霜降りミキXIT[字]【己の味覚を信じろ!日本一高額な商品じゃないのは俺だ】…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

霜降りミキXIT[字]【己の味覚を信じろ!日本一高額な商品じゃないのは俺だ】

ショートケーキ・即席ラーメン・レトルトカレー…日本一高額な商品が続々登場!このなかで唯一“普通の商品”はどれだ?自分自身の味覚の限界に挑戦!▽ゲスト堀田茜

番組内容
芸能人なら一流を見分ける舌を持っているはず!ショートケーキ・チョコレートアイス・即席ラーメン・レトルトカレー…日本一高額な商品が続々登場!このなかで唯一“普通の商品”はどれだ?味と見た目だけが頼り…自分自身の味覚の限界に挑戦!▽ゲスト堀田茜から逆質問「芸能界の友達を作るにはどうしたらいい?」霜降りミキXITメンバーから華やかな交友関係が続々飛び交う中、りんたろーが驚きの提案!

出演者
【MC】
霜降り明星(粗品・せいや)
ミキ(昴生・亜生)
EXIT(りんたろー。・兼近大樹)

【ゲスト】
堀田茜

【天の声/ナレーション】
岩下尚史

公式ページ
【番組Twitter】
フォロワー3万7千人!
ありがとうございます!
https://twitter.com/shimomikixit

【番組HP】
一致団結!リモート会議動画も見られます!
https://www.tbs.co.jp/shimomikixit/

おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – その他
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 日本一
  2. 商品
  3. 昴生
  4. 日本一高価
  5. 亜生
  6. 堀田
  7. 兼近
  8. 普通
  9. 大丈夫
  10. 正解
  11. 絶対
  12. 梅干
  13. サバ缶
  14. トマト
  15. 自分
  16. お前
  17. ジャージー
  18. お茶
  19. 多分
  20. OK

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



TBS
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)

<日本一高価な商品に 1つだけ紛れた普通の商品>

<味と見た目だけを頼りに>

<自分の商品が日本一なのか>

<それとも普通なのかを 見極めろ!>

日本一

<わかって当然の 二択クイズに 一同 大苦戦!>

<失敗すれば自腹!>

<果たして 6人の運命は?>

長い

<今夜は 番組で調べたら意外と知らない>

<日本一の高額商品が>

己の味覚を信じろ!
日本一マイスター

さあ
こちら 新コーナーでございます

このコーナー 参加してくださる
今夜のVIPは 堀田茜さんです

≪かわいい!
≪茜ちゃん!

自分の商品は日本一だと

自信のある方から
発表していただきまして

最後まで普通の値段の商品を
選ばずに残せれば 成功です

しかし 途中で普通のお値段の商品
選んでしまった場合はですね

食べた分の商品代を連帯責任で

割り勘にして
支払っていただきますので

高額商品
並んでるということですから

ないとは思うんですけど
皆さん もし間違えてしまって

自腹になったとき用に

ちょっと
出してもらっていいですか

みんな どんな財布を
使ってんねやろ?

せいやさんから見ましょうか

まあ シンプル シンプル この…

開けてもらってもいいですか?

BOTTEGAかな
一応 BOTTEGAの これ

そう 一応 まあこの…

ごめんなさい もう一回
見せてもらっていいですか?

まあその 一応ね
何なん? その手前のやつ

ファンクラブとかじゃなくて 後援会?
こんなんあんねや

後援会

さあ 堀田さんの財布 見ましょう

かわいらしい
しかも 私

≪あれ BOTTEGAや!
(せいや)堀田ちゃん どうしたん

もの珍しいものは
入ってないんですけど

なんか…
何すか それ?

モスのカード

かわいい
モス行くの?

さあ 兼近
財布は?

財布 これです GUCCI チャラGUCCI

≪兼近っぽいな

現金?

でも まあ 多分

入れ過ぎやろ! 何でだ

金 入れてるんです

お兄ちゃん 何ですか?

うん 財布
違う 違う

ここに全部 入ってんのよ

充電器も?
全部 イヤホンとかも入ってるし

携帯の充電器とか
入ってるし

これが俺のもう…
よう見る

これで どの現場も行くから

みんな知らんと思いますけど
お兄ちゃん 最近 それを

意味わからん

ええやろ 別に そんな
ほっといてくれ

便利やねん これは

<チャレンジに失敗し その財布から>

<お金を出さなくて 済むことを願いつつ>

<これから 6人が挑戦するのは…>

<6つの商品のうち 5つは日本一高額な最高級品>

<しかし 1つだけは 超お手軽な普通の品>

<自分の味覚を頼りに 「日本一」か「普通」かを>

<見極めていただきます!>

一斉にオープン!

どうぞ開けてください

ラーメンだ

皆さんの前には それぞれ違った

日本一の商品が並んでいます

自分の商品が どんなもので
どんな見た目なのか

1人ずつ
説明していってください

僕はね
梅干しなんですよ

これ 1人だけでしょ
ドボンが

そうです
俺 普通 見た目やったら

俺 これ
アウトちゃうかなと思うけど

普通にスーパーとかで
売ってる 何個入りとかの

≪出た!
言い方 何やの?

よく聞いてくれました りんちゃん
聞いてほしかったんかい

ちなみに せいやさんの
その商品が本当に日本一なら

日本一高価な梅干し
みなべ梅干し専門店

山崎屋の梅干し
でございます

うわっ うわ~

どういった
ところが?

表現が難しくて
わかんないです

いただきます

出た!

(せいや)うまっ!
わかるんだ?

普段 食べてるもんとは
どう違うんですか?

(せいや)
梅の 何かもう 漬けた

ずーっと
時間かけてる感じがする

こちら もし日本一のものなら

梅の収穫量
日本一を誇る和歌山で

老舗梅干し屋に
先祖代々伝わる

350年もの
和歌山や これは

江戸時代の初期に
漬けられた

貴重な一品です

ああ 通ってきた
通ってきた! 今 馬が

馬が何頭か通ってきました
江戸時代の?

あった あった

繰り広げられる ホンマに
この風味で

うわ~ 後々

楽しませて
くれるね

TBSに
お前もそうやろ

俺はカレーなんすけど

でも もう

今回ですね 見た目ではなく
味で見極めてほしいので

ルーとご飯のみに
しております

りんさんが ちなみに
そちら 日本一高価な

レトルトカレー
だとすると…

すごい名前やね
という商品です

<カレーのルーには 内閣総理大臣賞を3度も受賞した>

<宮崎牛を使用していて>

<隠し味に 宮崎県産マンゴーも使った>

<とにかく ぜいたくな一品>

普通の

最悪や
向いてないって

一番よくないコンディション
(りんたろー。)いただきます

≪うわっ うまそう

日本一?
どうちゃうの?

(りんたろー。)レトルトで
こんなに手間をかけて

野菜とかを
こんな小さくしないと思う

日本一だと
さあ 亜生

僕 飲み物なの 多分ね

これ 何かわからへん

そちらですね
日本一高価なものですと

岩手県の真っ白な液体!?

結局 何?

うわ~!
(せいや)どっち?

お前 リアクションと
間違えてんぞ

これはすごいな じゃあ
どうすごいの?

もう 生クリーム
飲んでるみたいやわ

濃厚だと
全国に数件しかない

24時間365日の
自然放牧で

体が小さく乳量が少ない
ジャージー種を飼育

通常の牛に比べ
8分の1しか搾れず

生産量が少ない分
販売量も少なく

大変貴重な牛乳
かもしれないです

すごいジャージー
じゃあ 日本一だと?

牛乳は わかりやすそうですね
(亜生)わかる

<ここまでの3人は日本一と予想>

<普通の商品は1つだけだが>

<続く 堀田 兼近 昴生の予想は?>

さあ 続きまして 堀田さん

これはラーメンです

これ わかりやすいやろ
ラーメン

ラーメン わかるやろ
堀田さん わかるんちゃう?

堀田さんは

いろんなラーメンを
食べてきてるので

わかると思います
これはラッキーちゃう?

もし日本一のものだったら

明星食品が創立70周年を
記念して作った

即席ラーメン史上
最も高価な品

高級中華料理店の味を
インスタントで実現

いただきます
いいな~

うん?
(亜生)とろみの音がするね

だから ちょっと
豚骨スープみたいな ポタージュ?

とろみの音がする?

えっ?
あれ?

濃厚です

なんか もはや

もはや その…

ジャージー
2個連続 ありえるんちゃう?

でも
確かに中華っぽさはありますね

ある意味
高価かもしれないです

これは ラーメン日本一
やったら

こちらですね 日本一高価な
インスタントラーメンですと…

フ~!
頼むぜ おい

兼近

気持ち悪っ!
何や お前 その食いもん

えーと ケーキです
ケーキと言え 混乱するから

もし日本一の商品なら

新エクストラスーパーメロンショートケーキで
ございます

エクストラか
ホテルニューオータニ パティスリーSATSUKIで

1日限定20個で販売しております

静岡県産のマスクメロンで
1本の木から1個のみに

絞り込むという こだわりよう

すごいサクッと入っていく

失礼します

(せいや)
うわ うまそう

うますぎるぅ
ちゃうねん

これはうまい
ホント

ジャージーっていうこと?
気分 ジャージー?

いや ジャージーって聞こえた
気に入ってんな

3連続 ジャージーやったら
意味わからんからね

あれ お兄ちゃん
どうしました?

僕はね
これ多分 スイーツなのよ

(昴生)何か抹茶の あの…

俺さ こんだけ
時間あったのにさ

お前や!
だから

こんだけ時間あったのに

でも 抹茶なのよ
抹茶のちょっと何か

ゼリーまでいかんけど
これ何ていうんやろうな?

日本一高価な抹茶プリン

プリンか

言うてますよ 茜さんが
(亜生)プリンって わからん?

<これが本当に 日本一高価な商品であれば>

<茶道裏千家師範 監修の下に作られた>

<最高級の抹茶プリン>

おいしい?
おいしい

(昴生)これ プリンっていう
感じじゃないもん

こんなしっとりしてて

絶対そうやわ これ もう
だって 抹茶のまんまやねん

これを抹茶じゃない
って言われたら

ジャージー
何ですか? 今のコメント

ヤバっ

<ここまで>

<しかし 1つは紛れもなく普通の商品>

<ここで 気になる それぞれのお値段を発表!>

皆さんが食べている
日本一高額商品の

値段 発表して
いきたいと思います

せいやさん
1粒5000円

えっ 1粒!?
いや ちょっと待てよ

5000円って聞いたら
ちょっとちゃうな でも

さあ りんたろー。さん
1パック6600円です

え~っ
≪高っけえ

うわ~

米が… 米…

さあ 亜生 日本一高価な牛乳
中洞牧場牛乳

これ 720ミリリットルで1188円

日本一高価だそうです

もう確定かな 俺は

堀田さんの日本一高価な
インスタントラーメン

2パック入りで 5400円

1パック 2700円

5000円台

兼近 1個 4104円

1ピース
≪1ホールじゃなく?

1ピース 4000円?
1ピース 4104円

うまいんですけど

さあ 昴生さん
1個 7560円 そのプリン

1個とは
どの個ですか?

それです

日本一高価な抹茶プリン

え~っ ちょっと
7000円もするかな…

(せいや)これ ムズい
ということですので

皆さん もし間違えたら
自分たちが食べた分の合計

2万9852円を
割り勘していただきまして

1人 4975円を
支払っていただきます

いやいやいや…
もっとさ 嫌は嫌なんやけど

さあ 皆さん 自由に どうぞ

<果たして どの商品が 普通のお値段なのか?>

<自分は日本一だという 自信のある人から発表>

誰が もう自信持って

ホンマに日本一かって
言えるかだよね

亜生?

僕 牛乳 苦手なんですよ
なあ お兄ちゃん?

うん そう

全部

亜生からで よろしいですか?
じゃあ

もう絶対 俺 自信ある
これもう はっきりしてる

<亜生が飲んだ牛乳は 本当に日本一なのか?>

<失敗すれば自腹! 果たして…>

僕の飲んだ牛乳は日本一です

さあ 果たして日本一なのか?
正解であれば 亜生の商品は

1本 1188円でございます

それでは

おっ!

日本一!

(昴生)
「ミキティー!」みたいな言うな

1188円
(亜生)全然違うもん マジで

<残りの日本一高価な商品は4つ>

<自分の味覚を信じ 次に名乗り出るのは…>

ちなみに 今 亜生以外で

自分の日本一だと
思ってる方は どうですか?

はい
あっ 堀田さんも

いつも食べてる
インスタントラーメンと違すぎて

だしとか 何か いい食材
使ってそうな うまみはある

堀田さん いこう
いいですか?

さあ それでは
堀田さん コールお願いします

私の食べたインスタントラーメンは
日本一です

さあ 果たして日本一なのか?
正解であれば

堀田さんの商品は
2パック入り5400円です

それでは

ジャージー

いや JUDGEね

怖っ!

5こい 5こい!

日本一!

よかった~

堀田さんが食べた
インスタントラーメンは日本一でした

(昴生)全然ちゃう わかるわ これ
これ?

ちょっと フカヒレは
よけさせていただきました

<残りの 日本一高価な商品は 3つ>

<自腹を回避すべく 次に勝負に出るメンバーは…>

りんちゃん いってみる?
りんちゃん いきますか

(昴生)お前
ちょっと ちゃうねん

でも え~っ? ジューサーに
かけたみたいになってんのよ

それは いいよね

いこう いこう
もう りんたろー。やと思うで

じゃあ いっちゃいますわ 俺
僕の食べたレトルトカレーは

日本一です
≪頼むぞ!

さあ 果たして日本一なのか?
正解であれば

りんさんの商品は
1パック6600円でございます

それでは

頼む!

頼む 6! 6! 6!
さあ どうだ?

日本一!

やった~! 危なっ

りんさんが食べた
レトルトカレーは日本一のものでした

(りんたろー。)
よっしゃー!

うわ~
おいしそう

さあ 残るは3名

せいや かねち 昴生です

普通のメロンショートケーキ
せいやさんとか どうですか?

まあ そうっすね…

(亜生)何してるん?
何してんの?

になってます

倒しすぎやろ

1粒5000円って どえらいやん
どえらいっすよ

(せいや)こんな
俺が今まで見てきた

見た目してるかな? って
見た目が そもそも普通だと

何が わかんねん
何が わかんの?

(昴生)種 かんで
何が わかんねん

おお 何か あるかもしれん

上品 中の種の実も
へえ~

いってみますか じゃあ?
昴生さん いいっすか?

いこう じゃあ そんだけ
種がうまいんやったら

<せいやが正解なら 残るは2人で成功間近>

<果たして これは本当に 日本一高価な商品なのか?>

僕の食べた
梅干しの種の中身の実は…

ちゃう ちゃう ちゃう
「梅干しは」でええから

僕の食べた
梅干しは日本一です

さあ 正解であれば
せいやさんの商品は

1粒5000円でございます

ジャージー

ウソやん

70円!
アウト

長い 長い
(昴生)おい! 何してんねん

長い!
70円です 終了!

せいやさんが食べた
梅干しは 普通の

お値段 1つ70円のものでした
(昴生)何や こいつ

ちなみに 本物の日本一の梅干し
ご用意しています こちらです

≪うわっ 何これ!?

全然違う
全然ちゃう

もう江戸時代の
初期から漬かってる…

(昴生)そうか
もう色ちゃうわな そりゃ

5000円

う~わ! ぜ…

さっきまでは…
日本一!

<ちなみに 昴生が食べていたのは 本物の日本一高価な抹茶プリンで>

<兼近のメロンショートケーキは 1日20個限定販売の>

<超高級品でした>

さあ ということで 皆さん
合計 2万9852円 お支払いください

割り勘ですと 1人4975円
お支払いをお願いします

だから別に
割り勘じゃなくても

やっぱりなあ
いや…

ホンマに
珍しいかもしれんけど

何で? おかしくない?

いや ホンマに

俺が間違えちゃったから
尻拭いして

(昴生)払わんでええよ
スピードも早い

<と言いつつも 連帯責任で全員で自腹!>

<2回戦へ>

日本一の商品は こちらです
一斉にオープン!

う~わ!
何これ?

さあ まずは自分が

どんな商品
どんな見た目なのかを

ちょっと共有しましょう
せいやさん

僕は多分ですけど
サバのみそ煮

サバ缶でございます
(せいや)ですよね で 高そう

ちなみに サバ缶は 普段
食べるんですか? せいやさん

子どものときから
よう食べてた

こちらのサバ缶
もし日本一高価な

サバ缶でしたら
とろさばプレミアム缶

3000匹に1匹の
割合でしか獲れない

1キロ超えの極上真鯖を使用

うまみを最大限に引き出すために

製造後 365日以上
寝かせてから出荷する

こだわりの品
(せいや)真鯖

いただきます

ちょっともう
梅干しとサバだけで

(亜生)何それ?

何 何 何? どういう…

もう

「アリーナ~」みたいなこと

梅干しとサバだけ
食べさせられて

もう

何やねん それ?
とろけ方が全然ちゃう

とろさばやん
これはもう

すごいと思うわ ドロッドロ

ああそう
じゃ続きまして りんさん

俺ね 多分
しいたけなんだけど

もう すごいことになってるわ

しいたけのかさが

何それ?
それ絶対ええやつやん

マジでエグい

日本一高価なしいたけですと

「のとてまり」というもので
石川県能登の最高級しいたけです

栽培の難しさと
収穫量の少なさから

幻のしいたけと呼ばれています

(せいや)うわっ うまそう

うまい?

マジっすか?
もう香りもすんごい

ぶわっと口の中 広がって

亜生いきましょうか

僕ね トマト
大きくはないのよね 別に

これ 一番ムズいんちゃうかな
僕の

これは

これ 難しいで これだって
こんなもん こんな

トマトとか普段
食べられるんですか?

こんなもん トマトなんか
もう

師匠っぽいこと全く言わんのよ

日本一高価なトマトですと
プレミアム徳谷トマト

一般的なフルーツトマトって約90日で
収穫できるらしいんですけど

これは

した極上トマト

(せいや)色は別に変わらんのか
色 変わらん

トマトどうです?
ごめんなさい

メッチャクチャうまい
もうフレッシュ

亜生

(亜生)これはマジで
もう

(亜生)甘い メチャクチャ
だから糖度すごいわ

ああ糖度 言いますね

<今回も 前半の3人は日本一と予想>

<さっきと同じく 自腹にならなければいいが>

<続く3人は…>

堀田さんはどんな商品ですか?

これはきっとチョコアイスです

もし日本一高価な
チョコレートアイスでしたら こちら

超高級ブランデーチョコレートアイス

成田ゆめ牧場の芳醇な牛乳を
使用した自家製アイスですね

すごいやつらしいですよ

スイーツ詳しいんですか?
甘いものは大好きです

いただきまーす

「いけるじゃん
じゃあ」

うるさいな あいつ
気になるとこやで

ごめんなさい あいつが…
集中してたのに

うちのせいやが

楽しく言おうや標準語
いけるじゃん じゃあ

(せいや)どう? 堀田ちゃん
うんうん

≪え~
ブランデー?

…の香りがグンッてきて
上品なチョコアイスって感じですね

わかりました

さあ かねち いきましょう
かねちは何ですか?

何か全然 匂いも…

(兼近)ジュースではあるんですけど
飲み物で

飲んでみますか?
飲んでみていいですか?

どうぞ
何やろ? えっ?

(りんたろー。)リンゴジュースじゃない?

うん?

何だ これ?

えっ 何これ? お茶?

もし日本一のものであったら
そちらは日本一高価なお茶

(兼近)うお~

King of Green MASA Premium

毎年4キロしか採れない茶葉を
採算度外視で瓶詰め

高級茶葉を3日間かけて水出し

熱殺菌せず無菌でボトリングするため

茶葉の風味が
一切飛ばないんだそうです

かねち どうでしょう?
飲んだ感じ

確かに 深みはすげえ感じるし
うまいですね お茶って考えたら

これがお茶だとしたら

破綻してんね お前は
あいつ誰かに指示されてる

僕はね…

匂いはね 多分ね シーチキンなのよ
ツナ

形が

(昴生)1枚1枚が
長方形

こちら 日本一高価な
マグロの缶詰

あっ 俺 それ

世界三大漁場の一つ

身が やわらかいため
熟練した職人しかさばけず

スペイン王室御用達のオリーブオイルで
漬け込んだ ぜいたく品

思った 油がね オリーブオイルなのよ

絶対これやわ
オリーブオイル感が?

そう
なるほど

「食べた 食べた」やめてくれる?

せいやさん 食べた?
せいや 邪魔やて

子どもが1人いんねや
ただの子どもが

昴生さん

ええて

あっ オイルがね
(せいや)ほら

いや オリーブオイル黄色いやん

(りんたろー。)こんな形なの?

形がね ようわからんというか

あっ うま~

え~ 油が全然違う

油がうまっ

標準語 出てるよ

うわ うまっ
これ絶対そうやわ

昴生さん 日本一ちゃう?
(昴生)これ日本一や

<ここで>

<すると>

もし皆さんのが
日本一高価な商品ですと

せいやさんの
日本一高価なサバ缶

とろさばプレミアム缶
3缶で1万円

それ どういう意味なんやんけ?

これはね 違うねん

ややこしいで
(昴生)どっちかにしてくれよ

りんさんの日本一高価なしいたけ
のとてまり

6枚 2万2000円

(せいや)高っ
でも納得

え~ そんなうまい?

さあ 亜生 日本一高価なトマト
プレミアム徳谷トマト

24個で2万5000円

食べてる感じよりは?
うん

さあ堀田さん
日本一高価なチョコレートアイス

超高級ブランデーチョコレートアイス
6個で2万円

えっ 6個で2万円か

今 食べた分だと約3330円
ああ でも高いか

さあ兼近 日本一高価なお茶
King of Green MASA Premium

1本 33万円
≪え~!?

(昴生)33万!?

ちょっと待って

このジャンルの
日本一高価を集めると

お茶は極みに極めてるので
そうなったという

なるほどな

(昴生)アホちゃう?

昴生さん
日本一高価なマグロの缶詰

ブラックレーベル鮪とろ
1缶 5400円

33万のあとに5400円ね

何ですか?
リアクションがなぁ…

マグロの缶詰で5400円は
すごいですよ

いや まあ すごいけどね

もし皆さん こちら間違えますと
合計 41万2400円なので

これ ヤバい

アカン アカン 絶対アカン

これはダメだ

<この中の1つだけ 普通のお値段の商品>

<わかって当然の このクイズ>

<自分は日本一だという 自信のある人から発表>

俺 絶対 大丈夫
(亜生)ホンマか?

(昴生)缶詰の油って
こんな黄色いかな?

オリーブオイルの味もするしな

じゃ先にりんたろー。潰しとくか

かさの部分がさ

それでは りんさん お願いします

僕の食べた しいたけは日本一です

正解であれば りんさんの商品は
6枚で2万2000円です

それでは

頼むで

大丈夫 大丈夫

絶対
(兼近)危ねえ

(昴生)なんか怖いわ

こちらです のとてまり
(りんたろー。)ヤバいっしょ

<残りの日本一高価な商品は4つ>

<次に名乗り出るのは…>

堀田さんはどうなんですか?

私 これ
いけるかもしんないですね

日本一?
はい すっごいブランデーが…

ちょっと これ
食べただけでも

濃いんですよ

じゃ堀田さん いきますか?
はい いきます

私の食べた
チョコレートアイスは日本一です

さあ 果たして日本一なのか?

正解であれば堀田さんの商品は
6個入り2万円です

それでは

頼む

うわっ
やったー

よかった~

堀田さんが食べたチョコレートアイス
日本一でした

(亜生)うまそう!
(せいや)何これ?

(りんたろー。)メチャクチャ
うまそうやん

<残る 日本一高価な商品は3つ>

<果たして どれが普通のお値段?>

我こそは日本一だと思う方は
どんぐらいいるんですか?

僕は日本一やと思うな

「昴生さんが日本一」を推したい

そこは消去しときたい 先に
なるほど

やっとくか?
じゃ 昴生さん いきます?

昴生さん 絶対日本一や
多分 大丈夫やと思うねんけどな

僕の食べたマグロの缶詰は
日本一です

正解であれば昴生さんの商品は
1缶 5400円です

それでは

頼むで

大丈夫でしょ
大丈夫やろ

これは大丈夫よ
おっ OK OK

OK!

これは大丈夫 ああ 怖っ
よかった

日本一でした
(昴生)これこれこれこれ

全然ちゃうわ
(亜生)うまいビーフジャーキーみたいやん

どうしましょうか?

でも結構
兼近はもう…

香りが明らかに
しない感じがするんですよね

ちょっと これ
大丈夫か? っていう

高いのは
わかんねんけど

(昴生)感じた? 苦み

見た目はトマトなんやけど

食べた瞬間の酸味と甘さが
ガツンっていう感じ

いきますか じゃ?
いく いっていい?

<これが正解なら成功間近>

<亜生の商品は>

ヤバい
ウソつけ

<亜生が食べたのは本当に 日本一高いトマトなのか?>

<果たして…>

僕の食べたトマトは日本一です

さあ 果たして日本一なのか
正解であれば

亜生の商品は
24個 2万5000円です

それでは

怖い

ヤバい
ウソつけ

これはあったぞ
日本一のトマト!

(亜生)ほら!
(せいや)亜生 よくやった!

(りんたろー。)すげえ
決まった

<1人 6万8000円の 自腹をかけた挑戦>

<果たして せいやと兼近>

<どっちの商品が 本物の日本一?>

さあ というわけで残り2人

OK OK
うわっ ここや

俺 ちょっと

それ 何なの お前?
(昴生)なんで硬いやつ食うの?

俺 いつも サバ缶のときは
絶対 骨まで食べるんですけど

お前 何でも食うな

これは…

でもな 俺さっき
やってるから いきにくいねんな

俺 でもさ

もう誰も信じられへんという

俺 2連続でアウトやったら
もうすごいよ これ

せいやさん いきましょう
(せいや)俺やな

これで もし俺だったら
ホントにお茶文化 作った

死んでから? お前が?
千利休?

よし いこうっ
(兼近)おっ お願い

よし 割り勘せんようにしよう
みんなで

<ということで せいやのサバ缶が日本一>

<兼近のお茶が普通と予想>

<見事 正解し>

もし間違えると 1人当たり

6万8000円の割り勘でございます
怖っ

それでは せいやさん
お願いします

僕の食べたサバ缶は日本一です

せいやさんの商品
正解であれば 3缶 1万円です

それでは

絶対 大丈夫でしょ
大丈夫 絶対 大丈夫

頼むわ

<せいやが食べたサバ缶が 日本一なら 見事 チャレンジ成功>

<しかし>

<一体どうなる?>

僕の食べたサバ缶は
日本一です!

せいやさんの商品
正解であれば 3缶 1万円です

それでは

絶対 大丈夫でしょ
大丈夫 絶対 大丈夫

頼むわ マジで

日本一!

成功
(りんたろー。)OK OK

全員成功でございま~す

(兼近)よっしゃー!

こちらですね とろさば・プレミアム缶
≪うまそう

(せいや)メチャクチャうまかったもん

兼近が飲んだお茶
これはですね

まさにこれ
ちなみに本物の日本一のお茶

ご用意しております こちらです
こちらが日本一高価なお茶

(りんたろー。)すげえ

兼近…

(せいや)アカンで
いや 開けない

(せいや)えっ
飲まへんのやったら飲まへん

じゃ俺

やめろ やめろ
ゲーム 勝ったのに

本来なら いろいろと質問して
答えてもらうトーク企画なんですが

ゲストの方が 逆に
我々6人に聞きたい

ちょっとした悩みや
気になることを我々が

答えていこうというコーナーです

普段なら こういうバラエティ
ちょっと緊張するんですけど

なんか今日は

に参加したような

緊張感ゼロやないか
(昴生)飲み会のわけないやろ

霜降りミキXITのメンバーに聞きたい
逆質問 まずはこちらです

番組のときとか

みたいな感じで
よく聞かれるんですけど

わかんなくて

さっきも

僕らのことをたまに見て

ちょっと
入ってくるか けえへんかみたいな

話そうとしたら

出さんて 出さん 出さん
出さん そんな

<この質問をきっかけに>

<芸能界で友達が少ないという>

どうなんですか? 皆さん

僕は

珍しいね お前

有村昆 アンミカ
何やねん その2人

珍しいなぁ

も最近

「あ」多いな
そうそう 前も来てもらったけど

ジェシーとか

もうホンマに

固まるとか

だから青山テルマちゃんも
ここの

ホンマに

みたいな
青山テルマちゃんから

(昴生)それ言ったらアカンやろ

いや そうですけどね
全然 堀田ちゃんも送ってみたら?

共演者とかに
ツイッターとかインスタで

たまに

共演して気が合うのは

この人 ちょっと

(せいや)じゃ無理だわ
かねちは?

よう聞くわ
お前の口から よう聞く

(亜生)兼近しか言うてへんよね
初恋タローさん

(兼近)その初恋タローさんが急に

お前のファンで どうしても
お前に会いたいって言ってるやつ

いるんやって
3年前ぐらいに急に言ってきて

行ったんですよ そのご飯会に

そしたら

山田裕貴君だけ座ってて 俳優の

で 俺が到着したら

って急に言ってくださって

そのとき まだ全然
テレビとかも出てなかったんで

と思って 僕 会いたくて
仕方なくてって言って

そこでタローさんが来ないまま
30分ぐらい

中村文則さんの「教団X」の話で
盛り上がりました

すごいな
そこから仲よくなって 頻繁に

俺は そうだね だから

うわっ すげえ
(せいや)LDH!?

格闘家の?

やっぱそうなんすか?

あと なんか

それを

そういうのあるかもね

Crystal Kayちゃんとか

RAMPAGEのRIKU君とか
RAMPAGE!?

あとWANIMAのKENTA君とか

あと花江夏樹君
わ~ すげえ 「おはスタ」で

堀田さん どうですか
解決しそうですか?

一番ないと思ってたけど

マジ!?
続いて こちらでございます

私は この芸能界で

すごく お世話になってるのが
やっぱり出川さんは

ずっと
ご一緒させていただいてて

ときから
ご一緒させていただいて

って言ったときに

って言われてから

皆さんに そういう
ターニングポイントというか

出来事で印象的なこととか
ありますか? 芸能界入って

ちょっと上の憧れの人とかで

あんま共演ないすけど

≪わ~ すてき

あんま共演ないすけど

ちょこちょこ言ってるけど

俺 生放送で

石橋さんとの初対面が

急に石橋さんが
ワーッて出てきて

って言ったら
もちろんメッチャ スベって

「もちろん」
(せいや)4秒ぐらい間 あいてから

石橋さんが

って言って

でも 大体 ここまでで
話 終わってねんけど

実はそのあと 帰るときに
多分ね

んか わからんけど
スタジオの外んとこで

こうやって立ってはって

もう俺はスベったから
…みたいな感じで帰ろうとしたら

って言われて

みたいな
熱いね~

なんか わからんけど
これからの

えっ

石橋ちゃうやろ
いや… 思い過ぎかもしれんけど

思い過ぎやて

堀田さん いかがでしたか?
逆質問

飲み会 違うねん

<来週は…>

<反響が大きかった名シーンを 一挙大公開>

<お楽しみに!>