやつ。

ハハハハ…!

7番 「メガネが汚い」。

(一同 笑い)

危ないからね 現場で
メガネ汚かったら。

6番もなんですか?
「出しゃばるな」ってなんですか?

ハハハハハ…!

出しゃばってたんだろうね。

親方と元請けさんが話してる時に

「これは こうで こうですよね」
みたいな感じでやってるんで…。

出しゃばるなと 単純に。
(滝沢)「出しゃばるな」ね。

こんだけあって トップバッターが
「爪を噛むな」だからね。

1番バッター
「爪を噛むな」。

(森田)やっぱり ギャルは
ネイルが大事やから。

「爪 噛むなよ
おじさん」なんて…。

(森田)「ネイルだぞ それ」って。

全部おもろいです。
「嘘をつくな」って 3番…。

(一同 笑い)

(ナミさん)「お風呂 入った」
って言うんですよ。

でも 絶対臭いんですよ。
(一同 笑い)

なんか… 子供じゃん。
(ナミさん)絶対臭くて…。

みんなで
詰めたんですよ。

ホントに入ったのか?
みたいな。

風呂 入れよ!

(滝沢)何ウソなの?
それ。

29の「金ないのに
プレステ4買うな」…。

(森田)もう出がらしよ。

(滝沢)もう これは自由…。
(森田)それは もうええやん。

使い道は
人それぞれじゃないっすか。

これはいいじゃん。
(滝沢)これはいいですよね。

28でよかったんじゃない?
なんで? なんで?

なんか お金 親方とかに
めっちゃ借りてるくせに

なんか こう プレステ4とか…。

いや 返すのが先でしょ
みたいな…。

確かに…。
そんな人もいらっしゃるんだ。

(ナミさん)お金ないのに
プレステ4買うなって感じですね。

全くもって
正しい事をおっしゃってる…。

…という事を言ったら
皆さん でも

メモを取るように
なったんですよね。

今から言うから 書いて
って言って…。

なるほど。
(滝沢)えーっ!

まず1つ目 爪を噛むな!
(一同 笑い)

おじさんが こんな… って。

2つ目 チラチラ見るな!

あっ 見てたな…。
お前 見てたな チラチラな。

(一同 笑い)

多分さ 一生懸命仕事してたから
響いたんだろうね きっと。

刺さってんだもん
みんな ノートに書いて。

「プレステ4を買うな」…。
(一同 笑い)

買ってたな… って言ってね
みんな…。

(一同 笑い)
娯楽なし…。

という事で このね UNO事件が
きっかけとなりまして

職場の雰囲気が
ガラリと改善されました。

変なマウントや無視も
なくなっていった

という事なんですよね。

なんか
どんどん改善していったから

なんか すごい

(一同)ああ~。
(森田)ほうほう ほうほう…。

全部 良くなっていってるね。
(ナミさん)そうですね。

で すごい
かっこいいなって思ってたら

2人 とんだっす。

「とんだっす」…。
「とんだっす」?

メモ帳 捨てて。
(一同 笑い)

2人 とびました。
(森田)「やってらんねえよ!」…。

過酷な環境に見事適応していった
ナミさんは…。

このあと あるヒントをつかみ

人生を変える!

そもそもですね 駒ヶ根No.2の
キャバクラ嬢だったナミさんは…。

(一同 笑い)
そこが引っかかるんだよな。

駒ヶ根No.2の
キャバクラ嬢だったナミさんは

作業服に対して
ある思いがありました。

なんか 作業服 だっせえな!
なるほど。

そんな時 親方の着こなしが

すごくオシャレな事に
気がつきました。

(ナミさん)
それ どこで買ったんですか?

っていう感じで
すごいかっこよくて…。

へえ~。

この瞬間に ナミさんの頭の中で

いまだかつてないアイデアが
生まれました。

なるほど! ここからだ。
(森田)ああ そういう事か。

ここからの勢いは
まさしく激レアさんでして

なんと アイデアを思いついた
わずか数日後に…。

(森田)すごいですね。
(ナミさん)熱が冷める前に。

事業計画書とかって

いきなり書けるもんなの?
ああいうのって…。

(ナミさん)
やっぱ ネットで調べました。

スマートフォンとかで

どういうふうにしたらいいか
っていう…。

おおーっ…。
(ナミさん)これも

パソコンとか持ってなかったんで
とりあえずで あの…

iPhoneで作りました。
(森田)iPhoneで全部?

僕らも 個人事務所やから…。

そうだ 会社 作ったよね。
ホントに こういうの…

僕らも 事業計画書というか
もう面談だけでしたけど。

お金貸してほしいんですけど
って言って 行ったら

あの… コントを見てくれてて。
へえ~!

ぼったくりバーっていう
コントがあって…。

(森田)…っつって。
(ナミさん)アハハハ!

「あのネタなら 恐らく
満額おりますよ」って言われて。

今のたたき台からですね

事業計画書を練り直す事
わずか1カ月。

なんと ナミさん…。

すごいな。

そして 念願だった

広さ82平米の店舗をゲット。

(森田)すごいな!
(滝沢)めちゃくちゃかっこいい。

しかし いざ有名メーカーから

それでも諦めなかった
ナミさんに

自らの作業服ショップに

商品を卸してもらえないかと

毎日 有名メーカーに
鬼電するナミさん。

諦めず 毎日 鬼電しまくっていた
ある日

運命的な出会いが訪れるんだ!

作業服とか安全靴をカスタムする
珍しい会社があって

それが 今のスタイルに
繋がっているんですよね?

そうですね。
大阪の摂津市にある

だいまつさんっていう
作業服屋さんがあるんですけど

作業服を 違う色を
半分に切って…

あっ そんな感じです。

(滝沢)こういう感じ?
(ナミさん)そうです そうです。

くっつけて なんか こう
ハーフ&ハーフにして。

で そこの社長が
若い子が頑張ってるのに

助けてあげなくてどうするんだ
って言って

取引できなかったメーカーさんの
社長さんに 直接

友達だからって言って
電話をして

取引させてもらった
っていう感じですね。

さらに 新聞やSNSで
その話題は瞬く間に広がり

オープン直後
全国から注文が殺到!

半年で およそ1000万円も
売り上げるという

奇跡を起こしたんだ!

なんか すごい…。

そうですよね。

という事で 最終的なラベリングを
若林さん お願いします。

ワークマンには やっぱり まだ
勝ってないですか?

はい。

駒ヶ根のキャバクラと作業着で
No.2の人です。

No.1になってほしいって
気持ちでね。

へえ~!
ええっ!?

ずっと…。

へえ~!
ええっ!?

ホントに
斉藤さんと出会いたすぎて

毎日 ずっと
出待ちをしていたぐらい…

出てくる人たちを…。

で その時に出てきたのが

パンサーの向井さん
だったんですよ。

いいでしょ 別に。
(森田)違うトリオや。

もしかして
向井さんと写真を撮るなりすれば

斉藤さんと
繋げてくれるんじゃないか…。

しっかり ∞女のマインドですね。

そうなんです。

それで もう
「応援してます」みたいな感じで

その 1枚の写真を撮った人と

今 一緒にラジオをしてる
っていう…。

(森田)繋げてもらおうと思った…。

無料見逃し配信は
ABEMA TVerで。

TELASAでは 最新回を含めた
過去の放送回を見放題で配信中。

今すぐ「テラサ」で検索。
今すぐ お試し体験を!