出川・爆問田中・岡村のミニスモール3【祝!田中復帰!紅白サプライズ出場の裏側】[字]…の番組内容解析まとめ
出典:EPGの番組情報
出川・爆問田中・岡村のミニスモール3【祝!田中復帰!紅白サプライズ出場の裏側】[字]
田中復帰を出川哲朗&ナイナイ岡村が祝福▽ユーミンとの紅白歌合戦出場(秘)裏側が明らかに!舞台裏の秘蔵映像も今夜解禁▽恩人・ホリケンがやりたい放題でスモール3も大混乱
番組内容
出川哲朗、爆笑問題・田中裕二、ナインティナイン・岡村隆史、多くのレギュラー番組を抱えバラエティー番組に連日ひっぱりだこの人気者の3人で結成された“スモール3”。
昨年11月放送の第3弾では、ユーミンこと松任谷由実がこの番組のテーマソング『きみのためにSuperman』を書き下ろし、出川・田中・岡村は歌詞のアイデアを出しあい、ユーミン&スモール3の4人でレコーディングする模様が放送された。
番組内容2
これをきっかけに、昨年12月には『FNS歌謡祭』で初めての歌番組に出演したり、大晦日には『NHK紅白歌合戦』にサプライズ出演し生放送で歌唱披露したりと、スモール3にとって夢のような出来事が続いた。
この度の『ミニスモール3』は『紅白歌合戦』に出演して以来、そして田中の療養から復帰後、初めて3人が顔を合わせる機会となった。
出川からの「“スモール3”にとって1番大事な人に
番組内容3
お礼に行っていないのではないか?」との提案で、恩人の待つ場所へ向かうのだが…。
サプライズ出演した『紅白歌合戦』の舞台裏を秘蔵映像とともに振り返る『出川・爆問田中・岡村のミニスモール3』をお楽しみに!
出演者
出川哲朗、田中裕二(爆笑問題)、岡村隆史(ナインティナイン)
堀内健(ネプチューン)
スタッフ
フジテレビ第二制作部ジャンル :
バラエティ – その他
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 堀内
- 出川
- ホリケン
- ホント
- 店長
- 絶対
- 岡村
- 紅白
- ユーミン
- 松任谷
- シェー
- マジ
- 一同
- 今日
- 大丈夫
- 田中
- 裕二
- 珈琲館
- オカタカリーダー
- チュー
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
(田中)いやいやいや。
(出川)まず
そこでしょ。
(田中)ご心配を
おかけしました。
(出川)正直 俺…。
(岡村)でも ある意味
スーパーマンやったんちゃいます?
確かにね。
ラッキーなことに。
ラッキーでしたよ。
もう 復活しまして。
普通の痛さでは ないんですか?
ちょいちょい 頭 痛い日は
あるんですけど。
普通の ちょっと 痛いぐらいの。
ちょっと 頭痛薬 飲もうか
レベルじゃなくて
「あっ。 あっ。 これは
いつもの感じじゃねえな」
明らかに 違うっていうの
分かります。
でも ラジオで
声 高らかに…。
数時間前。
それが オンエアされて
「脳ドック 行ってる」っていうのと
同時ぐらいに…。
ホントに MRI 撮ってました。
もう 痛なってたんや。
突然だから。
一番 怖い 病気だから。
だから 今日 収録中 ホント
気を付けなきゃいけないのは…。
それ あかんのでしょ。
一応ね 一回
血管 切れちゃって
血が 出ちゃったんですよ。
それが すぐ ふさがって
今 元に戻ろうと
なってるんですけど。
血圧を あんま
上げちゃうと
それが もう1回
開く心配が あるから…。
だから 出川さん。 サプライズとか
そういうのは あかんねんて。
(岡村)もう 『スモール3』で…。
痛いって なったら
終わりやで。 もう。
ホントに。 マジで マジで。
絶対 抜かないように。
どんな番組よ?
今日 何で
集まってもらったかというと…。
正直 言おうか?
うん。
矛盾してんだよ あんた。
矛盾。 矛盾してるけど…。
でも ちょっと ホントに
この人には
絶対 お礼しに行かないと
駄目なんで。
その人を 待たしてるんで。
待ってもらってるんで…。
分かりました。
会ってからやね。 そしたら。
大丈夫。 ホント やめて。
[今回は ある人物の元へ行って
お礼をしたいという 出川さん]
[その人物とは
『紅白』 サプライズ出場を
実現させた 立役者なんです]
元旦以来というか
大晦日以来というか。
ホントに びっくりしたね。
一週間前に 『紅白』 出るって
決まるなんて
たぶん ないんじゃない。
そんな 出場歌手…。
たぶんね。
そうなのよ。
[去年の ユーミンと制作した
番組テーマ曲
『きみのために Superman』で
奇跡の
『紅白』出場を果たした 3人]
[出場決定の 連絡は
『紅白』 本番の
8日前のことでした]
君 ちょっと ホント ひどいよ。
そんなこと あります?
もう 怖い 怖い。
怖い。
ユーミンさん?
もしもし。
いやいや…。
出るんですよって。
ちょっと待って。
そんな 簡単なもんかい?
なるほど なるほど。
(松任谷)出川さん。
どうですか?
[こうして 当日の
サプライズゲストとして
『紅白』出場が 決まった 3人]
言うたら あかんのかな?
だって 「何しに行くの?」って
なるやん。 31日。
結果…。
わりと 早めに
言ったんだけど…。
一応 もえちゃんも
喜んでくれたんだ。
よかった よかった。
俺も すぐではない。
近くなってから 言った。
ほんなら?
[そして 話は 『紅白』 本番当日]
珍しく 出川さんが
「おい。 岡村 隆史。
合わしておこうか」って 何回も。
何回も 練習に
誘ってましたもん。
すごい。
すげえ。
(男性)ちょっと待機してください。
すいません。 少し 待機…。
すげえ。
(男性)出川 哲朗さん。
田中 裕二さん。 岡村 隆史さん。
(一同)よろしく お願いします。
よろしく お願いします。
まだ かぶってないんですね。
分かりました。
(松任谷)私 ここを持って
かぶりたいので こちら…。
こうやって 持てば いいんすね。
さっ。
(松任谷)さっ。
分かってる 分かってる。
(松任谷)出川さんね。 ここを…。
持ってた方が いいですか?
(松任谷)どうしようかな? ここ
ぶらんぶらんと なってると
取りづらいんですよね。
こう もらうと。
じゃあ 僕 ここ 持ってます。
今の リハーサルですか?
(松任谷)そういう人ですよ。
出川さん。
この日しか なかった。
リハーサル やれるのは。
合間の せりふみたいなんもさ
がっちり 決まってなかったやん。
あれも この日に
決まったんだよね。 最終的にはね。
みんなが ビビったのはさ。
当日の 2日ぐらい前に
ユーミンさんから 俺に
電話 かかってきてさ。
その伝言で
ビビっちゃったんだろ?
絶対 失敗したら
あかんやんか それって。
[しかし 岡村さんには
もう一つ 心配なことが]
どういうことが 起きるか
歌ってしまわないと 分からない。
ざわざわすることは
間違いないよね。
(スタッフ)何が?
最悪なんすよ。
カッコイイ シーンですよ。
最後。 ちょっと 気にしてる。
今 見てもらった方が
いいんじゃない?
ちょっと 少ない…。
でも そこに 目 いったら
嫌やんか。
最後の最後にね。
薄毛というか…。
そうそう。 そうだよ。
普通に トイレ 行ったりとか。
キスマイの 北山君に
会っちゃったりとか。
「ああー」とか やって
危うく 携帯で撮られて…。
やめてもらえる?
うろうろすんの。
シークレットなんだから。
ちょっと 楽しんでた。
最後 『蛍の光』
初めて 会ったから。
「ヒゲダン。 ヒゲダンだ」って。
[そして 迎えた 本番]
[ユーミンへ渡す 帽子も
無事 成功]
[見事な歌を 披露した
3人でした]
俺は そういうつもり
なかったんだけど…。
楽しかったんですけど
何つうの。
俺だけ 一人で
はしゃいでたみたいな。
そうそうそう。
こう やるから。
俺も 何度か
見返したんだけど。
うれしいから。
やっぱ アイドルチックなとこ
出てしまったんですね。
そうなの。
[まだまだ 話は
尽きませんが…]
[その恩人が待つ場所へ 到着]
珈琲館。 喫茶店。
その方が 待ってるんで。
はい。
♬(音楽)
♬~
全然 違うんですけど。
そうだった。
そういうことです。
ありがとうございます。
(堀内)恩人は 俺やで。
メンバー 紹介。
リアル 珈琲館の方なんだ。
メンバーは。
[ということで 『紅白』出場の
立役者とは…]
[というのも…]
本はといえば ホリケンが
ユーミンさんと 仲良くて
ホリケンと 俺が 毎年 やってる
舞台を 見に来てくれて
そっから ユーミンさんと
つながったんで。
ホリケンが つなげてくれた。
≪そういうことなんすね。
(堀内)そうです。
(一同)ありがとうございます。
(堀内)お礼は いいから…。
何? どういうこと?
(堀内)恩人の言うことは
絶対 聞いてもらいます。
(堀内)うん。 ♬「それで いいのだ」
シェー!
(堀内)出川さんから。
♬「それで いいのだ」
シェー!
(堀内)次 オカタカリーダー。
♬「それで いいのだ」
シェー!
(堀内)さすが キレがある!
ありがとうございます。
(堀内)裕二さん。
ちょっと待ってください。 ホリケンさん。
大丈夫だから。
あんま そういうの やめて。
(堀内)振り付けは いいから
ちっちゃい声で。
おかしいでしょ。
♬「それで いいのだ」
シェー!
危ない 危ない。
やめてよ。
しょうがないでしょ。
マジで マジで。
(堀内)気を付けして。
(堀内)はい。 お願いします。
♬「それで いいのだ」
シェー。
今日は
ゆっくりしちゃってください。
おいしいですから。 ここ 料理。
じゃあ 店長。
いつも 俺が 頼んでる…。
やった!
ホリケン ホントに…。
[今日は なぜか 恩人である
ホリケンさんが
3人を
もてなしてくれるそう]
(堀内)お薦めの
食べてってください。 のんびり。
いいんすか? すいません。
やった。
店長。
あら。 カワイイ。
(堀内)ねえ? 店長。
わあ。 ありがとうございます。
(堀内)これ 最高ですから。
めちゃ おいしそう。
(堀内)ホントに。
これ ホリケン
よく 食べるんですか?
(堀内)お薦めは これなんで。
ねっ? 店長。 ねっ。
[こちら 珈琲館さん お薦め…]
[イチゴの酸味と アイスの甘さが
絶妙に マッチした 一品]
正直 この人…。
(堀内)そんなことないよね?
絶対 やんないでしょ?
(堀内)店長 下がって。 下がって。
すげえ おいしそう。
すげえ おいしそうだけど。
あれ? 俺んとこは…。
なるほど なるほど。
(堀内)お菓子とか…。
全然 全然。 問題ないって。
ネットニュースに。
ネットニュースを
全部 本気にすんな。
大丈夫。 今 1回
これを 食べたからって
どうかなるわけじゃない。
(堀内)それは 絶対 無理。
珈琲館にも 迷惑 掛かっちゃうし。
確かに 確かに。
(堀内)ごめんなさい。 裕二さん。
分かった。
おいしそう。 超 おいしそう。
確かに 超 おいしそう。
(一同)いただきます。
絶対 うまいだろ。
見るからに うまそうだもん。
(堀内)ねえ? おいしい。
[そして 話題は 去年 出演した
『FNS歌謡祭』について]
[放送を見た ホリケンさんは
何やら 不満があるとのこと]
(堀内)出川さん…
聞いてたんだけど。
女の人を。 目を見て
俺は やったと。
いや。 ホリケン。 これは 出川さん
そう 言うてるけど。
いろんな 鬱憤を ダンサーさんに
ぶつけてた感じがして。
触っても いいですよって
いうような。
情熱的にって いうような
言い方をしてたんですけど
いろんなものを ダンサーさんに
ぶつけてたんじゃないかなと。
(堀内)仕事以外の?
そうなんですよ。
(堀内)ただね 俺は
思うんですけど。
(堀内)オカタカリーダーの意見も
分かるけども…。
どういうこと?
ちょっと待って 待って。
絶対 よくないでしょ。 店長。
断っていいんですよ マジで。
(堀内)店長。 ここへ来て。
(店長)はい。
[突然 出川さんが
照れ屋な 2人に
色気のある ダンスを
教える流れに]
(♬『知らないどうし』)
♬~
触れてない。 触れてない。
触れてないよ。
♬~
(堀内)これだよ。 最高。
これなんですって。
店長は 一歩も
動かなかったですけども。
ドキドキしましたか?
ドキドキしてたんや。
(堀内)よし。 店長 立って。
ちょっと
オカタカリーダー 1回。
立って。 立って。
ちょっと やってみよう。
[さあ 続いて
照れ屋の 岡村さん]
(♬『知らないどうし』)
(堀内)できてますね。
♬~
♬~
急に やったには
よかったと 思う。
ただ 俺 岡村 隆史の…。
(堀内)裕二さん。 できる?
裕二さんは できる?
俺 今日 血圧 上げちゃ
いけないんじゃなかった?
気を付けしたままだったら…。
目ね 目ね。
[田中さん。
興奮しちゃ 駄目ですよ]
(♬『知らないどうし』)
♬~
(堀内)やらしくいこう。
見下げて 見下げて もっと。
見下して。
この女を 見下して。
(堀内)「この野郎。
生意気な女だな。 おい」
≪いい雰囲気 出してるよ。
いい雰囲気 出してる。
1回 やめちゃおう。 1回
やめちゃおう。 わざと意地悪しよ。
出川さん。 どうでしたか?
ホント…。
よかったね。
ホントに ホントに。
どうでした? 店長さん。
(堀内)ああー。 駄目だ。
[突然 かつらを かぶる
ホリケンさん]
[3人に もっと カッコイイ男に
なってほしいと いうのですが]
俺が 出川さんのことを
すごい 好きな女を。
好きです。
めっちゃ カワイイじゃん。 えっ?
いつも この珈琲館 来るの?
はい。
じゃあ こっち 近づいてきて。
いいです いいです。
いい。 大丈夫 大丈夫。
いいです。 恥ずかしい。
ちょっと ここに 来てごらん。
ここに。 ほっぺた。
(叫び声)
(堀内)これなんですよ。
これなんですよ。
「これなんですよ」って
ホリケンが やりたいことが
「これなんですよ」ってこと?
(堀内)違う 違う。 要は…。
(堀内)そんな面 見たくない。
(堀内)オカタカリーダー。
ちょっと こっち。
(堀内)プレーで。
プレーな感じで。
出てくるよね? 『猿の惑星』
(堀内)用意。 スタート。
ちらちら 見てんじゃねえよ。
見てません。
チューしてやるよ。
こっち 来いよ。
みんな 見てます。
見てんなら 恥ずかしいだろ。
みんなの前で チューすんの
恥ずかしいだろ。
早くしろよ。
私も チューして いいですか?
めんどくせえよ。
(堀内)学びました?
(堀内)何 飲んでんすか?
何よ? チューって。
(堀内)「何なのか?」じゃなくて…。
学ぶじゃなくて。
俺と ホリケンが…。
出川さん もっと 来いや。
分かりました。
[続いて 田中さん]
(堀内)目覚めさせて。 用意…。
いいよ。
そんな ドキドキしなくて。
来いよ。 来いって。
来いって。
見ろよ。 ほら。
ちゃんと 直視しろよ。
無理です。
ちゃんと 見ろよ。
見れません。
Tシャツに UFOって 書いてる。
そうそう そうそう…。
いくぞ。 いくぞ。
(堀内)気絶 気絶。
気絶しました。
(堀内)これだよ。 これだ。
(堀内)どうも。 お疲れさまでした。
(一同)お疲れさまでした。
(堀内)午前中から
ありがとうございました。
こちらこそ
ありがとうございます。
何と ここで…。
(一同)えっ? 何?
嘘!?
(堀内)これが すごい。
配信をしてくれるんだ。
今 すぐ。
皆さん この曲 お求めください。
(堀内)すごいでしょ。
お求めって そういうことなんだ。
(堀内)すごいことですから。
ありがとうございます。
ただ もう ホント ホリケン…。
俺ら お礼しに来たんだけど…。
(堀内)何でですか!?